最終更新:

24
Comment

【4841617】青雲中学校 受験対策に塾は必要ですか

投稿者: マル   (ID:SYZ0t8ij37I) 投稿日時:2018年 01月 18日 22:45

青雲中学校対策に塾は必要なのでしょうか。公文に幼少期から行かれていたのでしょうか。
評判のいい塾や何年生から行かれた、費用等教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4843277】 投稿者: 塾は必要  (ID:IXGIbJFS8H6) 投稿日時:2018年 01月 20日 09:37

    >当然ながら、子どもの理解力も

    「理解力」という「力」や「能力」を更に解説しておこう。
    「理解力」とは、例えば、国語という教科において、
    先ず、問題文の文章を読むワケです。
    すると、問題文の文章の「内容を理解する力」。
    これが「理解力」であり、「国語力」です。
    すなわち、国語力とは、問題文の文章の内容を論理的に把握する力の事です。
    したがって、「論理的な思考力」を養うコトが重要になってきます。

  2. 【4844397】 投稿者: 青雲の志  (ID:j2tIkogOGqs) 投稿日時:2018年 01月 21日 08:48

     青雲生保護者です。愚息たちは通塾しておりました。学校で学習する内容だけでは青雲の入試は難しいと思います。
     塾は英進館の生徒が多いですが、日能研、能開等に通うお子さんもいらっしゃいます。塾なしの方も周囲にいらっしゃいますが、受験対策は親が計画を立て、つきっきりで行ったようです。しかし、よほど優秀なお子さんと、時間を確保しながら計画的に力をつけさせることができる、よほど立派な親でない限り、塾なしでの合格は厳しいのではないでしょうか。

     幼少から公文に通われていたお子さんは多いようですよ。愚息たちは通っていません。入学後も通学生は通塾する方が大変多いです。

  3. 【4844721】 投稿者: 塾は必要  (ID:IXGIbJFS8H6) 投稿日時:2018年 01月 21日 13:52

    だから、私が指摘したり、解説している通り!じゃないですか。
    青雲生の親御さんである青雲の志さんのお話はその通り!でしょ。
    弘学館レベル迄なら、学校の「授業」をこなせば、イケるでしょうけど、
    エデュの皆さん、カン違いしないで・・・。
    昔の、青雲(の進学実績)に肉薄していた時代の弘学館ではない。
    今の時代の弘学館よ。
    青雲レベル以上になると、学校の「授業」をこなすだけじゃ不十分になります。
    つまり、青雲高校は勿論、青雲中であっても、基礎学力+応用力が必要になるというコトです。
    よって、応用力、つまり、受験テクニックの部分を塾で補いましょうという事になるのです。
    青雲以上の上級学校へ進む子どもの「勉強」の面倒を見れる親御さんという方は、
    私の意見でもあるし、青雲の志さんが指摘している通り、
    よほどの親御さんという方になります。

    現実的に考えて、お家のお父さん・お母さんは、毎日のお仕事が忙しく、
    とてもじゃないけど、つきっきり「子どもの勉強」の面倒を見るにはならないでしょう。
    したがって、その部分を学習塾で補完しましょうという事になるのです。
    最終的に、お金の問題ではありません。
    子どもさん本人が「青雲に行きたい!」という「意思」が有るのであれば、
    子どもさん本人の「意思」を尊重(村長)してあげましょう。

  4. 【4844917】 投稿者: 塾は必要  (ID:IXGIbJFS8H6) 投稿日時:2018年 01月 21日 16:53

    エデュの、取り分け、九州地区お住まいの方で、
    主要進学校の「中学」の偏差値・ランキング等がお分かりになられていない方が
    居られる様なので、私が参考までに、四谷大塚の「偏差値ランキング表」を付記しておこう。

    巣鴨中(豊島区)53、青雲中54、広島学院中58、六甲中・愛光中59、芝中60、
    鹿児島ラ・サール中62、海城中(新宿区)63、
    久留米附設中・私立武蔵中・慶応義塾湘南藤沢中・慶応義塾普通部・甲陽学院中64、
    駒場東邦中・筑波大学附属中・慶応義塾中等部65、栄光学園中(鎌倉市)66、麻布中67、
    東大寺学園中68、聖光学院中(横浜市)70、開成中71、筑波大学附属駒場中72、
    灘中(神戸市)73

    以上が主要進学校の「中学」の偏差値・ランキングとなる。

  5. 【4846707】 投稿者: 塾は必要  (ID:IXGIbJFS8H6) 投稿日時:2018年 01月 23日 07:24

    追加情報;

    桐蔭学園中 男子(横浜市青葉区)40
    土佐塾中  男子(高知市)   46
    海陽中等教育学校(愛知県蒲郡市) 69

    上記のデータは四谷大塚の模試の偏差値ランキングのデータです。

  6. 【4848251】 投稿者: 塾は必要  (ID:IXGIbJFS8H6) 投稿日時:2018年 01月 24日 06:48

    四谷大塚の模試の偏差値ランキングに弘学館中の数値が表記されておらず、
    ついでに、私の推理・推測による参考情報を参考までに付記しておきますが、
    長崎・青雲の隣県:佐賀県の弘学館
    長崎・青雲高校の高校入試の偏差値が75
    佐賀県No.1の進学校:佐賀西高の高校入試の偏差値が70
    弘学館高校の高校入試の偏差値が68なので、単純計算による類推だと、
    青雲高校の偏差値と弘学館高校の偏差値の数値の差が「7」
    よって、これを中学入試の偏差値にたとえて考えた場合、
    青雲中54-「7」は「47」で、弘学館中は偏差値47位と考えて良いと思います。
    この偏差値の数値は、大手塾:四谷大塚の模試の偏差値ランキングの数値です。
    偏差値50が大体、模試の真ん中と考えてよいから、
    そう考えて、弘学館中や長崎・青雲中に合格する「学力」はどの位か?を考えて下さい。
    ちなみに、の情報ですが、一般に「偏差値70以上」の学力というのは、
    受験者1000人の中で、ひとケタ。つまり、1~9番までの席次の成績と言います。
    よって、偏差値70以上の学力
    (模試の母集団によって、多少の変化はありますが・・・)の受験生というのは、
    その模擬試験で、トップの集団の人たちと考えてよいでしょう。

  7. 【4852307】 投稿者: 塾は必要  (ID:IXGIbJFS8H6) 投稿日時:2018年 01月 27日 07:43

    >まさかあなたは〇〇ではありませんか?

    〇〇って、何ですか?

  8. 【5029352】 投稿者: うーん  (ID:VDqTvROy.EI) 投稿日時:2018年 06月 17日 10:48

    青雲の偏差値54は、併願の場合です。
    専願であれば偏差値は併願マイナス5と塾の先生から伺いました。そういう訳で、青雲の正しい偏差値は49ということになります。

    ただし、四谷大塚の偏差値50前後というのはそれほど低い値ではありません。このレベルになると、一般には塾は必要と考えられます。

    塾なしの場合、市販の参考書で自習する必要がありますが、小学生に独学はなかなか難しいのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す