最終更新:

204
Comment

【5322816】新一年生のスレ

投稿者: papa   (ID:jGnyD6iOgHg) 投稿日時:2019年 02月 18日 21:47

新一年生の保護者の皆さん関係者の皆さん情報交換をしましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「青雲中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 18 / 26

  1. 【5542989】 投稿者: 息子シック  (ID:qi1RvN65Xmo) 投稿日時:2019年 08月 18日 21:36

    本日短い夏休みが終わり、寮に送り出し寂しさで一杯です。
    4月に入寮してからの長期帰宅で逞しく成長している事を感じられました。

    ただ、このスレッドで気になっていた事を息子に聞いたところ、問題の子達は(息子は、あーアイツらねって感じで知っていました)、別のクラスだけどやはり派閥があり寮で仲良くしている友達がイジメられていると言っていました。
    私は息子がクラスが違い、イジメられていない事にホッとしましたが、もし息子がクラスが一緒でイジメられていたとしたらと思うとどうするのだろうか?と色々と考えさせられる問題だと思いました。
    皆さん大事な子供を預けているので、早く寮や学校は対策を考え無いと不安です。
    学校はこのスレッドを見ていてくれる事を切に願います。

  2. 【5544363】 投稿者: 保護者  (ID:G.VsNeX.4vQ) 投稿日時:2019年 08月 20日 10:52

    中学になったら、なかなか子どもって実際の環境を親には話さないものです。子どもから大人に変わる段階で自尊心も強くなりますし。子どもなりに親に対しての反抗期も多少はでてきます。ただ息子シックさんも私の息子もイジメられていないことは事実だと思いますが、実際にイジメられているお子さんがいるということと、その事実を親御さんが周知しているのかいないのかは、とても大きな問題だと考えています。親が何も知らない間に、取り返しのつかない問題に発展していくのが本当に怖いです。イジメられた方は一生心から消えない大きなキズになります。
    友人がイジメられていて、それを知っているのに打開策を考えないのもいけないことです。私も今週息子に会いに行ってきます。イジメられている子を名指しで聞けたら聞いて、それをなくすために子どもたちでどんな対応をとらねばならないのか?また同時に親がどう助けられるのかを話してきます。
    見て見ぬふりをするのは、本当によくないです。将来、社会人になり場面は違うが同じような問題に直面することもあるでしょう。場面は必ず連鎖をするものですから、解決策を見出だす環境も作ってやるべきかと思います。子ども一人で告発できないなら、複数で告発するべきです。イジメられるターゲットはイジメる側からすればいつでも変更できるし、いつ自分の子どもが同じ境遇になるかもわかりません。っと言うか志と夢を持ってきた子どもたちが、何故一部の問題児から振り回されないといけないのでしょうか?非常にイライラする話ではありますが、是非子どもたちを諭して、イジメを無くす環境を作り上げることも大切だと思います。

  3. 【5544398】 投稿者: 通学生の母  (ID:5.ynWaiHhr.) 投稿日時:2019年 08月 20日 11:41

    寮とは無関係なのに失礼します。
    今まで読んでいましたが、心配で出てきました。
    是非、保護者の方々で動いて下さい。

    通学生の子どもから、
    反省文?を10枚書かされたら退寮らしくて、既に何枚か書いている生徒がいると聞いてました。
    「でも、そいつは学校ではそんなに悪い感じではないよ」と言ってました。
    まさかイジメがあるとは、知りませんでした。
    学校でも寮でもイジメにあっていたら、その生徒の居場所はどこにあるのか、想像するだけで胸が痛いです。
    それは先生方は把握しているのか、対応しているのか、加害者と被害者の親へ連絡しているのか、とても気になります。
    チクったと言われても、情報に間違いがあっても、まずは知らせて欲しい。
    何かあってからでは、取り返しがつかないので。
    その際、両者の名前も伝えて欲しいです。
    対象者が誰なのかを調査する時間がムダだし、その間に具体的な策を練る時間に替えて、学校側に速やかに対応して欲しいですね。

    加害者が問題行動を起こしたら、保護者が寮にしばらく滞在して、加害者の寮生活を見てもらうとか、又はしばらく帰宅させて反省させるとか、できないのでしょうか?
    寮生保護者がそれぞれ訴えれば、なんとかなりませんか?
    既に行動をされていたら、読み飛ばして下さい。
    寮生の保護者様方、心配で仕方ないと思いますが、応援しています。

  4. 【5544408】 投稿者: 追記です  (ID:5.ynWaiHhr.) 投稿日時:2019年 08月 20日 11:48

    中1男子に動いて解決させようとするのは難しい気がします。
    親が動いていいと思いますし、動いて欲しい。
    悪いのは、加害者とその子を育てた親。
    責任を持つのはその親の役目。
    学校側が子育てするわけでは、ないですよね。
    きっと小学生の頃から問題行動があったはず。
    厳しい言い方ですが、寮に入る資格はないと思います。
    親が近くで見ていないといけないお子さんだったと思いますね。

  5. 【5550397】 投稿者: 中1保護者  (ID:p9/vN5p6R2Q) 投稿日時:2019年 08月 27日 01:06

    ここでの情報とても貴重で参考にしております。
    あくまでも息子の話ですが、寮内ではだんだんとチクる者に対してまわりが敏感になり、誰が誰を何をチクったのかと探りを入れたりする動きが活発化してるようです。問題グループやそのとりまきの子達が、先生にチクられる前にチクりそうな子を暴力で脅し口を割らせようとすることもあると言ってます。
    やっかいなのは問題グループと関わりがなさそうな子がいつどこで情報を聞き出そうとするか分からず、実際にチクるつもりだろ?と言って聞き出すまで痛めつけてたそうです。
    暴力といっても殴る蹴るは1発アウトと思っているのか、別の方法で長い時間痛めつけて、もしそれがバレても暴力にはならないように上手?なやり方をしてるそうです。他の子はやられている子を目撃しても見て見ぬふりやその場を離れたりして、とばっちりがこないように自己防衛をしてるようです。
    なので、やられている子は我慢するしかなく、それを知ってる子も自己防衛するしかなく、これから先寮内では子ども達が作り出した独自の環境で一方的に理不尽な目にあい、見て見ぬふりをするのが普通になるのでは?もうすでにそうなってると息子は言ってますが…。先生達も暴力行為に対して殴る蹴る以外にも幅広く対応して欲しいです。痛い目にあわせたら暴力行為だと毅然とした態度で!暴力だけは絶対に許してほしくないです。

  6. 【5550837】 投稿者: 戦わなきゃ、現実と  (ID:ukLiURDmk3Y) 投稿日時:2019年 08月 27日 15:09

    勉強している人の邪魔をしたり、物を取ったりは、まぁ学校によってはあり得ることなので、余り神経質になるのも良くないと思いますが、中1保護者さんのお話が本当なら、暴力に毅然とした態度をとらない生徒も、いじめに気付かない教師も何をしてるんだと言いたくなります。

    親御さんもこんな所で情報交換している暇があったら、一刻も早く学校に相談するべきでしょう。
    それで学校が適切な対応を取らないなら、そんな学校はやめれば良い。
    不信感を抱きながら6年間我慢するほどの価値が青雲にありますか?

    中1の今から準備すれば、ラ・サールでも附設でも県立トップ校でも好きな所に行ける可能性が高いのでは。

  7. 【5551159】 投稿者: 通りすがり  (ID:ZEUfKV9Wl2s) 投稿日時:2019年 08月 27日 20:27

    青雲は良いイメージ持っていました。
    学校説明会ではいじめは必ずある前提で、きちんと対応していると言われていましたよ。
    隠す学校に比べたら、こちらの先生は誠実で自信を持って対応されていると思っていたので、この掲示板の内容には驚いています。
    問題児に退学くらいの処分をすれば安心できるのに。
    附ラ残念なら自宅通学で検討される方増えそう。

  8. 【5551356】 投稿者: 高校保護者  (ID:3/kWwUVXims) 投稿日時:2019年 08月 27日 23:40

    見て見ぬふりは、いじめてるのと同じです。
    子供から聞いたんだったら、学校に相談すべきです。
    親の背中を子供は見てますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す