最終更新:

10
Comment

【4990898】今日、東京大手町で学校説明会

投稿者: 息子と離れたら寂しい親父   (ID:2rBY6ESNhGI) 投稿日時:2018年 05月 12日 13:32

塾にお知らせのチラシあり、ラサール黄金期を知る世代なので、家内に参加して貰ってます。家内帰宅後にご報告します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4991892】 投稿者: スレ主です(首都圏在住)  (ID:x0raDvXhPyA) 投稿日時:2018年 05月 13日 11:35

    皆さんご存知とは思いますが、
    高二までは入寮可能。中学生は二段ベッドだけしかない八人部屋で、学習は自習室にある各人の机(本棚が脇にあり)で。高校生は個室(机あり)。
    寮費は7万9千円。食事付きかつ、洗濯は袋に入れて番号をつければ乾燥されて返却されてくる。家事は何もしなうてよさそう。

    高3は消灯時間12時以降も受験勉強する必要あり、寮を出て学校紹介の下宿(複数)に移る。

    これで義務自習時間あり、携帯スマホTVPCすべて禁止ななだから、塾要らずで東大や医学部に大量合格するのも頷けます。

    質問が3つあり、
    1-入寮してない学生と入寮している学生では学力差や進学先が違ってくるのか、
    2-合格偏差値(子供の通っているのは首都圏中心の塾のため、データ母体が少ないせいか、なんと偏差値54となってます)
    3-スマホ、TV、パソコンすべて禁止になじめない子供も出てくるのではないか?クラブ活動に注力したいからかえってよいと説明会で話があったが、そんなにクラブ活動が盛んなのか。全国大会レベルのクラブは何クラブなのか。

    以上宜しくお願い致します。

  2. 【4992573】 投稿者: 自宅生  (ID:rVMrginDCNU) 投稿日時:2018年 05月 13日 21:59

    自宅生で現在高校生の保護者です

    質問にお答えします
    1、寮生と自宅生の学力差、進学先の違いはありません。
      自宅生としては、義務自習いいな〜と思います
      全員希望する大学を受験します。

    2、合格偏差値はよくわかりませんが、地元塾では四谷大塚の偏差値を参考にしていました

    3、スマホ等が無いことに馴染めない子はいると思いが、寮生(全体の7割)と自宅生も持っていない子が多いので、慣れるし気にならなくなります。
    寮生もそうですが、我が家もスマホ禁止です。が、隠れて持っていたこともあります。それでも執拗に欲しがらないのは、周りが持っていない環境のお陰げだと思っています。

    全国レベルの部活動は、あまり詳しく無いのですが、文系の囲碁、クイズ研究会、将棋?、英語ディベートなどでしょうか。他にもあるかもしれません。
    部活ではありませんが、数学オリンピック、地理オリンピック、化学オリンピック?の全国大会、世界大会へ行く生徒もいます。
    運動系は、頑張ってる部活と緩い部活色々あります。

    最後に、難しい年頃の思春期男子に、寮監、先生方は熱心に接してくださいます。
    良い環境だと思います。先生の声が届くか届かないかは、子供次第で時間がかかる子もいます。中には在学中声が届かない子も(いつかは気づくでしょう)

    私が思う寮の良さは、子供と程よい距離が取れ、離れて暮らすことで金銭感覚や親への感謝、自立が自宅生より優れていると思います。
    反面、寮生の親御さんは寂しかったり、成績不振の時、叱咤激励が出来ないなどもどかしさもあるようです。
    しかし我が家は自宅生なので、逆に家にいると叱咤激励しすぎて、喧嘩の日々。中二病にもかかり大変でした。良好な親子関係の為に寮に入れようか何度も考えましが、私が口を閉ざすことにしました

    他にも、男子校なのでありのままの自分でいられますし、人数も多いので色んなタイプの生徒がいます。

    もちろん、塾行ってません。学校の授業と宿題や配られる参考書で十分です。

    長文失礼しました。




      
      

  3. 【4994615】 投稿者: スレ主です  (ID:03Pa7GLnD1Q) 投稿日時:2018年 05月 15日 17:51

    大変詳しいお答えありがとうございます。
    家内にもお伺いしたいことかないか、
    聞いてみますね。

  4. 【4995025】 投稿者: スレ主です  (ID:I6WEvWFdrso) 投稿日時:2018年 05月 16日 06:20

    ちなみに、四谷大塚の偏差値を教えて頂いてもよろしいですか。四谷大塚は準拠塾含め合格者は何人くらいなんでしょうか。

  5. 【4995289】 投稿者: 父兄  (ID:UdkvH4Zh9Hg) 投稿日時:2018年 05月 16日 10:43

    四谷大塚、日能研が出している偏差値は、インターネット上に公開してあります。学校の多い首都圏は、偏差値が輪切り状になっているでしょうが、同校は、やはり九州トップ校ですので上位層は厚いものの、合格最低偏差値は低めになっていると思います。今年の中一は、首都圏からの生徒が非常に多いようでした。どういった方が入学されているのかは存じませんが、首都圏では偏差値上位校に届かない方でも入学のチャンスがあり、入学すればラ・サールが立派な男子として育ててくれます。自由な中にも厳しさはあり、代数、幾何、古文、読解、物理、化学、地理、歴史、英語3科目など12科目以上の定期テストが毎月あります。成績不振科目については、補修や再試験が徹底的になされます。中二でほぼ全員が、英検準二級に合格しています。男子校ならではのバカバカしい話は聞きますが、生徒のキャラクターも多様でいじめなど聞きません。最初は、親も寂しさはありますが、何とかやっていくことで成長があると思います。

  6. 【4995411】 投稿者: 息子と離れたらとても寂しい父親(首都圏)  (ID:DYlu/CgWWFU) 投稿日時:2018年 05月 16日 12:22

    詳しい情報ありがとうございます。

    東大合格者100人近くの黄金期を知っており(歳がバレてしまいますね)、当時から大変気になる存在でした。自分自身小学校中学校とアメリカにいたので、帰国して受験すればよかったかも、とか今にして思います。

    我が子は中学年でまだ幼いので、説明会で頂いたDVDを見せたら、あまり(合否の可能性はともかく)気乗りせず、どうしたものか。

    とくにゲームデザイナー?になりたいそうなので、デジタルデバイスすべて禁止がハードルになりそうです。アークという恐竜ゲームの動画(ソフトは買ってないため)を見て、恐竜の学名も覚えた恐竜フリークです。武蔵の文化祭の展示にあった恐竜を見た途端学名を口走ったそうです。その記憶力を勉強に向けて欲しい、はあ〜。

  7. 【4996022】 投稿者: 自宅生  (ID:rVMrginDCNU) 投稿日時:2018年 05月 16日 22:30

    息子さん、中学年なんですね。
    いつか機会がありましたら、六月に行われる文化祭にいらっしゃると、教室である出し物や文学部の出展を通して、生徒と話したり、学校の雰囲気かよくわかると思います。(その他色々な出し物があり、小学生も十分楽しめます)

    息子さんにとってのベストが見つかりますよう、願っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す