最終更新:

79
Comment

【5852921】オンライン

投稿者: オンライン   (ID:eiXeFB0Ac.o) 投稿日時:2020年 04月 25日 12:22

「今から準備しても間に合わないと思っても、やり方は色々ある」と話す。
「セキュリティの脆弱性という課題はありますが、今の時点で一番現実的なかたちは、Zoomなどのツールを使ってオンライン授業を行うことだと思います。ただ、Zoomは難しくても、やり方は色々あります」
「動画をあらかじめ作成して、それを見てもらってプリントを提出させる。ネット上で配信するのではなく、DVDで配布してもいいんです。もっとアナログな方法で言えば、プリントを配布するという方法もある。『オンライン授業』と聞くと難易度が高く聞こえますが、要は『遠隔教育』なんです。やりようはいくらでもある、と思ってほしいです」
「リアルな指導の方がレベルが高いのは事実。それでも...」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5859399】 投稿者: 質問  (ID:9ufJCb3ivg.) 投稿日時:2020年 04月 29日 18:31

    いつも学校側の立場としてコメントを書かれていますが、学校公認で書かれているのですか?

  2. 【5860040】 投稿者: 摺  (ID:Wp37iduEeHo) 投稿日時:2020年 04月 30日 06:29

    いまどき寮でパソコンが使えない学校はあり得ないですよね。寮生保護者の皆さんは反対派に気兼ねせず、我が子の安全を考えて学校に改善申立てをしていきましょう。

  3. 【5860097】 投稿者: 不思議  (ID:xhf33gBJsaU) 投稿日時:2020年 04月 30日 07:51

    そんなにスマホがないと困るなら、なんでラ・サールを受験させたんですか。入学させなきゃよかったのに。
    校則や寮則を遵守すると誓約書も書いてるのに、なんでこんなところで訴えてるんですか。

  4. 【5860209】 投稿者: 我が家も  (ID:.yptpU3O4j.) 投稿日時:2020年 04月 30日 09:32

    色々な方針を気に入って受験しました。おかしい事なんですかね?全国いくらでも私立の学校あるわけですし。時代にあわないと思うなら、辞めてもいいと思いますし。どちらが多数とかはわかりませんが、校則遵守=今時ありえない といわれましても。何故に受験したのですか?

  5. 【5860317】 投稿者: 週間朝日、サンデー毎日  (ID:YlJmzBzWOFI) 投稿日時:2020年 04月 30日 10:58

    おっしゃるとおりですね。
    4月発行の週間朝日、サンデー毎日を読んで見ましょう。
    日本全国の多くの「寮」のある中高一貫校が進学実績で良い成果を出す傾向がハッキリ出ています。
    全ての寮でテレビ、ゲーム機、スマホ、携帯、PCの制約ルールを設けています。制約の方法に若干の差はあります。あくまで若干です。
    掃除、洗濯まで全部自分でやらなければならないところとか色々細かい差はあります。
    共通しているのは、自宅にいるのと比べると、一般的には、遊びや不便を我慢をしなければならないことが色々あるということです。
    子供の成長期に不便を経験させ、我慢を経験させることに教育上の大きなメリットがあると考えて、多くの方々が寮のある学校を選ばれています。
    不便という中にはリスクもあるかもしれません。
    しかしそれは微々たる物です。
    例えば、鹿児島までの交通機関の事故で怪我をするかもしれない。自宅から徒歩通学の県立に通って入ればそのリスクは無い。そういう考え方もあります。選択の自由です。
    寮のある学校も必要に応じ、教育上の効果を考えてルールは変えていっています。その内容も上記の通り、どこの寮も微々たる差はあれど基本的に大差はありません。

  6. 【5860326】 投稿者: コロナ  (ID:Wle37I2GJnU) 投稿日時:2020年 04月 30日 11:06

    ラサールしか受からなかったので、しょうがないのですよ。もともとスマホなしでも良いかと思っていたのですが、学校の共用パソコンもまるで使えないことがわかりましたし、今回のコロナ騒ぎもあり、コロナ後の世界では万が一の通信手段は持っていた方がいいと強く思います。学校には今後も規則の改正を働きかけていくつもりです。

  7. 【5860349】 投稿者: 私なら地元  (ID:YlJmzBzWOFI) 投稿日時:2020年 04月 30日 11:22

    どうしても「万が一」が心配で仕方がないなら、私なら地元の公立中学、公立高校を選びます(共用PCが「万一」とは関係ないとは思いますが)。自由ですし、それが親の責任ですから。

  8. 【5860365】 投稿者: 受験する際は  (ID:7f1XjbReXYU) 投稿日時:2020年 04月 30日 11:34

    滑り止めにしても、十分情報収集必要ですね。通信にしてもコロナがなくても大地震などのリスクがある事くらいは分かっていたでしょうし。不本意な結果での入学で、学校の方針変更を強く訴えていきますというのは残念に思えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す