最終更新:

18
Comment

【2920319】灘区 高羽幼稚園について教えて下さい。 平成26年4月入園ver.

投稿者: みきもと。   (ID:2bx0fooPkNM) 投稿日時:2013年 04月 04日 17:35

灘区在住、平成22年4月〜平成23年3月に生まれた女児の親です。
来年春から3年保育の幼稚園をどこにしようか悩んでいます。
激戦区だとは聞きますが、ネットではあまり細かい情報が無く、こちらでお尋ねさせて頂きます。

高羽幼稚園を第一希望に考えていたのですが、未就園児の集会に行った際に先生が、正直まだ早いのでは…というような高度な授業をして下さったので、少し迷いが出てきました。
小学校受験は考えておりません。

高羽ほどでなくても、完全に遊びだけではなく、少しでもお勉強の時間がある園を希望しています。
そのような園をご存知でしたら教えて下さい。(園バスがあれば、中央区や東灘区でも…)

また、高羽に入園された方にお伺いしたいのですが、
・入試に関して、願書を提出し抽選の上で面接があるのでしょうか? 倍率はどのくらいでしょうか?
・同じ法人が運営している高羽児童館に通っている子どもは入園に関して優先されるのでしょうか?
・子どもは、高度な授業内容についていける(慣れてくる)ものでしょうか?
・園庭が狭く少し暗い印象を受けましたが、運動会もこの園庭で行われるのでしょうか?
・プールの時間は、女児も水着ではなくパンツ一丁なのでしょうか? 某サイトでそのような写真を見かけたのですが(昔の写真かもしれませんが)少々時代錯誤な気がしました。
・もし入試に落ちた場合、1年待って2年保育でも入園できるものでしょうか?

「教えて下さい」ばかりで申し訳ございません。
おわかりになる方がいらっしゃれば、何卒よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2920525】 投稿者: それなら  (ID:Ae.aSHbbxik) 投稿日時:2013年 04月 04日 20:56

    青い鳥幼稚園は園パス、広い庭、お勉強、給食、がありますが・・。
    本山の本山幼稚園もお勉強はありますが。

    実際、のびのび園でも公文などで熱心な保護者が多いのは、岡本信愛幼稚園。幼稚園時代に公文の四年生の勉強なんてよく聞きますよ。園パスはありません。

    ホザナ幼稚園は園パス、お勉強あり。

    高羽幼稚園も合うお子さんには心配しなくても良いとお聞きしますが。

  2. 【2921373】 投稿者: みきもと。  (ID:2bx0fooPkNM) 投稿日時:2013年 04月 05日 17:40

    それなら様
    たくさんの情報をありがとうございます。
    幼稚園でお勉強の時間が無くても、公文等をされていらっしゃるご家庭もあるんですね。
    視野を広げてみます。大変参考になりました。ありがとうございました。

  3. 【2921730】 投稿者: 通りすがりの一般人  (ID:6W5h9WsBVGA) 投稿日時:2013年 04月 06日 02:19

    西区にある高羽美賀多台幼稚園に子供を通わせていました。
    正直、園長先生の方針は好き嫌いがあります。
    私は嫌いの方でした。

    園長先生の話を聞くときは子供は正座。
    そして話がと~~~っても長いんです。
    ちょっとよそ見や足を崩そうものなら、先生たちが姿勢を正しに来ます。

    保育に携わる先生たちが毎日辛そう…。
    もっと自由にのびのびと保育したいだろうに
    先生たちに「園の方針」という重い足枷をはめて、重圧を与えている感じです。

    子供は卒園して公立小に上がりましたが
    子供の一言「あ~もう正座しなくて済む!!」
    おまけにこうも言っていました。
    「校長先生のお話とっても短くって嬉しかった!何言ってるか良くわかったし!!
    園長先生なんて何喋ってるか分からない」

    …親も同感です。
    お口の体操をしているとしか思えない。
    心に響く内容でない。伝わってこない。
    まあ園長先生はお殿様と化していますので
    他の人の聞く耳なんて持っていないのでしょう。

    公立小では本当にのびのびして毎日楽しそうです。
    毎日園に行くのを渋っていた我が子が同人物とは思えないほどの変わり様です。
    友だちもとてもたくさん増えました。

    「なんで幼稚園時代そんなに友だち少なかったの?」
    聞きたくないですが子供に聞いてみました。

    「幼稚園はお友達としゃべっちゃ駄目!
    という時間がとっても多かったから友だち出来なかった」

    園長先生が息子に代を譲ったら少しは改革もされるでしょうが
    死ぬまで譲る気はないでしょう。
    次に子供生まれたとしてももう二度と通わせる気はありません。

  4. 【2923970】 投稿者: みきもと。  (ID:2bx0fooPkNM) 投稿日時:2013年 04月 08日 03:31

    通りすがりの一般人様
    なかなか衝撃的な内容で驚きました…。
    「合う・合わないが、はっきりわかれる幼稚園らしい」という噂は耳にしたことがあるのですが…。
    やはり、少し厳しめの教育方針だと捉えた方が良さそうですね。
    お子様が、今はお友達も増えて小学校に楽しく通われているとのことで、大変安心致しました。
    貴重なお話をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  5. 【2927845】 投稿者: かなり前の卒園生  (ID:42CH.Fb6Sc.) 投稿日時:2013年 04月 11日 12:09

    こちらの板はめったに覗かないのですが
    高羽幼稚園の文字が懐かしくてお邪魔してしまいました。
    現在中学2年生の娘がお世話になっていました。


    スレ主様のご質問についてですが、
    入試に関してと高羽児童館については、私の情報は古すぎますので、
    遠慮させていただきますね。
    例年、6月~8月頃に幼稚園で説明会があったと思いますが、今年はいかがでしょう?


    保育内容は変わっていないと思いますので、当時のことを少し思い出しながら、
    娘にも「幼稚園ってどうだった?楽しかった?」と感想を聞いてみました。


    我が家は、「せっかく幼稚園に通うのだから、自宅ではできない教育をしているところに」
    との思いがありましたので、
    礼儀作法と漢字教育に魅力を感じて入園を決めました。


    大人が高度と思う内容も遊び感覚でそれなりにこなしていたようです。
    できることはどんどん実践。
    できないことはお友達の真似をしてできている気分を味わう。
    といった感じでしょうか。
    早生まれの娘はほとんどできていませんでしたが、
    劣等感を持つこともなく、楽しんでいたようです。


    合気道もお遊戯も左右逆に手が出ていたり、
    体重移動ができなくて棒立ちだったり、
    親から見ると「それでよいの?」でしたが、
    先生には誉めていただくこともあったようで。


    娘いわく「幼稚園はためになったわー。楽しかったよー。」だそうです。
    「合気道とか、礼節(茶道の簡易版?)とか、よかったよー。」
    「やっぱり、礼儀作法、大事だと思う。
    素直な幼稚園の時期にするのがいちばんいいよ。
    小学校になったら、だんだんはちゃめちゃになる(大人の言うことをきかない)から」
    とわかったようなことを申しております。


    このあたりは先生方のご指導に感謝です。


    漢字教育も他のお子さんと比べると娘のできは「う~ん」でしたが、
    小学校時代に漢字の勉強をほとんどしなくて済んだことは
    娘にとって素晴らしい教育効果だったと思っています。


    スレ主さん、プールの件で「時代錯誤な。」と思われたようですが、
    「そんな時代錯誤な。」と思うことはよくありました。
    他の幼稚園を知らないので、それが異常なことなのかはわかりませんが。。。
    昭和世代の我が家は「子供たちには何のことか理解できていないだろうな」と
    思いながら、ほほえましく感じていましたが、
    そういうのが苦手な方には苦痛でしょうね。


    長々とまとまりのない文ですみません。


    古い情報ですが、よろしければいつでもご質問下さい。

  6. 【2928500】 投稿者: みきもと。  (ID:2bx0fooPkNM) 投稿日時:2013年 04月 11日 22:32

    かなり前の卒園生様

    大変参考になりました。「自宅ではできない教育を」との方針に共感致しました。
    何よりお嬢様が「ためになった」という感想をお持ちなのが素晴らしいですね。楽しみつつも努力されたんだと思います。
    合気道や茶道の簡易版?といったカリキュラムもあったんですね。「幼稚園なのにすごいなぁ!」と素直に尊敬の念を抱きました。

    漢字教育は当時から有名だったのですね。実は私たちが受けた高度な授業というのは、正に漢字のことです。
    「コレ…ほんまについていける…?(笑)」といった印象を受けました。
    まだ幼いので、漢字を、意味やなりたちというよりは記号として認識していけるのかなぁとは思いました。

    水着の件は私立幼稚園の紹介サイトで見ました。私もバリバリの(←古い)昭和世代です。
    しかし昔とは異なり、インターネットでいろんな情報を閲覧できる世の中になってしまいました。
    私が考え過ぎなのかも知れませんが、稀にペタンコの胸が好きな趣味嗜好の男性もいらっしゃるわけで、抵抗を感じました。
    不特定多数の方が見られるサイトにこの写真を提供した幼稚園が、少し時代錯誤ではないかと思ってしまった次第です。

    近年、説明会は9月に行われるようです。
    合う・合わないを見極めるのは難しいですが、それまでじっくり検討したいと思います。ありがとうございました。

  7. 【2988106】 投稿者: 子供が25年の年少組。  (ID:5oymjJIWf.g) 投稿日時:2013年 05月 31日 18:22

    はじめまして。
    みきもと様、丁度去年私が感じていた不安だったのでコメントさせていただきます。
    倍率はどうも地域によってばらつきがあります。
    園長先生が幼稚園の周りの地域を気に行ってる様子で、優先枠(公立の高羽小学校の校区の方が優先になってるようです)その校区内に住んでる方はほとんど入れるみたいです。正直その校区の人は週5で給食がある幼稚園の滑り止めにうけてる方がおおいくらいです。
    なのでお勉強熱心な方が集まると言うよりは、給食の幼稚園ダメだった方と少し遠くの勉強熱心な方が半々集まってるような気がします。だからそこまで厳しくない気がします。

    願書に未就園児のともだちつくろうに参加したか記入欄があり、参加してないとダメという噂もありました…

    お勉強熱心な方が集まるのは灘区ホザナとききます。給食週5でここも倍率が高いです。
    運動熱心な方は中央区のくもち、今年は倍率われてたみたいですが、男の子や運動が好きな女の子に人気らしいです。ここも厳しいと思いますが…

    灘区、微笑幼稚園は園バスもあり、厳しくないと聞きます、実際今年行った友達が毎日楽しく熱があっても休みたくないとくずるらしいです。今年は定員+2で全員とってくれてとききます。

    ・願書で選考されます。面接は有りませんでした。(プレは面接があったみたいですが)

    ・倍率は上でもお話しましたが地域によってばらつきがあります。

    ・高羽児童館のすこやかクラブに入ってる方は少し有利とききました。でも近所の優先枠と被ってる方がほとんどな気もします。

    ・我が子は楽しそうです、いろんなことを結構幅広くしてるので得意な物、好きな事が1つくらいはありそうです。漢字も強制的に覚えるのではなく見てるだけでOK,勉強もですが礼儀を重んじてるかんじです。

    ・運動会は別の場所です、最近はそんな幼稚園がおおいみたいです。

    ・プールの時間は、パンツ一丁みたいです、白いパンツ用意となってます。

    ・1年待って2年保育でも受けれますが、また選考からで絶対入園できるものではないみたいです。補欠も結構とるようで知り合いは2月にまだ他が決まって無ければ…とかかってきたらしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す