最終更新:

100
Comment

【386892】京都 みかのはら幼稚園

投稿者: ノーベンバー   (ID:AH9m1fatF72) 投稿日時:2006年 06月 16日 13:33

初めて投稿させていただきます。
来年度から3年保育で幼稚園を検討しています。京都のみかのはら幼稚園に関心があります。カリキュラムがとてもしっかりしているとのことですが、実際の雰囲気はどのような感じなのでしょうか。選考はどのように行われるのでしょうか?倍率はどれくらいなのでしょうか?ご存知の方、是非教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 4 / 13

  1. 【464787】 投稿者: 一度は私も・・・  (ID:/6PqU8zJcpo) 投稿日時:2006年 10月 13日 22:50

    在園児さんのお母さんを友人に持ち、私自身も一度は入園を考えた者です。
    友人からのいろんな話を聞いて、また私自身も発表会や運動会に足を運んで感じることは、この園は“こどものために”と銘打っていながら、結局は園側の「この園に通う子供たちはこんなことができるんですよ!」っていう自己満足のために、さまざまなことをさせているんだということ。こどもはどんな環境に置かれても自分の居場所を見つけ、楽しく過ごすことはできると思います。だから、結局は親がどのくらい園の方針やら先生方に共感できるかということではないでしょうか。英語教育や体育指導など魅力的だとは思います。でも、私自身は幼稚園では“遊び”を通じていろんな体験や発見をしてほしいと思っています。そういう意味で、いまの公立幼稚園には大満足しています。みかのはらの園長先生は、そういった公立園や公立小学校を見下げているような感覚がおありのようで(入園説明会のときに
    そんな印象を受けました)、そういう考え方にも私は抵抗を感じます。愛園心(?)と優越感とはちがうもののようにかんじるのですけれど・・・。
    批判するつもりはないのですが、入園を迷っていらっしゃる方にはこの園だけでなく、他の園も見ていただいて、そのうえで決められることをお勧めします。参考にならなかったらごめんなさい。

  2. 【464837】 投稿者: 皆様と同じく子を思う親  (ID:gPvYovhvQp6) 投稿日時:2006年 10月 13日 23:30

             −みかのはら幼稚園の運動会を拝見しての感想−


     先日、みかのはら幼稚園の運動会を拝見させていただきました。
    確かに、内容は少々高度なものであったと感じましたが、それをやり遂げた子供たちの自信に満ちた屈託のない笑顔がとても素敵だったと思います。一方で、本番でうまくいかなかった子供の悔し涙には胸に染み入るものがありました。子供なりに一生懸命練習したのだなーと・・・。どちらにしても、子供たちにとって何よりの体験だったと感じました。
     また、子供が実力以上の事に挑戦し、子供なりの結果を得、自信につながることの大事さも認識させられました。親にとってもこの様なことが子育てにおいての勉強であり、子が親をも成長せしめることだと感じました。
     私個人の感想としましては、他のことはともかく、素晴らしい幼稚園であると感じました。
     別の意見をお持ちの親御さんには、ごめんなさい。
     

  3. 【466943】 投稿者: まるまる  (ID:Sun6Lw7yEgU) 投稿日時:2006年 10月 16日 17:58

    >この園は“こどものために”と銘打っていながら、
    >結局は園側の「この園に通う子供たちはこんなことができるんですよ!」
    >っていう自己満足のために、さまざまなことをさせているんだ
    なるほど、そう感じとるかたもおられるんですよね。
    モノの見方っておもしろいですよね。四角だと思って見ていたモノが反対に回ると円柱だったりするわけで、見方を変えれば、感じ方も変わるって事ですね。
     
    私は、行事を見て「子供ってすごい力を持っているんだな。親から見たら到底ムリだろうって思うことも専門者(プロ)に指導してもらうことでココまで出来るんだ」と思いましたよ。また親バカだけど「我が子は他の子よりも才能がある!素晴らしい!」なんて感じておりました。
    私の思うところ幼稚園の先生方も園児に対して「親バカ」じゃなくて「園児バカ」だからこそ「他の園とは違う」「我が園の子供が一番!」って言葉が出るんじゃないかな?って。
    それほど、「園児を愛している」の現れなのだと思います。
     
    何処の幼稚園の園長先生も同じですよね。
    実際、指導されている先生方をご覧下さい!園児を愛しておられます。自分の子のように一人一人の園児を見つめておられますよ。それに親から見て魅力ある素敵な先生が沢山おられますよ!
     

    教育機関に身を置くモノとして「自己満足」で教育は出来ません。自己満足は我が子だけで十分だから。
     
    モノの見方は色々です。
    一つの意見だけを聞いてしまうと偏ったモノの考え方しかできません。
    自分の意見をひとまず後ろにおいて、反対の意見にも耳を貸すと新しい何かが見えてくるかも知れませんね。
    私の考えも一つのモノの見方。一度は私も・・・さんの考え方も一つのモノの見方。ですね。いかがでしょうか?

  4. 【467951】 投稿者: エコナ  (ID:hZrD6fytR6Y) 投稿日時:2006年 10月 17日 18:35

    この掲示板を読み進めているうちに憤りや、情けなさを感じたので投稿させてもらうことにしました。
    初めは子供を美加の原幼稚園に通わせたいのでどんな幼稚園か知りたい!!って内容で始まりましたよね?
    それが、なぜそれに便乗してか中傷誹謗に変わっていくのでしょうか?
    実際に私の周りにも美加の原に通わせていた友人は何人かいますが、やはり彼女達の意見は様々です。
    人それぞれ同じことをしていても感じ方や考え方は違うので、それは仕方ないことだと思います。
    問題視されている、園長は金儲け主義だ・・・とかってのも園長を庇うわけではないですが
    私立ですよね?公立に入れるのではなく私立を選ばれた時点で、公立よりはお金が掛かるという認識はあったはず・・・。
    子供の才能ってどういう才能を持ってるのかいくら親でも100%わかってるわけではないはず・・・。
    幼稚園生活の中で色んなカリキュラムをこなすことで、どんなものに興味を持つかわからないし、
    それを見つけて伸ばしてあげたいと思われるのであれば、そのような幼稚園に入園すればいいし、
    まだ、幼稚園児のうちは別にそこまで・・・・って思うのであれば、それなりの幼稚園でいいのでは??
    まぁ、我が子を通わせるのですから人の意見に振り回されずにご自身が見て感じることを信じて
    決断されればいいと思いますよ。
    一人で何役もこなして荒らしのようなことをしてる人の意見に振り回されることはないですよ。
    もし、自分のお母さんがこんなことしてるってわかったら、子供はどんな気分になるのでしょうか?

  5. 【469151】 投稿者: 在園児の母△  (ID:IbVMSGwH.rA) 投稿日時:2006年 10月 18日 23:48

    結局何を言おうが、初めにノーベンバーさんの問いに答えられた
    卒園児のお母様がおっしゃられたのが全てだと感じます。
    だってその通りだからです。

    きれいごとでは何とでも言えますよね。
    過去にも何度も保護者ともめている幼稚園です。
    金儲け主義が出過ぎるのは駄目でしょう?
    だって私立の前に教育現場ですから。

    運動会はやっぱり園にとっては外へのアピールの場です。
    練習は壮絶だった様ですよ。社会主義か?って感じです。
    幼稚園児は何も疑問を持たずにやります。

    私もカリキュラムが素晴らしいと思って入園を決めました。
    でもこどもよりお金が大事だっていう方針に落胆しました。

    それに説明会では財政難で幼稚園の運営困難で1万円も値上げするとのことです。
    財政難で運営困難な幼稚園に行かせるのもどうかと思いますよね。

    本当に私も入園を決める時に、こんなホームページがあれば良かったです。


  6. 【469446】 投稿者: エコナの友人  (ID:hZrD6fytR6Y) 投稿日時:2006年 10月 19日 10:43

    卒園児の母です。
    ノーベンバーさんの問いに答えられたお母様とは別の考えを持っているので、投稿させて頂きました。
    エコナも言っているように、人それぞれ意見は異なっているので、私の意見も出させていただきます。
    みかのはら幼稚園はまず担任の先生がすばらしかったです。やさしく、時には厳しく・・・
    運動会の練習等で厳しすぎるのでは?という意見が出てますが時には厳しくしてもらっていいんじゃないでしょうか?
    厳しくってつらかったけど、出来た!時の先生の笑顔、又お母さんの「すごかったね〜!」などの言葉、子供にとってすごい達成感が体感出来て、今後の《がんばればできるんだ》という気持ちにつながると思います。
    又、園での園長先生の存在は子供にとって特別です。
    子供を思ってくださるからこそ厳しい・・だから子供は《怖い》と表現することもあります。 でも、園長先生に褒められたら、特別にうれしい。でもこれは、勉強(やらなきゃいけない)ときだけ。
    クリスマス会や、お楽しみ会の時は一緒になって遊んでくれる。すっごくやさしい。
    こんな経験から、こどもは やらなきゃいけない時、うんと楽しむ時、のメリハリがわかっていったと思います。
    専門科目では、英語、音楽(ピアノ、リトミック)、絵画、ヴァイオリン、コンピューターなどがありますが、個性的な先生ぞろいですばらしいですよ。
    本物の指導のふれて、その中からその子にあった物を伸ばしてやれる窓口かもしれません。
    このようにすばらしい事ばかり書いてきましたが、私自身、園に対して、不満な感情をいだいたこともありました。そんな時はきちんとお話して解決しましたよ。
    園サイドも、真摯に対応してくださいました。
    もし、なにか不満があれば、園にお話してみるのもいいんじゃないでしょうか?
    案外自分の欠点なども見えてきて、親としても成長できるとおもいます。
    子供を預けてるから言えないじゃなく子供を預けているからこそ、?と思ったことは、お話しするべきと思いますが・・・
    最後に、保育料(費用)の問題ですが、お金の価値観も人それぞれですから、納得いけば高い安いは問題ないんじゃないでしょうか?
    私個人としては、値上がりしたら、愚痴ったかもしれませんが(笑)やっぱりみかのはらに通わせたいから納得したとおもいますよ。 前の幼稚園に比べたらそりゃやっぱりお金もかかるわな〜って。設備も立派になったしね。トイレも水洗だしって(笑)
    長々と書かせてもらいましたが、読んでいただいてありがとうございます。
    気を悪くされた方がいらっしゃたらごめんなさい。
    人の考えはそれぞれですから・・・

  7. 【469460】 投稿者: エコナの友人  (ID:hZrD6fytR6Y) 投稿日時:2006年 10月 19日 10:57

    誤解があるといけないので・・・
    エコナとエコナの友人は別の人間です。
    同じパソコンから、投稿したので、IDが一緒になってます。
    それで考えると、在園児の母△さんやキキさんやだめな親ですかねさんも同じような理由があったかもしれませんね。
    もしそうなら、エコナが書いたことごめんなさいね。

  8. 【470949】 投稿者: 在園児の母△  (ID:tqOD2Lpxk2s) 投稿日時:2006年 10月 20日 20:38

    本当にその通りだと思いますよ。
    幼稚園でやってくださる教育には不満はありません。

    ただ値上げのやり方が汚かったことで、
    幼稚園を信頼する気持ちがなくなってしまいました。
    一般の社会では到底通用しないことです。
    普通の会社には情報開示義務がありますし、
    ディスクロージャーが言われる時代ですし。

    実際に来年度も定員割れみたいです。
    やっぱり無理をしてはだめですね。
    その天罰がくだったのでしょう。
    やっぱり人を大切にしないとだめですね。
    幼稚園は親と子供を大切にする事が何よりも大切です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す