最終更新:

100
Comment

【386892】京都 みかのはら幼稚園

投稿者: ノーベンバー   (ID:AH9m1fatF72) 投稿日時:2006年 06月 16日 13:33

初めて投稿させていただきます。
来年度から3年保育で幼稚園を検討しています。京都のみかのはら幼稚園に関心があります。カリキュラムがとてもしっかりしているとのことですが、実際の雰囲気はどのような感じなのでしょうか。選考はどのように行われるのでしょうか?倍率はどれくらいなのでしょうか?ご存知の方、是非教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方幼稚園受験に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【471168】 投稿者: -子を思う親御さんへ-  (ID:H4VkSYnn6r6) 投稿日時:2006年 10月 21日 00:24

    久しぶりに開きました。
    良い意見が出ていたので『りっぱなお母さんもおられるなあ』と感心しております。
    少し意見を書かせていただきます。
    >ただ値上げのやり方が汚かったことで、
    >幼稚園を信頼する気持ちがなくなってしまいました。
     お気持ちは非常にわかります。
    たしかに少し無理があったのかもしれないですね。

    >一般の社会では到底通用しないことです。 
     基準がわからないです??
     通用するかしないかはこれから5年以内に結果が出るでしょうね。
     現地点で誰も断定出来ないのでは? 
     これからは少子化で、又世の中(何事も)も二極化していきます。
     難しい世の中になります。特に教育現場は難しい。

    >普通の会社には情報開示義務がありますし、
     抽象的で意味がわからない。
     会社でも学校でも役所でも、ほとんど情報開示は行われてないですよ。
     社会人なら、誰でもわかるのでは・・。
     どの程度の開示を求めているのかは不明ですが・・。
     大企業、例えば東京三菱UFJ銀行の社員や役員がどんな仕事してるか知ってますか?
     少なくとも給料すら、公にはなってない。それが常識。

    >ディスクロージャーが言われる時代ですし。
     どの程度なのでしょうか? 
     中小企業なんかは、ほとんどないですね。
     大企業(上場企業)でも、ほとんど宣伝と財務諸表。はたして、その内容をどのくらいの 人が理解で きているか・・・。

    >実際に来年度も定員割れみたいです。
     そうなんですか。どの程度なのでしょうか?

    >やっぱり無理をしてはだめですね。
    >その天罰がくだったのでしょう。
     このような発想が非常に悲しい・・・。

    >やっぱり人を大切にしないとだめですね。
    >幼稚園は親と子供を大切にする事が何よりも大切です。
     どこの社会でも、人として人を大切にすることは大切。
     
     
     批判されている方はとても感情的に感じます。理論的に話そうとしていますが、理論的になってないですね。どうも値上げに対して怒りが爆発したという感じ。在園されているのであれば退園すべきだと感じます。子供にプラスではないですよ。もちろん皆さんにも。勝手な意見を書いてごめんなさい。お気持ち悪くされたら、ごめんなさい。

  2. 【471198】 投稿者: 先程場所間違えました初心者投稿人。  (ID:MlE8sshRfKk) 投稿日時:2006年 10月 21日 00:56

    こんばんは。
    私の子供も現在みかのはら幼稚園に通わせています。

    これまでの投稿をざっとですが読ませていただきました。
    いろいろな意見をお持ちの方がおられるようですが、
    私も在園児の母として投稿させていただきます。


     結論からいうと我が家は今年度をもって転園します。
     庶民の家庭には払っていくのに厳しい保育料になることが決まったためです。


     しかし先生方には本当に感謝しています。もちろん園長先生も含めましてのことです。
     また、先の投稿に話題がよく出ていたことですが、保護者と園のもめごとについて、私は全保護者ともめごとの一切ないような園、学校はあまりないと思います。のでその点は特に心配しておりません。
     先生方は子ども達に対してできる限り全力を持ってがんばってくださっています。
     いろいろな教育を通して子どもが随分成長したのを見てもよく分かります。
     
     我が家はいわゆる庶民ではありますが、みなさんの話題になっていた奈良ホテルでの卒園式も楽しみにしていました。値段をお聞きした時は驚きましたが、それもみかのはら幼稚園ならではの特色の一つと考えると、そんな素敵な場所で卒園式の思い出をつくれるのはうらやましくも思いました。
     一心不乱に子ども達の成長を願い、運動会の練習に取り組まれる姿勢も、さすが私立幼稚園の先生方だなと思っていました。

     
     ただ残念でならないことは、見通し、計画というものがまったく伝わってこない、行き当たりばったりの値上げであったことです。
     
    ?今回の値上げは4月時点では全く考えておられなかったのかということが不思議でなりません。幼稚園経営として1年先の計画も立てられていなかったのでしょうか…立てられていないんですよね、、4月時点で何も触れられなかったことは。

    ?今回の値上げで、転園することになるご家庭のことも考えられたでしょうに、一度預かった子どもに対してあまりにも無責任でかわいそうな結果であること。

    ?園長先生は説明会で町からは一切のお金の援助をうけていないと力説しておられましたが
    そのような無認可保育園のようなことが実際あるのでしょうか。


    ?は素朴な疑問になりますが、
    私は?、?のような理由で幼稚園に対して不安に感じると思いますが、
    実際、経済的余裕が充分にある場合は続けさせているとも思います。

    いろいろ書いていますが、大切な幼稚園選びです、是非いろいろ悩んでいただいたらなと思います。

    みなさまのお子さんにとってすばらしい幼稚園が見つかりますように♪



  3. 【471817】 投稿者: まるまる  (ID:hS.981zHaKU) 投稿日時:2006年 10月 21日 19:48

    -在園児の母△- さんの不満の部分がやっと見えてきたように思いました。
    幼稚園の教育に対しての不満ではなく、今回の学費値上げに関して怒り爆発って事ですか?
    間違っていたらごめんなさいね。
     
    たしかに、エコナさんの友人がおっしゃってたように在園時に値上げがあったら私も納得いく説明を求めたと思いますよ。きっと、園長先生に個人的にお話を聞きに行ったと思います。子供を人質に取られているのでは無いですし・・・。反対に子供を預けいる親として話しを聞く事は当然の権利です。
    その事で、子供になにか悪いことがおこるなんて事ありえないでしょう。
    もし、そんなことがあったならそれこそ教育者としては最低だと思います。
    しっかりと疑問に思っていることを園にご質問なさったら如何でしょうか?
    説明会の時の園からの説明に言葉足らずがあったのかも?
    (あってはならないことですがね)
     
    私は、在園中に納得いかない部分があり、先生にお手紙を差し上げた事があります。
    その時は、転園も考えていましたが、園の先生は、お手紙を差し上げたその1時間後に直ぐに連絡をくださったり、その日に時間を作って下さりしっかりとお話を聞いて戴き、それに対して適切な対応をしてくださいました。園長先生もその日に御連絡をくださいました。
    その対応の早さと、先生の適切な判断を見て私はみかのはら幼稚園を信頼することが出来たんです。いまでもその先生にお会いしたいために園を訪問させて頂く程です。
    もめ事がない幼稚園など無いと思います。ただ、そんな時、園がどんな対応をするかが大切なことだと思います。

     
    -在園児の母△- さんとは反対で、私の感じでは金儲け主義の幼稚園では無いように理解しているんです。反対に金儲けが下手な幼稚園って感じがしています。
    (今はどうか分かりませんが・・・)
    私立の幼稚園に入園させるということで、それなりのお金は覚悟していました。
    学費以外に、寄付金やらなんやらと沢山出費があるだろうと・・。一般以下の庶民の生活をしている我が家にはとても痛い事なので・・・。せっせと小銭を溜めていました
    でも、想像以内の出費でした。
    在園中、一度も寄付金の話しが出なかったことに正直驚きです。
    他の幼稚園では、任意ながら一口10万円の寄付金の話しを聞いたことがあったので。
    園舎移転の際も寄付金の話しが一度もないので、心配になって反対に園に聞いたくらいです。
    他写真代やビデオ代は、他の幼稚園とさほどかわりないようですよ。
     
    ただ、今回の値上げの件は-在園児の母△- さんの書き込みを拝見していると園の説明不足の失敗のような気がしますね。(園関係者のかたが見ておられたらごめんなさい)
     
    来年度学費が値上がりした分、今まで以上の教育や園児への指導に力を入れて頂きたいですね。園長先生!お願いしますよ。そうすることによって、-在園児の母△-さんも納得されるんじゃないですか?いかがでしょうか?
     
    また、学費の理由で退園される事があることほんとうに残念です。
    このことで、一番気をもんでおられるのは現場で働いている先生方だと思います。
    諸先生方の悲しい顔が目に浮かびます。
    みかのはら幼稚園での思い出を忘れないでいてほしいです。
    先生のこと忘れないであげて下さいね。

    私は卒園時の親なので今現在の幼稚園の状況がわかりません。
    ただ、我が子が通っていた幼稚園の事を悪く言われるととても悲しい気がします。

    在園児の事が大好きで愛おしい親バカじゃなく「園児バカ」の園長先生、たくさんの先生がおられるのが「みかのはら幼稚園」だと思いますが・・・。

  4. 【472016】 投稿者: 心苦しくも提案させて下さい  (ID:gPvYovhvQp6) 投稿日時:2006年 10月 21日 23:26

     -先程場所間違えました初心者投稿人- さんへ

     初めまして。
    レス読ましてもらいました。お気持ちの内をお察しします。
     誠に差し出がましいことは十分承知しておりますが、勇気を奮ってご提案させて頂きます。 もし、お腹立ちになられましたら、存分に私をお叱りください。

     レスを拝見する限りでは、あなた様もお子様も幼稚園に対する信頼が揺るぐというよりは、むしろ続けたいように感じられます。そこで、問題の保育料上昇分に関して、その支払い方法を園にご相談なされては如何ですか? 仮に現在年少さんとしても、2年間の話ですから、園の方も知恵を絞って何らかの案を提示されるのでは・・・良い方向に事態が進むことも十分考えられます。
     すでに結論がついておられることでしたならば、馬鹿な私のいらぬお節介とお叱りください。その場合、本当に心よりお詫び申し上げます。

  5. 【472779】 投稿者: 在園児母△  (ID:IbVMSGwH.rA) 投稿日時:2006年 10月 22日 23:38

    来年度は一クラスのようです。
    わざわざ増築しているにも関わらず…。

    一般社会で通用しないのは、
    あの値上げに対する幼稚園の説明会の対応です。
    これは、出席した人しか分からないです。
    通用しないというのは来年度に一クラスしか入園希望者がいないという事実です。

    知っていますよ。東京三菱UFJ銀行の人事部で働いている友人もいます。
    私もかつては都銀で働いていましたし。でも今は全く関係ないような気がします。
    情報開示というのは、やはり一度に30%以上の値上げに踏み切る理由が
    電球を替えるのにお金がかかるということ、
    後は公立の教育の低レベルに対する非難だけだったからです。
    負担を強いる以上はそれだけの情報提供が保護者に向けて必要だということです。

    二極化が言われる世の中だからこそ、人を大切にして欲しいのです。
    教育現場だというのに一部のお金持ちだけを大切にしたらいいのでしょうか。

    入園時に説明があって納得して入園したのなら良いのです。
    意味がある、納得のいくお金に対しては惜しまないつもりです。
    しかし納得が出来ないお金を支払うことが出来ないということです。

    今回の値上げで辞める人が出てくる事態は悲しいことです。
    それは先生にとっても保護者にとっても何より子供にとってもです。
    でも一番気をもんでいるのは先生ではありません。
    やっぱり親ですよ。そして一番の犠牲者はこどもです。
    そんな不幸な選択をせざるを得ない家庭があることを想定内と言ってしまう幼稚園に
    対して信用が出来ないのです。果たしてそれが子供を何よりも思う幼稚園でしょうか。

    私もかつて幼稚園の悪い噂を他の人から聞いたときどんなに腹立たしく思ったか。
    我が家は幼稚園を信じて行かせているのよと悔しく思いました。
    今は、幼稚園大変らしいね。と他の人に言われることが情けなくて仕方ありません。

    我が家も、来年度から他の幼稚園を決めました。
    親がこんなに信頼をおいていない幼稚園に行かせることは出来ません。
    子供の前では幼稚園の文句は言いませんが、やはり伝わってしまうと良くないからです。

    親の勝手で行かせて親の勝手で辞めさせることになる、それが何よりも心が痛いことです。
    子供に申し訳ないです。

    色々と投稿させていただきましたが、新しい幼稚園が決まりました。
    これで最後にします。
    今回、幼稚園を辞めることに至ったことが本当に悲しいです。
    しかし来年度からは新たな幼稚園で楽しく過ごしたいと思います。
    この幼稚園に通わせて良かった事もたくさんありますよ。
    色々な方々と出会えたこと。素敵な担任の先生に出会えたこと。
    そして今回のことも勉強になりました。

    気分を害された方もいらっしゃると思います。ごめんなさい。





  6. 【473061】 投稿者: エコナの友人  (ID:pId9lpX1rAo) 投稿日時:2006年 10月 23日 10:58

    卒園式、謝恩会について様々な噂があるようですね。
    前回書き忘れたので、投稿させていただきます。
    私達の卒園式は普通に園でしましたよ。謝恩会は卒園児の保護者が先生方をご招待するものですから、基本的に園サイドは関係ありません。もちろん、ご相談させていただいたりや助言はいただきましたが決めるのは卒園児の保護者達です。だから、政治家の資金集めのパーティのようなものではありませんよ。
    奈良ホテルというと皆びっくりされますが、私達の時は無理をいって随分リーズナブルなお値段にしていただきました。
    もちろんコース料理というわけにはいきませんでしたが、先生方もとても喜んでくださいましたし、私達保護者や子供達も(ホテルでのパーティーなんてなかなか経験出来ませんから)すごく楽しめました。園へ卒園の記念を残したいし、花も渡したいし、先生にプレゼントしたいし、なんて考えながら皆でわいわい言って少ない予算とにらめっこしたこともかけがえのない思い出です。費用に関しては、皆で前もってちまちま貯めてましたよ(笑)
    ただ、これらは少人数で、皆仲良しだったから可能だったのかもしれません。
    その年その年によって、又人数が増えると様々な意見が出るでしょうし、ときには保護者間でおりあいがつかなくなって、園があいだに入るということもあるでしょうね。
    皆さんの年度も最終的には「良い謝恩会だったね!」と心から言えるようにと願っています。

  7. 【473886】 投稿者: 初心者投稿人  (ID:MlE8sshRfKk) 投稿日時:2006年 10月 23日 23:46

    -心苦しくも提案させて下さい-さま
     いろいろ親身になって考えてくださり、ありがとうございます。

     前回申しましたように、来年度からの保育料の値上げにより我が家は転園することに決まったわけで同じように転園される方もおられるようですが、我々在園児の親としては(特に我が家は庶民ではありますが)、私立園に通わせるということですからある程度の出費は見込んでいると思いますので値上げ分が支払えないということはないと思います。我が家の家計でさえ無駄を省けばどうにか出せる範囲内で値上げは考えられていると思います。

     だけれども、やはり庶民の感覚では到底ついていけなくなりましたので転園を決めました。

     蒸し返すようでいやらしいかもしれませんが、例えば予算、決算の報告書?ひとつにしても、まるで1000円未満はお金としないかのようなアバウトな決算報告。。(これには正直驚きました。。普通一般の会社、学校では1円があわないとかでも何度も電卓をたたくような内容ではないのかなと思いました。)
     ゴールデンウィーク中の2平日を休園。(公立はもちろん他の私立園では当然平日どうり保育がありました。)
     なぜか公立の園を頭から批判するかのような発言。(私は公立園と比べることの必要性を感じていません。それぞれ園の違いで、一長一短あって当然でだと思うから…)
     

     など、やはり庶民の(金銭)感覚、考え方ではついていけないなと感じましたので、転園することを決めました。
     
     本当にいい先生方がおられ充実した園生活だったということはすばらしく、今回転園にすることに至り子どもにはかわいそうで申し訳ない思いもありますが、ご縁がなかったとしか言いようがないのです。残念でなりません。
     
     しかし、このことを悲観することなく楽しく明るく子どもと向き合っていきたいと思っています。

  8. 【474286】 投稿者: 初心者マーク  (ID:xCuddYPR75Y) 投稿日時:2006年 10月 24日 12:57

    こちらの掲示板をずっと拝見させて頂いていました。
    私も転園させようか悩んでいます。
    子供が初めて家庭の外にでて成長していく中で、いろんな面で充実していると思い私立を選んだのですが、やはり納得がいかないところがあり、不信感を抱いたまま本当に通わせてよいのか迷っています。
    保育料の値上げもそうですが、保護者会での説明があまりに父兄を無視した感じがありましたし、謝恩会についても父兄が決めることだと誰か書いておられましたが、それも園長様が結構強引に決めていました。
    謝恩会は別にしても卒園式はやはり三年間の思い出が詰まった幼稚園でするべきではないでしょうか?何故ホテルなのでしょうか?私には「この幼稚園は他とは違うのよ」と言いたいだけにしか見えません。一般の父兄は私達が決めたことに従っていればいいのよって感じがいろんな面でとても感じます。
    運動会でも年長さんが組体操をしている時に雨が降って来て園児や先生がずぶ濡れになっているのに、園長様はテントの中で中断させることもなくご覧になっているのを見て、この方は本当に園児のことを思っているのだろうか?と不信感がわいてきました。
    まだ半年しか経っていないあまりにもいろんなことが有り過ぎで、この先のことを考えると・・・。

    クラスの先生も大変いい方で子供も楽しく行ってるので、子供に悲しい思いをさせたくはないのですが、転園も含めて考えていきたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す