- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ☆りったんママ☆ (ID:eFQ2841dy4E) 投稿日時:2019年 05月 23日 22:13
はじめまして。
幼稚園受験を考える一児の母です。
現在、色々調べており来月もパドマ幼稚園の見学に行きます。
しかし、できれば無宗教の幼稚園がいいところがあればと思います。
パドマ幼稚園か城星学園幼稚園が有力候補と耳にしますが、小学校受験も考えており、カリキュラムが充実しており他でここの幼稚園はお勧めだと言うところがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
現在のページ: 3 / 3
-
【7137490】 投稿者: 目的が違うでしょ (ID:7mgAzNeAEuE) 投稿日時:2023年 03月 05日 02:23
認定こども園 保育所 は、預かりの充実です。ワーママには預かり時間が必要ですからね。教育の充実なら私立幼稚園の中でも質の高い教育内容をされている所でしょう。よく調べて入園しないと幼稚園だからといって公立に入園すれば預かりは短く1日遊んでいる内容になります。南恩加島幼稚園だけでなく、パドマ幼稚園など、しっかりされているように聞きます。私立幼稚園でも遊び中心、学習中心、色々ありますよ。
-
-
【7145194】 投稿者: 認定こども園 (ID:jorgOfv6mlQ) 投稿日時:2023年 03月 12日 10:17
教育熱心な私立幼稚園と保育園や認定こども園を比べるのがおかしい
あけぼの認定こども園?ファミリー認定こども園?どこのこども園?
あけぼのは、遊びが中心
庭がついてるから保育園よりは子供にとっていいと思えるけど、中央区や浪速区西区からは通いやすいし立地は申し分ないけど先生の質で良い話は聞かない
ファミリーは子供を入れようかと考えた事あるししっかりリサーチして、おしかった
仕事を持つ親の為にお勉強もさせてくれるし、私立幼稚園の要素は少し入ってると思うけど小学校で賢いのは勉強スポーツ系の私立幼稚園に行ってた子だと聞いてやめた
保育所は子供の数に見合った庭がないし、全くないところは公園まで行かないといけないし預かり時間の長さだけが良いところ。お勉強もスポーツもできるような良い教育なんて望めない
インターだって小学校入る前までは手応えはないけど後から英語が喋れるようになる為の脳を作ってるらしく長くインターに行き続けなければ意味がないし金銭的な余裕がないとしんどい
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- Kids Duo Internationa... 2023/03/20 14:34 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 大阪教育大学附属幼稚... 2023/03/20 14:22 現在2歳の子どもがおり、大阪教育大学附属幼稚園の受験を考え...
- 江古田幼稚園の入園試... 2023/03/20 14:18 今年3歳になった息子がおります。練馬区の江古田幼稚園の受験...
- インターナショナル・... 2023/03/18 21:59 こちらの園の入園を検討しております。 在園されていらっし...
- キンダーキッズインタ... 2023/03/13 12:17 インターナショナル幼稚園を探していると、キンダーキッズイ...