- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ミニママ (ID:RHIJArBoEgU) 投稿日時:2019年 10月 09日 16:55
来年、パドマ幼稚園に入園したいと思っています。
息子は3月生まれです。
パドマ幼稚園には早生まれさんのクラスがあると聞き
早生まれさんばかりのクラスに魅力を感じました。
パドマ幼稚園に入園するためには、やはり蓮美に通うべきですか?
兄弟枠・蓮美枠・その他枠と聞いたのですが。
蓮美に通っている人はやはり通っていない人よりはかなり優勢になるのでしょうか?
早生まれさんの応募が少なければ合格しやすいと言われたのですが・・
今年も沢山の応募(3~4倍?)があったと聞いたので、
どうすれば合格できるのかと悩んでいます。
どなたかご存じの方、よろしくお願いいたします。
-
【5602015】 投稿者: ご縁をいただくには (ID:VQAkY1ypF/A) 投稿日時:2019年 10月 12日 08:49
説明会に行くのは必須です。
説明会だけでなく入園希望者向けのイベント(体験入園など)に積極的に参加して幼稚園を知ることが大切です。
また、昨今は兄弟在園卒園生、親が卒園生、蓮美の幼児教室に通っていても落とされるそうです。蓮美の幼児教室に通われていない方で通われている方も結構いらっしゃいますよ。
在園・卒園生の保護者に知り合いがいたら、園生活や入園試験について聞いたりしながら体験入園などのイベントに参加して、普段から親子で取り組まれたらよいと思います。
パドマをよく理解されていない方が受験園とおっしゃいます。受験する方は多いですが小学校受験するために通う幼稚園ではありません。ただ、保護者向けの教育講演などもありますし皆様子供のことをよく考えていらっしゃるし教育熱心な方が多いですので、親も勉強になる機会が多いと思います。
ぜひご縁がありますように。 -
【5602019】 投稿者: 預かり保育 (ID:zFcHb2ljUdk) 投稿日時:2019年 10月 12日 08:57
はありません。
蓮美幼児学園のディスカバリークラブに申し込み(別途費用)すれば、バスで連れていってもらえます。
ただ、長期休暇や幼稚園が午前保育、休園の場合は通常のディスカバリークラブもお休みで別途申し込みしてさらに費用がかかりますので、ディスカバリーではなく他の認可外保育施設で預かってもらっている方もいらっしゃいます。 -
【5602113】 投稿者: 今年の倍率はどうなのでしょうか (ID:7PuO3D4LzZs) 投稿日時:2019年 10月 12日 10:50
ご縁をいただくには様
預かり保育様
詳しくありがとうございます。非常に参考になりました。こういった掲示板に書き込みをするのは初めてでしたので、緊張していましたが、優しく教えていただき嬉しいです。
子どもはまだ一歳ですので、最年少の説明会も参加してみようかと考えています。また体験保育などで、子どもとの相性も見れたらと考えています。ありがとうございました。 -
【5614745】 投稿者: 蓮美情報、欲しい (ID:iajEiHHUj4U) 投稿日時:2019年 10月 24日 01:13
横から失礼致します。
私も来年度パドマ入園を希望する一児の母です。
少しでもパドマへの道が開たらとの思いで蓮美へ通わすことも検討しております。
(現在は別の幼児教室に通っております。)
ですが、蓮美へ入る為には在園児からの紹介がなければなかなか難しいと耳にしました。
やはり一般からは受け入れ人数少ないのでしょうか?
こちらでの質問、適切なのか悩みましたが、蓮美のお話も出ていたので書き込みさせていただきました。
宜しくお願い致します。 -
-
【5615422】 投稿者: 蓮美ママ (ID:NbAV59hzKcw) 投稿日時:2019年 10月 24日 19:07
現在、蓮美に通っていて今回パドマの年少に合格しました。
やはり蓮美に通っていた方がかなりパドマには優勢です。授業の内容がパドマのテストに近いですし、願書の添削や面接対策もしてくれます。
去年は蓮美に通っていても1割は落とされたそうです。
今のところ周りで蓮美に通っている子は合格していますが、もっと話を聞けば落ちている子もいるかもしれません。 -
【5615567】 投稿者: 初めまして (ID:nH9.DqAz68E) 投稿日時:2019年 10月 24日 21:32
今年の倍率はどれくらいだったのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。 -
【5615595】 投稿者: 蓮美ママ (ID:NbAV59hzKcw) 投稿日時:2019年 10月 24日 21:59
今年は男の子が3倍、女の子が2倍と聞きました(^ ^)
-
【5616483】 投稿者: Re (ID:nH9.DqAz68E) 投稿日時:2019年 10月 25日 19:03
ありがとうございます。
そして、合格おめでとうございます(^ ^)
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- Kids Duo Internationa...2023/01/31 12:59
- キンダーキッズインタ...2023/01/19 12:34
- トリニティ・ミライ ...2023/01/27 01:09
- 天王寺区松ヶ鼻幼稚園2022/10/31 08:25
- パドマ幼稚園受験2022/12/18 21:29
- 幼稚園受験からの中学受験2022/12/23 13:31
- 灘区 高羽幼稚園につ...2022/12/07 00:44
- 関西のプリスクール、...2022/11/05 16:55
- 途中で平気で放り出します2022/12/17 14:45
- 京都教育大学附属幼稚...2022/11/20 14:13
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- Kids Duo Internationa... 2023/01/31 12:59 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 大教大附属平野幼稚園 2023/01/29 20:28 こんにちは. 大阪市内で 平野幼稚園対策をしてくれる塾をご...
- トリニティ・ミライ ... 2023/01/27 01:09 くずはにあるトリニティ・ミライ インターナショナルに興味...
- パドマ幼稚園不合格 2023/01/24 19:58 この度パドマ幼稚園、不合格でした。 幼稚園受験なので明確...
- 江古田幼稚園の入園試... 2023/01/23 00:14 今年3歳になった息子がおります。練馬区の江古田幼稚園の受験...