- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 奈良府民 (ID:wwtVkxE21yg) 投稿日時:2021年 08月 28日 15:48
はじめまして。
お世話になります。
奈良女子大学附属幼稚園、奈良教育大学附属幼稚園ともに登園可能地域に住んでおります。
両園のメリット、デメリットを教えていただきたいと思います。
もしどちらかを選ぶなら、どちらがよいでしょうか?
また、両園の保護者の負担はどのようなものでしょうか?
現在のページ: 1 / 3
-
【6463392】 投稿者: 奈良 (ID:Oy6idQxTEwM) 投稿日時:2021年 08月 30日 12:02
教育大付属は中学までしかない。中学は受験落ちた子達の最後の砦。試験日も2月だったかなあ。とにかく最後。
女子大付属は親の出番が多く、給食のお手伝いやプリント配布の手伝いがあると聞きました。下のお子さん連れての参観行事不可で、託児所に預けて友人参加してた。
ほぼ午前保育なので学園前駅前ミスドやスタバでお迎えまで時間つぶす方もいらっしゃいます。
もし、私立中学受験考えているなら、公立小で通塾がいいと思います。
付属小から中学も全員進学できません。 -
【6463492】 投稿者: 奈良府民 (ID:EuVFRM7CuOU) 投稿日時:2021年 08月 30日 13:31
コメントありがとうございます。
子どもが両園に合格し、迷っております。
ちなみに、奈良女子はバスの乗り継ぎで40分ほど、奈良教育大だと車通園で30分ほどになります。
幼稚園の環境的には奈良教育大の方がいいかなと思っております。
ただ、特に小学校受験も中学校受験も考えておりませんでしたが、奈良女子だと、幼小一貫なので、その方がいいのかなとも思ってます。
奈良教育大の方は、小学校区には入っていませんので、今のところ、そのまま小学校に進むことはできません。
ただ、奈良さんのおっしゃるように、奈良女子は保護者の負担が大きいと噂に聞きましたので、それもネックになっています。
給食もないそうですし。
ちなみに、給食のお手伝いというのは、小学校のことでしょうか?
奈良教育大の方の保護者の負担はご存知ないでしょうか? -
【6464906】 投稿者: 奈良 (ID:Oy6idQxTEwM) 投稿日時:2021年 08月 31日 16:30
女子付属は中学内部進学目指して、通塾です。女子大に絞ると残念だったとき公立中進学になります。
私立中受験も考えたほうがいいと思います、ただ女子大付属の併願先となると奈良学園になり、偏差値的には低いランクになります。
教育大になると、こちらも高校がないので、公立高校目指すにしても、中受するにしても通塾になると思います。
一人っ子のご家庭なら付属でも時間作れると思いますが、下にお子さんがいるなら送迎を含め大変かも知れませんね。
給食当番やプリント配布等は小学校のお話です。マラソン大会で立ち当番も見かけます。保護者の参加ができて楽しいかも? -
-
【6468677】 投稿者: 奈良府民 (ID:1bu1QHy7EW6) 投稿日時:2021年 09月 03日 17:35
ありがとうございます。
女子大、教育大、どちらにせよ、中学校の前に通塾になる可能性が高いんですね。
今は下の子はいません。
が、できるだけ妻の負担は少ない方がいいと思っています。
今のところ、車通園のできる、教育大寄りかなと思っています。
教育大の方が、給食の日もあるし、女子大は預かり保育の予約が取れないと聞きますし。
今は私の住んでいる地域は教育大の附属小学校の校区にはいっていないので、幼稚園だけ行かせてもいいかなと思ってます。
女子大なら小学校まで行ける校区なので、もったいないとも思うのですが… -
【6470600】 投稿者: 奈良 (ID:Oy6idQxTEwM) 投稿日時:2021年 09月 05日 05:52
幼稚園だけ附属で小学校は公立のかたもいましたよ。
-
【6472459】 投稿者: 奈良府民 (ID:NmXnjhj2sMI) 投稿日時:2021年 09月 06日 17:46
ありがとうございます。
そうなんですね。
ちなみに、それは女子大、教育大、どちらもですか? -
【6472924】 投稿者: 奈良 (ID:Oy6idQxTEwM) 投稿日時:2021年 09月 07日 07:08
学園前周辺在住なので、教育大のことはわかりません。
子供の同級生が中学受験残念で、教育大中学進学しました。高校はどこに進学したかはわかりません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 世田谷区の幼稚園について 2022/07/05 19:09
- 渋谷区の福田幼稚園に... 2022/06/08 06:49
- 太成学園天満幼稚園に... 2022/06/07 23:23
- 椙山幼稚園について 2022/06/05 17:23
- 大阪市中央区から通え... 2022/05/22 11:36
- 発達障害児の療育に力... 2022/05/15 23:09
- Kids Duo Internation... 2022/05/12 17:07
- おおたかの森に入園予... 2022/05/12 15:18
- 近畿大学附属幼稚園、... 2022/05/12 13:51
- 天王寺区・松ヶ鼻幼稚... 2022/04/13 16:43
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- Kids Duo Internationa... 2022/08/11 16:52 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 大阪YMCA英語幼児園に... 2022/07/26 14:21 大阪YMCA英語幼児園の2歳児クラスの入園を考えています。 実...
- キンダーキッズインタ... 2022/07/26 11:23 インターナショナル幼稚園を探していると、キンダーキッズイ...
- 大阪市福島区・北区か... 2022/07/23 01:08 2歳(今年10月に満3歳)の幼稚園選びで迷っています。 東高...
- 中央なにわ幼稚園 2022/07/22 19:52 既にスレ立てされておりましたら申し訳ございません。 こ...