最終更新:

28
Comment

【6553659】関西色の強くない幼稚園を探しております。

投稿者: はーさん   (ID:BT2K2ekxIp2) 投稿日時:2021年 11月 14日 12:19

現在一歳の娘がおります。
転勤で天王寺に越してきた為、両親ともに標準語を話しております。
そこで、娘にも関西弁ではなく、標準語で話せるようになってもらいたいのです。
大阪市内の幼稚園で、関西色の強くない、標準語を身につけることができる幼稚園があれば、教えていただきたいです。
入園はまだ先ですが、お教室等も含め検討しておりますので、よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6554534】 投稿者: シュタイナー  (ID:.BlMm4JL2.A) 投稿日時:2021年 11月 14日 22:28

    シュタイナー系の幼稚園なら、保育者は丁寧に、
    どちらかと言うと標準語寄りで、ゆったり話すタイプの先生が多いように思います。
    保育者の話し方や声も重要な保育環境と考えるので。ただ、子どもたちは関西弁だろうな、、、

    あとは、モンテッソーリのわりとちゃんとした方の園も、保育者は綺麗な言葉使いが多めかな。
    個別のお仕事が保育の中心なら、ギャーギャーした中で関西弁にさらされる感じにはなりにくいかな。

    ただ、どちらもあまり多くはないタイプの園なので天王寺から通いやすいところがあるかは、、?

    それか、もういっそのこと、自由保育を長時間じゃなく、設定保育の多めな園にして、例えば天王寺なら近くだし、漢詩や言葉、歌、楽器、など先生がリードして言葉教育をやってるパドマ幼稚園にするとか??

    全てタイプが、全く違うのでご家庭の方針かな、あとは、、

    でも、小さい頃に関西弁話せてた、ていうのも可愛いかもしれないですけどね。

  2. 【6554548】 投稿者: 無理  (ID:4YL.zRRlsgs) 投稿日時:2021年 11月 14日 22:35

    スレ主の文から、大阪には何の由縁もない、関西弁ではなく標準語を身につけさせたい、とあるので、馴染みたくないんですよ。どんなに小さな子どもであっても関西弁を話す人間が家庭内にいるのが嫌!と考えてる雰囲気が伝わってきます。生理的に嫌なんでしょう。

    解決策は単身赴任に切り替えて、お子さんとお母さんは関東に戻ることですね。

  3. 【6554936】 投稿者: 平気です  (ID:Z664lnb.I7U) 投稿日時:2021年 11月 15日 09:13

    うちの子供たち
    幼稚園 学校の先生はもちろん関西弁でしたが
    両親ともに標準語なので 家では標準語
    外・友人とは関西弁です。
    (なので友人の前で 親としゃべるとビックリされる)
    まわりの転勤族のかたもそんな感じ。

  4. 【6554952】 投稿者: ひよもも  (ID:oAGB4jfvtZA) 投稿日時:2021年 11月 15日 09:26

    天王寺にお住まいということですし、教育方針に合うのであればパドマ幼稚園をご検討されてはいかがでしょうか?
    先生方はあまり関西弁という感じはしませんが、子ども同士の会話から関西弁にはある程度染まると思います。
    ただし、言葉の教育を熱心にされておられますし、ご家庭での会話が標準語なのであれば、ある程度は標準語を保てるかもしれません。実際に、長男が通っていますが、入園前はほとんど話さなかった関西弁を時々話すようになりました。もちろん、他のお子さんに比べれば標準語に近い話し方をしています。
    他であれば、城星幼稚園なども良いかもしれません。どちらも宗教教育をされている幼稚園ですので、お調べになられると良いかと思います。

  5. 【6555175】 投稿者: 北摂  (ID:KnAtMAx/L/k) 投稿日時:2021年 11月 15日 12:15

    大阪市内は厳しいかもしれませんが、北摂だったらご希望の幼稚園が見つかるかもしれません。
    豊中市内の某私立幼稚園に子供を通わせていたのですが、転勤族の方が多い地域だったのかよくわかりませんが、標準語で話される方がたくさんいらっしゃいました。
    私は大阪ではありませんが近畿圏内の出身でふつうに関西弁を話していたので子供ももちろん関西弁です。
    しかし面談の時に、幼稚園の先生から
    「〇〇くん、イケメンなのにすごい関西弁なんですね~」と笑われました。
    イケメンというほめ言葉でマイルドにされてましたけど、関西弁だと笑われる地域なのか・・と地味にショックでした。
    私自身、普段関西弁でも、相手が目上や先生の場合、標準語風味の丁寧語になるので余計に子供の関西弁に違和感があったのかもしれませんが。

  6. 【6555230】 投稿者: 無理なのでは  (ID:ZB8T2fNkbqo) 投稿日時:2021年 11月 15日 12:42

    天王寺なんてコテコテばりばりの大阪ど真ん中じゃないですか。
    そこで、標準語の園なんてありえません。

    関西で、芦屋西宮とか北摂とか、いわゆるきつい大阪弁じゃなくてちょっと上品な言葉使いのイメージの場所はあります。
    「やで。やなあ。〜へんで。あんなあ。せやなあ。」とか、確かに普段使わない人は多いです。関西人でもそういった言葉使いは嫌う人は多いので。

    でもね、どんなに本人は標準語喋ってるつもりでも、イントネーション、ストレスの置き方、言葉の抑揚、やはり関西独特の言葉なんです。
    東京弁とは違うってこと、関東の方なら明らかに分かるはずです。

    それが嫌なら、どなたかもおっしゃる様に母子で関東にい続けるしかないでしょうね。

  7. 【6555245】 投稿者: そう思います  (ID:Xtq/qKF1cho) 投稿日時:2021年 11月 15日 12:50

    転勤でしょう?単身赴任にしてもらえば3年くらいで帰ってくる。

    ちょうど4歳あたりに戻るだろうからそれまでは何度か長めに遊びに行けばいいと思います(ワンルームではなく1LDKを借りてもらう)幼稚園は年中から(2年保育)通えばいいと思います。

    家族が一緒に行くと5年は戻れないだろうから幼稚園が問題になるのよね。

  8. 【6555408】 投稿者: 転勤族  (ID:ip4B/GEs0zA) 投稿日時:2021年 11月 15日 14:36

    下の子が1歳で大阪に引っ越してきてもうすぐ5年です。
    我が家は北摂で転勤族が多いエリアだからなのか、関西弁にはなっていません。ときどきイントネーションが関西っぽくて可愛いなと思う程度です。
    至って普通の幼稚園へ行きましたが、幼稚園の先生や学校の先生は関西弁ですが基本は丁寧語で話していますし、お家で両親が標準語で話していたらそんなに心配しなくても大丈夫なんじゃないかと思いますよ。

    お受験などを見据えての心配ですか?敬語、丁寧語でしたらどこも同じと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す