- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ポテト (ID:5.bcWcIcvGU) 投稿日時:2022年 05月 22日 11:36
大阪市中央区から通える幼稚園で入りやすい、ほとんど不合格にならない園はないでしょうか?
最近転勤でこちらに来て知人もおらず情報がありません。
1番近いのは中央なにわですが、ネットで調べた限りでは縁故なし早生まれはほぼ入れないとのことで
縁もゆかりもない3月生まれの我が家は無理そうです。
色々調べていますが近場の園はどこも入園が厳しそうで焦っています。
中央区から通える範囲で入園が難しくない園があれば教えていただきたいです。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6788494】 投稿者: みり (ID:xgCTVgKgg3Q) 投稿日時:2022年 05月 24日 13:15
中央なにわは増築する前は募集人数も少なかったので入り辛かったみたいですね。
今はそんなことないですよ…一昨年受けて合格して結局違う園を選びましたが周りで合格した知り合いは初めて受けた子ばかりでオムツも取れてなかったですしうちも3月生まれでしたよ。 -
【6791534】 投稿者: 中央区 (ID:k3i/PJ2EgMM) 投稿日時:2022年 05月 26日 20:09
中央区は公立幼稚園もたくさんありますし、公立+私立で考えておいたら、
どこかはちゃんと決まると思いますよ。
また、自転車で通いやすいエリアでもあるので、区をまたいで、北区や西区などの幼稚園までも見ておくこともできるかと思います。
(ただ、出願は公立内で1園だったと思うので、同時には出せなかったかと思いますが、もし抽選になり落ちてしまった時も、どこどこの公立幼稚園はまだ入れます!とか園長先生が教えてくれたりします)。
中央区の公立だと、
銅座幼稚園、中大江幼稚園、生魂幼稚園、などなど、それぞれ違った魅力があるところが多いです。
北区だと、愛珠幼稚園など、かなり面白い幼稚園もありますし、西区も、うつぼや堀江など、自転車で行ける範囲なら考えてみても良いのではと思います。
公立幼稚園は私立と比べたら派手なプログラムなどはありませんが、各園、先生方が割としっかりしている方達で、ハズレが無いように感じます。
せっかく中央区にお住まいなら、公立幼稚園は悪く無いのでは?と思います。
私立だと、確かに中央区は城星やパドマ、中央なにわなどは倍率高いのかな。
幼稚園自体は中央区に立地しているのではなくても、園バスがルートを持っているところなどもあります(例えば、東成区にある聖美幼稚園も、バスが中央区まで来ていたように思います。)
お子さんに合いそうなところが見つかると良いですね。 -
【6791766】 投稿者: ポテト (ID:5.bcWcIcvGU) 投稿日時:2022年 05月 27日 00:20
公立園の園庭開放などでも中央なにわは兄弟枠じゃないと入れないと聞いたのでてっきりそうなんだと思っていました。
受けるだけは受けてみようと思いますm(_ _)m -
-
【6791777】 投稿者: ポテト (ID:5.bcWcIcvGU) 投稿日時:2022年 05月 27日 00:36
冬に下の子が産まれる予定でしばらくは自転車送迎が難しいんです。
おんぶができるようになればできるのですが、それまではどうしても園かバス停まで徒歩になってしまいます。
そうなると本当に限られてしまって…
城星はうちの子には合わない雰囲気で、パドマはいいなと思っていましたが教室(?)に通わないと入園が難しいそうです。
公立も受けるつもりですが、各園20人しか入れないため
公立の年少入園はほぼ無理だと思ってくださいと区役所で聞きました。抽選通れたら良いのですが…
聖美は知らなかったので一度問い合わせてみます!
北区も調べているのですが天満幼稚園ぐらいしか入れそうな園がなく
こちらはあまりいい評判を聞かないため、受けるかどうか悩んでいます。 -
【6792383】 投稿者: こんにちは (ID:.jhMGQEAZYE) 投稿日時:2022年 05月 27日 16:03
天王寺幼稚園や勝山愛和幼稚園も中央区にバスが来ていますよ。中央区のどのへんかによって、もしかしたら他にもバスルートの幼稚園があるかもです。
-
【6797800】 投稿者: 、 (ID:yLd/8oFQO66) 投稿日時:2022年 06月 01日 02:07
中央区住んでますがよくお見かけするバスは
中央なにわ
城星
パドマ
天王寺幼稚園
聖美
くらいでしょうか -
【6943333】 投稿者: 天王寺幼稚園 (ID:az6cjHcqiVE) 投稿日時:2022年 09月 23日 20:38
現在と以前に、天王寺幼稚園に通ってた方に話を聞くと
年に一桁前半の回数しかしないレッスンが多い。
○○代と、頻繁にお金を徴収される。
先生達のマナーが○○
など聞かされてこの時期に迷ってます。
エデュの過去スレもよくなかったですし。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 最近の太成学院天満幼... 2023/11/16 22:55
- 北摂の勉強系幼稚園に... 2023/11/04 13:22
- 共働きの方はいらっし... 2023/10/27 21:04
- 〜2024年度〜パドマ、... 2023/10/06 21:00
- 福岡音楽学院附属幼稚... 2023/10/03 14:41
- 大教大附属幼稚園の入... 2023/09/07 14:23
- 渋谷教育学園 晴海西こ... 2023/09/02 12:52
- 汚い、莫大なお金はど... 2023/08/28 20:36
- キッズデュオ 星ヶ丘... 2023/08/27 19:46
- 市川園 2023/08/09 15:17
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 福岡音楽学院附属幼稚... 2023/12/04 20:39 初めて書き込みをさせていただきます。 現在満2歳になる子ど...
- Kids Duo Internationa... 2023/12/03 12:40 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 四条畷の星子幼稚園に... 2023/12/03 07:04 新規投稿のつもりで、 別のスレッドに間違えて投稿してしま...
- 若葉会は、のびのびor... 2023/11/27 22:16 最近、異なる知人から 「若葉会は規律に厳しく、ストイッ...
- 最近の太成学院天満幼... 2023/11/16 22:55 来年4月の入園を検討しています。 こちらの掲示板で太成学院...