- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ぴよママ (ID:uuVc6lczfAU) 投稿日時:2008年 07月 22日 22:57
来年から行かせる予定にしております。
在校生もしくは、卒業生のママにお聞きしたいのですが、
追手門幼稚園の特徴を教えてください。
親の職業等ではなく、内容についてです。よろしくお願致します。
あと、親が行事に参加する頻度はどれぐらいでしょうか?お勤めしているママもいるのでしょうか?
-
【1001519】 投稿者: 園ママ (ID:MRG1ZtwSa9.) 投稿日時:2008年 08月 12日 16:31
ぴよママ さんへ:
-------------------------------------------------------
> 来年から行かせる予定にしております。
> 在校生もしくは、卒業生のママにお聞きしたいのですが、
> 追手門幼稚園の特徴を教えてください。
> 親の職業等ではなく、内容についてです。よろしくお願致します。
> あと、親が行事に参加する頻度はどれぐらいでしょうか?お勤めしているママもいるのでしょうか?
現在、娘が追手門の年長です。
いい幼稚園だと思いますよ。行事も他の幼稚園と同じく色々ありますし、自分たちで買い手と売り手になるお買い物ごっこは私が通っていた頃からの行事で、娘も大好きです。
小学校受験も盛んでみなさん熱心ですが、受験しない子ももちろんいるのでどちらでも問題ないと思います。
親の行事参加ですが、学級委員でなければ、年数回の保育参観や運動会、追幼まつり、年少年中の親子遠足、生活発表会くらいですかねぇ。
夏祭り、追幼まつり、運動会は役員を決めての(一人一役)準備・運営なので、どれか1つに関わります。
仕事をもっているママもけっこういますよ。ただ、仕事を理由に学級委員や役を辞退することは出来ないので、みなさん頑張って休みのやりくりしてると思います。
ちなみに学級委員を辞退できるのは園児の下に小さいお子さんがいる場合のみ。役は下の子がいても辞退できませんが、これは子供を園に通わせている保護者としては果たすべき責務でしょうかねぇ。
まぁ、子供は預けられるけど仕事は預けられないので、正直つらいところではありますけど、ママ同士のコミュニケーションなのでやってみると意外と楽しいです。
……長々と書いてしまいましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。
なにより娘が幼稚園大好きで通っているので、それが一番のおススメかもですね。 -
【1001537】 投稿者: ぴよママ (ID:qdseKerhRdE) 投稿日時:2008年 08月 12日 16:52
園ママさま
とても分りやすいご説明、ありがとうございます。
働いているママもいらっしゃるとの事で、安心致しました。
見学にも何度か行かせて頂いており、
娘も私もとても気に入っております。
来年が楽しみです。
ありがとうございました。 -
【1003228】 投稿者: 卒園生 (ID:QikLpKTiVwQ) 投稿日時:2008年 08月 15日 16:50
はっきり言うと、小学校は出て良かった です。教育内容は、普通に良いと思いますが。。在園の頃は母親のお付き合いで嫌な思いをしましたね。
気にならない人はいいだろうけど、私は気にするタチなので、たまりませんでした。
中でも、一番嫌だったのは、ある行事でご一緒するお母様が、すごくお金持ちで、いつも取り巻きがいる人だったのですが、初対面にも関わらず挨拶する気配もなく、まるで取り巻き以外は目に入ってないという態度。女王様でした。
気まずいので、数人で自己紹介すると、目も合わさず会釈のみ。その後の準備なども取り巻きとばかりやって、初対面の数人は蚊帳の外。存在すらしてないって扱いでした。
こんな人いるんだと呆れました。人見知りなのかしら?と思いましたが、後日見かける限り、自分よりもお金持ちと思われる奥様、牛耳ってる風の方とは、すごく仲良くしているご様子でした。私と、その場にいた数人はしたに見られたのでしょうね。
自分は、大学を結構なお嬢様校に行ったのですが、大学時代に勘違い女でこーいう事は、あったのですが、今大人になって子供もいるのに驚きますよね。
以上が一番嫌な思い出ですが、他にもたくさんありますよ。
お金持ち奥様で勘違いしている、心の底からタカビーな方がいらっしゃいますので、母親との付き合いには注意が必要です。 -
-
【1005886】 投稿者: 在園 (ID:kj4n6PvMo6o) 投稿日時:2008年 08月 20日 00:48
ありますね。子供っぽい仕打ちをする方。
もうお金持ちすぎて、常識、非常識と違う次元で生きているんでしょう。
ただ、最近は卒園生様の時代と多少変わり普通のご家庭が多いので、そんな方も減ったとは思いますけど。近所の団地の方も通っていらっしゃいますしね。
そういう嫌な感じの子供じみた方のお子様は、間違いなく小学校に上がられますね。
やはり「寄付○○○万円できます」って園に伝えるんでしょう
上から目線も経験しますし、眼中に入ってない状態も経験しました -
【1005987】 投稿者: 卒園 (ID:Y30UqLoXe.c) 投稿日時:2008年 08月 20日 09:24
上の子はこちらでお世話になり、下は別の幼稚園に通わせました。お金持ちの方の割合がかなり多いという以外は、特徴のない普通の幼稚園だと思います。行事や親の参加程度、預かり保育も他の幼稚園と変わらないと思います。ただ、お金持ち層が多い割には、給食は冷めてまずい、先生方も特に幼児教育に秀でた先生がいらっしゃるわけでもなく、それらの点は下の子供の幼稚園の方が、満足しています。特に給食はひどかった、まずくて多いのに、全部食べることを強要され(当時は)、泣いている子供も多数、苦痛で転園された方もいらっしゃいました。それでも、追手門小学校に入りやすいという点では遠くてもこちらに通わせて良かったとは思っています。(下は別の小学校を考えたのでこちらには通わせませんでした)超お金持ちの方とは幼稚園の間は別に無理にお付き合いしなくてもよいのではないでしょうか。もし小学校に上がられ、同じクラスになったりすれば親しくなったりします。
-
【1006273】 投稿者: ぴよママ (ID:qdseKerhRdE) 投稿日時:2008年 08月 20日 17:12
色々な意見があり、正直びっくりしています。
感じの悪いママとは、仲良くしませんし、
色んな方がいらっしゃると思いますので、あまり気にしておりません。
お洒落で華やかなママの方が私は好きです。
それよりも子供の教育の方が大事だと思っております。
見学に行った印象では(4つほど見学に行ったのですが)、
どの幼稚園の園児よりもお行儀良く好印象でした。
幼稚園内も本当に清潔で綺麗で気に入ったのですが・・・
お受験させるなら追手門幼稚園と聞いているのですが、
違うのでしょうか??
やっかみもあるのでしょうか?? -
【1006398】 投稿者: お受験って? (ID:3Bi4DUMg0to) 投稿日時:2008年 08月 20日 21:08
> お受験させるなら追手門幼稚園と聞いているのですが、
> 違うのでしょうか??
> やっかみもあるのでしょうか??
並べばはいれるんじゃないの?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 渋谷区の福田幼稚園に... 2022/06/08 06:49
- 太成学園天満幼稚園に... 2022/06/07 23:23
- 椙山幼稚園について 2022/06/05 17:23
- 大阪市中央区から通え... 2022/05/22 11:36
- 発達障害児の療育に力... 2022/05/15 23:09
- Kids Duo Internation... 2022/05/12 17:07
- おおたかの森に入園予... 2022/05/12 15:18
- 近畿大学附属幼稚園、... 2022/05/12 13:51
- 天王寺区・松ヶ鼻幼稚... 2022/04/13 16:43
- モンテッソーリを取り... 2022/04/01 10:30
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- Kids Duo Internationa...2022/06/28 07:15
- キンダーキッズインタ...2022/04/17 10:33
- 灘区の幼稚園の事、教...2022/05/17 10:27
- KDI豊中2022/04/15 09:44
- 大阪市私立天王寺幼稚...2022/05/03 00:02
- 私立幼稚園、主に東高...2022/04/26 08:53
- 大阪ひがし幼稚園につ...2022/05/26 19:38
- 大阪教育大学附属幼稚...2022/05/11 22:12
- 近畿大学附属幼稚園、...2022/06/14 10:29
- 世田谷区のみょうじょ...2022/05/19 22:53
"幼稚園受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- Kids Duo Internationa... 2022/06/28 07:15 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 渋谷区の福田幼稚園に... 2022/06/14 21:55 先日、参考までにお受験の塾の見学に行った際、福田幼稚園は...
- 近畿大学附属幼稚園、... 2022/06/14 10:29 奈良に転勤予定で、次の自宅の最寄りが近畿大学附属幼稚園で...
- 椙山幼稚園について 2022/06/08 22:01 椙山幼稚園の受験を考えております。 幼稚園の雰囲気や教育...
- 太成学園天満幼稚園に... 2022/06/07 23:23 太成学園天満幼稚園の4年保育を検討しております。 具体的な...