最終更新:

15
Comment

【2981749】「ラ・サール向き」ってどういうこと?

投稿者: 小6の母   (ID:b81dynq5Rtk) 投稿日時:2013年 05月 26日 14:28

息子は九州の大手塾に通っており、久留米附設中学を目指しています。模試ではA判定からC判定をウロウロしているくらいの成績です。得意科目は理科と社会で、算数の難問はとても苦手です。

最近、塾の先生から「○○君は、附設よりもラ・サールの方が向いていると思う。志望校をラ・サールにしてはいかがですか?」とアドバイスされました。理由は校風が何と無く合いそうだから、とのことでした。

ラ・サールは大変良い学校だとは思いますが、寮生活が必須になります。息子は寮生活を嫌がっており、私も主人も中学から親元を離れることに対して躊躇しています。また、息子は附設を小3から目指しており、附設への憧れは強く志望校を変える気は全くないとのことです。

その意思は塾の先生にお伝えしましたが、それでも何度もラ・サールを受ける様に説得を受けています。

附設とラ・サールでそんなに校風が違うのですか?附設だと学校生活を楽しめない子が、ラ・サールだとエンジョイ出来るとか、そういうことはあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2982628】 投稿者: 小6の親  (ID:d4qgArBX/Tc) 投稿日時:2013年 05月 27日 11:34

    厳しいご意見をありがとうございます。確かに息子は附設合格確実ではありませんが、平均してB判定くらいは出ています。また、苦手なのは算数の難問であって、算数が苦手な訳ではありません。オーソドックスな問題ならきちんと得点します。

    問題の相性はラ・サールの方が良いのかな?とは感じていました。附設の算数と国語は非常に難しく、国語は共学になってから更に難化、算数は質量共に、とてつもない難しさだと聞いています。ただ、国語も苦手ではないですし、算数も標準問題をきちんと取れば合格可能だと思うのですが…?

  2. 【2982652】 投稿者: まったく  (ID:7UWKD4LzSxA) 投稿日時:2013年 05月 27日 11:59

     悩む必要はないと思いますが。

     お子さんが附設に憧れており寮生活がいやなのであれば、当然附設受験でしょう。

     もしダメでも高校受験で再挑戦すればいい。

     塾の勧めでラ・サールを受験してダメだったら、それこそ後悔するでしょう。

     

     

  3. 【2982693】 投稿者: うちみたいなのもいます。  (ID:*0) 投稿日時:2013年 05月 27日 12:42

    単に問題の相性だけということなら附設でいいと思いますよ。
    頑張るしかないですよね。

    ラ・サールは寮に入らずに、近所にマンションを借りて母子でお住まいのご家庭も多いです。
    中には普段は寮、土日は休めるようにと街中にマンションをセカンドとしてお持ちのご家庭もあります・・・。(驚)

  4. 【2984116】 投稿者: 類友  (ID:DSSW5dAACA.) 投稿日時:2013年 05月 28日 14:33

    東京で息子が中学受験を終えました。
    私は九州出身なので、九州での学校の選び方は理解できますが、東京では同じ偏差値帯に学校が沢山あり、それを選ぶのに一苦労です。
    「合う」「合わない」「○○校向き」という言葉は保護者も塾も頻繁に使います。塾の合格実績への誘導?との考えは恐らくないと思われます。

    例えば、麻布は個性的な生徒が多いと言われています。
    自他共に認める麻布タイプのお子さんがいらっしゃいました。お母さんは学校を訪れて「息子のような生徒さんが沢山いる!」とおっしゃっていました。(○○タイプ、もよく使います)
    麻布より偏差値が5以上下の学校には不合格でしたが、麻布は合格でした。
    我が子も「息子のような生徒さんが沢山いる。」と思った学校に進学しています。

    もちろん、九州より東京の方が類友の濃度が高くなるでしょう。
    しかしラ・サールは附設より全国的に人が集まる分、類友度が高いのかもしれません。

    学校は本人や家庭の好みで選べは良いと思いますので、志望校を変える必要はないですが、「○○向き」があるかどうかと言えば「ある」と思います。
    向いているかどうかは、学校を訪れた時「息子のような生徒さんが沢山いる。」と思うかどうか、でしょうか。

  5. 【2984228】 投稿者: 卒塾生  (ID:Zq1KCHK2OKA) 投稿日時:2013年 05月 28日 15:42

    答えでてますよね。
    判定とか、合格しそうとか「現時点で判断がつかない内容」はさておき、
    附設を目指してきたのであれば、そこを目指すべきです。
    じゃないと後悔しますよ。息子君自身が。

    しかし同じ塾とおもわれますが、絶対附設!(でも全然手が届かない)という方がいて、
    先生方も猛烈に応援していましたが。
    校舎によって(先生によって?)だいぶ違うんでしょうか。

    まだまだこれからです。
    がんばってください。

  6. 【2984605】 投稿者: 小6の親  (ID:3bOKWTCFDy2) 投稿日時:2013年 05月 28日 21:36

    ご意見ありがとうございます。
    附設には何度も足を運び、授業も見学しています。吉川校長先生のお話にも親子共々共感し、この学校に行きたい!行かせたい!と強く思いました。

    ラ・サールの件ももう一度考え直しましたが、やはり寮生活は嫌だということ。中学受験がダメなら、高校受験で附設に再挑戦したい、ということ。親子で確認し合いました。

    附設の算数は超難です。私も主人も御三家から九大ですが、附設の算数の難しさに驚愕し、息子がこの算数を満足に解けるだろうか。。とも心配しています。ですが、息子の頑張りに期待し、附設合格を最大限応援したいと思います。

    ありがとうございました。

  7. 【3072277】 投稿者: あの塾ね  (ID:OiPKslfThDc) 投稿日時:2013年 08月 11日 12:53

    大事なお子様に対して塾はなんとなく合いそうだとかいい加減ですね。
    ラ・サールの中でも7段階くらいに成績集団が別れますので
    トップと中間、ビリでは考え方が相当違います。
    一ついえば10以上理解出来る人が当たり前で言っているのか?
    塾塾塾漬けのビリあたりを見てラ・サール向きと言っているのか
    塾の考えが知りたい。単に声をかけて
    塾からの合格者を増やしたいだけの様な気がします。
    交通費、受験料、ホテル宿泊代まで豪華な場所を提供ならまぁ多少考えても
    いいかもしれないけれど。

    塾ってその学校に押し込めるのが仕事ですから
    合格した後は?
    算数、理科に強くならないと、どこへ行っても上位は狙えません。
    成績が振るわなくなったとしてもガミガミ言わないように。
    一緒に住むと思春期が訪れますので成績に親が敏感になりませんように。
    健闘を祈ります。

  8. 【3076552】 投稿者: あの塾ね  (ID:OiPKslfThDc) 投稿日時:2013年 08月 15日 10:24

    A判定からC判定をウロウロしていちゃダメじゃないの。
    きっぱりひたすらA持続でしょう。
    そこだと悩む必要無いか。
    ラ・サールも舐められたものですね~C判定で進めるか。
    受験する気がないのなら止めた方が無難です。男子校で
    何をするにも自分で考えて行動ですから。
    甘ったれの問題児もいますし(これは何処の学校でもいえる)
    寮の食事が美味しいなんて言えませんしね。親が食べ物を仕送りして飢えを
    しのぐか高校になると自分で自炊し料理ですね、自分で作った方が寮メシより
    美味いらしいです。

    A判定持続じゃないとラ・サール、附設って厳しいですよ。
    大学も浪人覚悟かもしれない。

    数学・物理・英語出来ないと文系でしょうね。これから先、益々難しくなりますよ。
    中2終わりから中3春までで英検2級は決めて。
    ケンブリッジ英検もあるし、準1くらい合格していかないと。
    文系なら1級とって。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す