最終更新:

13
Comment

【3901874】クラス分け

投稿者: かまくら   (ID:G5U7n2VIK7c) 投稿日時:2015年 11月 14日 04:19

低学年の子どもが入塾しました。
学校では殆ど満点ですが、特に勉強や先取り等していないので、SAクラスでした。
当然だと思っていました。

が、入ってみると知り合いのお子様が特英にいらっしゃいました。
確か一年生の頃から塾に行かれている様な事は聞いていたのですが、学校での話しを聞く限り、断然うちの子よりも勉強の理解度は下なのです。

低学年の成績なんて、参考程度にしかならない事は承知の上ですが、実際、早い時期の入塾 は上のクラスにいきやすいのでしょうか? また、一度上のクラスに入ると、その後ソコソコの成績でも下のクラスには落ちにくいのでしょうか?
それとも低学年でも、テストの度に厳密にクラスを変えられるのでしょうか。

クラス毎にテストも違うみたいですので、どうなのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3904459】 投稿者: そうですね  (ID:iDu7gL2ftWU) 投稿日時:2015年 11月 16日 15:25

    私も、上位クラスとその他クラスでは先生が違うと聞いたことがあります。

    授業料等考えれば、時給(給与)の高い先生が上位クラスを担当するのは当然と思われます。
    うちの子の場合ですが、特英クラス担当の先生は次年度も引き続き特英クラスを担当していただきました。

    ですが、季節講習はいつもの担当の先生がされることは少なく、知らない名前の先生が授業をされることが多いです。
    (多分、受験生の授業を担当されていたんだと思います。)

    また(通常授業の)補講に至っては、国語や社会の先生が算数をみたりされます・・・。

    特英も4年次以降のTZも、学期ごとの学力診断テストの際に必ず特英選抜・TZ選抜を受けさせられます。
    特英選抜の場合、毎回200〜300名程度が受験していましたが、特英のボーダーはわかりません。(半数程度?)

    SAクラスでも学力診断テストの上位常連もいれば、TZに合格しても敢えてSAクラスに留まる方もいると聞きます。

  2. 【3904462】 投稿者: そうですね  (ID:iDu7gL2ftWU) 投稿日時:2015年 11月 16日 15:26

    追伸です。

    各教科の先生は、学年を超えて(小・中も超えて)授業をされているようです。

  3. 【3904667】 投稿者: 博多人  (ID:26KeRCncOeI) 投稿日時:2015年 11月 16日 20:23

    TZや特英の子もTZ選抜は必ず受けられてますよ。

    確かに1回テストが悪かったからと言ってすぐには落とされないかもしれませんが、それなりに点数をとられているのかもしれませんね。

    あと、学校の成績と塾の勉強はかなり開きがあるので、イコールにはなりずらいと思います。
    家庭学習も塾の宿題やテスト対策をしていると学校の勉強はノーケアです。(うちだけかもしれませんが、、)

    ちなみにうちは学校のテストはほぼ100点ですが、通知表はよくないです。(あまり挙手をしないとか)そもそもABCの基準も明確でないので、あまり気にしないようにしています。

  4. 【3904792】 投稿者: 他塾生ですが  (ID:RIq3Mupfp6E) 投稿日時:2015年 11月 16日 22:47

    毎回、学力診断テストとその後の特英選抜テストを受けています。先日11/15も受けてきました。2年生ですが、選抜テストはいつも280人程度の受験者がいます。選抜テストで結果を出せば特英クラスに入れるのかなと思っているのですが、通塾生は事情が異なるのでしょうか?

  5. 【3907004】 投稿者: 5年SAクラス  (ID:0a8LlY8atVY) 投稿日時:2015年 11月 19日 12:28

    低学年の選抜テストは280人くらいですか。
    なるほどですね〜
    最終的には五百数十人になるようですので
    クラス落ちする館生はそれ程いないんでしょうね。

    実力的にこれは・・・となれば それとなくSAクラスを勧められそうですけど。

    6年生の合不合では数十人が偏差値50に届かないようですので
    TZもかなりレンジが広いと見ていいのでしょうか。

  6. 【3908161】 投稿者: くだらない  (ID:*0) 投稿日時:2015年 11月 20日 21:42

    特英クラスがない地方教場に低学年から通っていますが、低学年から通塾している子の大半は、4年生以降もTZに在籍しています。テスト慣れという意味では低学年からの通塾は有利かもしれません。

    でも、いつの間にかSAに落ちていた話しも普通に聞きますので、出来が悪そうなのに何でTZ?特英?と言うのはやめませんか。出来が悪そうでも、テストはクリアしているわけですから。

    うちの子は見た目がアホに見えるらしく、見知らぬ他学年のSAから、『頭悪そうだけどTZなの?』と言われたことがあります。(実際はTZより上のクラスなんですが・・・)あの子はうちの子より出来なさそうなのに・・・と詮索している時点で、TZに上がれませんよ。
    TZの親は必死ですもの。成績上位者の親は塾に丸投げなんてしていません。
    先日も学校が同じTZ生ママとお話ししましたけど、宿題多いし、反抗期だしでキツいという話しをお互いしてきました。
    学校では皆さん、ほんわかママさんばかりですが、家では苦労しています。見せないだけですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す