最終更新:

67
Comment

【661655】日能研と英進館の違いについて

投稿者: ふう子   (ID:M1y.zJhgmdQ) 投稿日時:2007年 06月 15日 09:26

現在小学4年の息子が日能研に通っています。
授業内容は面白くて楽しいというものの、テストでなかなか
点がとれません。
真面目な性格なので、毎日自分から勉強はしますし、
塾の宿題もやるのですが、結果に結びつきません。
この頃は学習内容も難しくなり、息子もなんとなく
やる気をなくしている気がします。
一つには、クラスのレベルわけがないのが原因かもと
考えたりしています。


そこで質問なのですが、同じ進学塾である英進館の4年生は
どうなのでしょうか?
テストによるレベル分けのクラス、予習シリーズを使った
予習型など、一般的なことは知っていますが、
一番知りたいのは、テストの回数と難易度です。
日能研のように、入試問題レベルのような問題が
4年生でも出されるのでしょうか?
また、授業で習ったことをしっかり家で勉強しても、
成果が出にくいようなテスト内容なのでしょうか?
AクラスからTZSクラスまで分かれていますが、
実施されるテストは、すべて同じ内容、レベルのものでしょうか?


6年生になれば、どこもかなり大変なことは分かっていますので、
4年生レベルでのお話で、お聞きしたいと思います。
ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5571130】 投稿者: N九州男子  (ID:GiPVE5pjg6g) 投稿日時:2019年 09月 15日 16:38

    日能研九州は人数が少ないので、ラサール・附設・灘など志望の子がみんな同じクラスです。学年によっては灘コースができる年もあるかもしれませんが。
    時々、学校別特別授業があります。
    関西、関東の日能研から、灘、関東御三家などの情報はいただけるので、個別に対応といった感じです。そんな感じですが、昨年は灘や麻布の合格者がおられます。
    E館の灘クラスから転塾となると、緩く感じるかもしれませんね。合宿とかもないですし。
    授業は楽しくて、先生はしっかり子供の特徴を捉えてみてくれてますよ。詰め込みというより思考力を重視していると感じます。

  2. 【6627227】 投稿者: こおり  (ID:zvGe.5Y5nBY) 投稿日時:2022年 01月 19日 16:39

    新小4の子の塾選びに悩んでいます。
    日能研では3連続半額特待、今回のテストは全国20位以内でした。
    英進館は冬季講習前のテストでTZS2。まだ今回の結果は聞いていません。
    日能研はクラス分けがなく、Vコースに案内されるもzoomの授業でWコースに追加してくださいと。
    附設や御三家が志望校です。
    日能研は面倒見が良いと聞いていて、授業の終わりも早いのがいいなと思う反面、レベルに不安があります。
    英進館は実績やレベル、周りのお子様との刺激に魅力があるものの、ついていけるか、4年から遅くまでやっていけるか…が不安です。
    日能研は首都圏だと全額免除やTMクラスがあるのにそういったものが九州にはなく同じような順位でも全然違うなというモヤモヤもあります。
    まとまっておらずすみません。騒がしい雰囲気は苦手な男子です。みなさんの2塾での決め手は何でしたか?

  3. 【6630863】 投稿者: N卒業生  (ID:QXSSwectqPg) 投稿日時:2022年 01月 22日 09:42

    我が家もEとNで迷いましたが、最終的には本人に決めさせました。季節講習やテストを2,3年生で両方受講しました。
    頻回なクラスの変動をストレスに感じる子なので、クラスを気にせず落ち着いて勉強できる方を選びました。
    中学受験する人が多い校区在住で、塾のクラスや序列を小学校に持ち込まれるのを嫌がり(実際にはそんなことはないかもしれません)、あえて同じ小学校の人が少ないNにしました。

    Nは4年生のうちはお弁当不要で終了が早いですが、学年が上がるごとに時間が長くなり、6年生の拘束時間はEより長かったです。
    ご指摘の通り、進度はEよりやや遅めなのでNからEへの転塾は大変かもしれませんしあまりいないと思います(6年夏休み前で全範囲終了するので到達点は他塾と大差ないと思いますが、とくに算数は基本的な項目をじっくり進める印象です)。

    Eとの決定的な違いは、6年後期の志望校対策が学校別ではなく、附設・ラサ・御三家など難関校対策は1つのクラスで実施されることです。Eは志望校別クラスになるので、最後の半年は100%附設かラ・サール(か灘)にむけての対策授業となるのではと思います。

    それでも我が家はNが子供に合っていて、楽しく通塾できて良かったです。
    Nでも優秀なお子さんは順当に合格していったので、出来る子はどの塾でも合格するんだなと実感しました。合格率はEもNも変わらないと思います。
    それから、Nも全額免除ありますよ。塾生には基準が明示されています(九州独自の基準かと・・・聞いたら教えてもらえると思います)。

    私もこの時期、塾選びで頭がいっぱいでした。今では懐かしいです。
    お子さんとよく話し合って決めてください。

  4. 【7112789】 投稿者: N通学中  (ID:1Je99whg3Gg) 投稿日時:2023年 02月 13日 08:46

    N九州に通うこどもの保護者です。
    N卒業生さんがおっしゃるとおり九州でも全額免除あります。
    我が子が実際連続で対象となり、免除していただいています。

    ちなみに九州ではWコースの学費のみです。
    首都圏みたいに何もかも免除ではありません。

    半期ごとのオリエンテーションで、
    保護者には説明資料が配布されています。
    かなりルールは明確です。

    Nはとにかく考える内容メインですが、
    我が子にはあっているようで、楽しく取り組んでます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す