最終更新:

86
Comment

【1230833】私立小学校やめたい

投稿者: どうしたら…   (ID:f0Wzta.DvJg) 投稿日時:2009年 03月 18日 22:35

私立の小学校に通う2年生です。

色々考えるところがあって公立に転校を考えています。

ただ、駅付近や塾の同じクラスでも今の学校のお子さんたちが多いので、少し躊躇してしまいます。

私学を辞められた方で同じような思いをされた方いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1915401】 投稿者: 確かに偉そうですね  (ID:IGDMCWfC.3k) 投稿日時:2010年 11月 11日 08:10

    相性があるのだから、あわなければ転校してもいいのでは?

    質の低い公立小で「これも経験だ」と我慢させ、肉体的精神的被害を受け

    自殺でもされたらたまりません。

    最近でもありましたよね、小6生の自殺。

    あのお子さんは、事情があって、別の学校から転校されてこられたようですが

    すぐいじめにあったようです。給食もずっと一人で食べていたようです。

    公立小の質が低く、学級崩壊状態で

    担任はもちろん学校全体にやる気がない学校だったそうですよ。

    いじめの事実を担任に言ってものれんに腕押しだったから

    大阪への転校をお子さんとご家族が考えていた矢先の自殺だったと

    ニュースで見ましたよ。こういった環境でも「これも経験だ」と我慢させる事が

    必要なんでしょうか。そこで転校する子は成長できないんでしょうか。

  2. 【1915572】 投稿者: 折り合い  (ID:zT8F6n5r5lY) 投稿日時:2010年 11月 11日 10:20

    ・・・・さんが仰りたいのは、確かに偉そうですねさんが仰っている状況ではないのでは?
    実際、レス主さんのお子さんがイジメの対象になっているわけではないのでしょう?
    親が思ったような環境では無かった・受験塾の勉強に負担になる、
    がメインの理由だったのでは?

    わが子も私立ですが、色々考えることあります。
    公立小学校へ通っているお子さんのお母さんとお話することが多々ありますが、
    「勉強は進んでいるけれど・・・」と思うことがあります。
    私自身、小・中・高・大と私立でしたが、子供(保護者)が全然違います。
    「あなたは良い子」「あなたは特別」と育てられ、刷り込まれた子供たちは
    正直、小賢しいです。
    保護者も、わが子が悪いことをしても「一緒に居た子が悪いから・・・」
    「○○くんと付き合うまでは・・・」と全て他人の責任、
    一緒に居たのも、付き合ったのも自分の子の判断なのに、
    「悪い子と一緒に注意された可哀想なウチの子」とおっしゃる方、
    わが子が注意されたことが気に入らず「注意の仕方が悪い」とおっしゃる方、
    「わが子を守るのは親だけ」を振りかざして、昔なら考えられない持論を展開される方、
    それに迎合する学校。
    それに巻き込まれるその他の児童(保護者)。本当に馬鹿馬鹿しいです。

    クレーマーの子供には気を使いながら学校生活を送る子供には、
    「公立に転校することも出来るよ」「ここ(学校)を辞めたからって大したことないよ」
    と伝えると同時に、「(公立)に転校したからと言って、良くなるとも限らないよ」と
    「どこに行っても・どの様な状況であっても、自分の思い通りになることは100%無い、
    その中で自分の感情・価値観と折り合いをつけるしかない」とわが子には伝えてます。

    本音を言えば「すぐに辞めてちょうだい」と思ってますが、
    実際には、子供が通う環境なので子供が言い出すまで待ちの状態です。

    唯、「クレーマーの子供には気を使いながら学校生活を送る」のは良い悪いは難しいですが、
    経験となって子供の身にはつくと思いますし、その様な学校で過ごした期間は無駄では無いと思います。

  3. 【1915709】 投稿者: Gated Community  (ID:tBy.FusaS8s) 投稿日時:2010年 11月 11日 11:52

    Gated Communityという社会というか住宅地があるのを皆様ご存知でしょうか。
    治安維持を図るために住宅地の入口にゲートがあり、ガードマンがいる例もあります。
     
    私立小学校は、まさに実社会でのGated Communityに相当するもので、
    恵まれた世帯の保護者と児童で成り立っている、一種の閉ざされた社会です。
    内部に居て快適・安全である一方、排除の論理が基礎にありますから、
    優越感とともに閉塞感(気付かない方も多いと思いますが)があり、
    幼少期から閉ざされた空間で活動するために、情操発達期の子どもには
    好ましくない「上から目線」を定着させてしまう懸念もあります。
    そして高度だと言われている授業内容が押し付けになっていることもあります。
     
    それを「良し」とするご家庭があるのも事実ですし、
    そう思われる方は私立小学校に通学させればいいでしょう。
    ただ、そのような親の価値観を子どもに強要すると、
    仮に学力はあっても人間的には問題のある人物に成長してしまいます。
     
    私立小学校には特別意識や差別意識を持ち、公立学校をバカにする教員も居られますし、
    そうした教員に迎合する質の低い保護者も決して珍しくありません。
    そして少なからず、上に記した問題教員の多くが公立学校の採用試験での不合格経験を持ち、
    何らかの歪んだ感情が「学習指導要領なんて無意味」「教育委員会は不要」などと
    教育の基礎を固めないままに自己都合の価値観を形成しています。
    もちろん、こうした問題教員は少数で多くの先生方は立派な方です。
     
    要するに、経済的に私立小学校への通学が可能な方が、
    親の経済力や見栄ではなく、本当に子供の性格を見抜いて熟考し、
    その結果として私立小学校に進学させるべきなのではないでしょうか。
    多くの子供を観察していると、私立小学校に向いているのは、
    実は「お教室」で学力充実や競う基礎を身につけた子供ではなく、
    ノンビリしていて競争心に乏しく、でも穏やかで優しく協調性のある子どもです。
    競争心が旺盛な子供は公立小学校に進んで4年生くらいから塾に行き
    (3年生くらいまでは精一杯に遊んだ方がいいです)、中高一貫の
    進学私立学校に入学するのが、難関大学を突破するためのの早道です。
    最近の情勢を見ていると、保護者が不必要に公立学校を見下し、
    そのシェルターとして私立小学校を選んでいるように思えてなりません。
    親に誘導される子どもたちは、はたしてそれで幸福でしょうか。
    与えられた幸福から本当の幸福を見出すことができるのでしょうか。
     
    Gated Communityで生活する人も経済活動や社交はGateの外で行わないといけません。
    そうした観点からすれば、私立に合わないから公立に転校するというのは、
    普通の社会を経験させるための自然な流れの一つとして認識できるでしょう。

  4. 【1915838】 投稿者: ママ  (ID:FUsaQNAB/5Y) 投稿日時:2010年 11月 11日 13:48

    そんな極端な、、と思います。
    我が子や伝統校と呼ばれる私立小に通っていますが
    「温室」「ゲーテッドコミュニティ」であるとは全く思いません。
    私立を知らない方が書いたのだなと思います。
    いじめ、暴力、事件、トラブル、それなりに色々ありますよ。

  5. 【1915864】 投稿者: Gated Community  (ID:tBy.FusaS8s) 投稿日時:2010年 11月 11日 14:05

    ママさま
     
    私の例えで不愉快な思いをなされたのであればお詫びいたします。
     
    ただ、一言申し添えておきますと、わたくしは幼稚園から大学院まで
    全ての校種にわたって国立・公立・私立の長短所を熟知しています。
    そういう立場からすれば、一方的な「私立礼賛&公立批判」は
    あまりにも視野が狭く乱暴な表現が目立つので少しの苦言を呈しただけです。
    なぜなら、それが私立小学校の評価を著しく下げてしまうからです。
     

  6. 【1915876】 投稿者: ?  (ID:E47rY5ykKOY) 投稿日時:2010年 11月 11日 14:23

    「長短所を熟知」って
    どんなキャリアを経て来られたのでしょうか?

    まさか、「私立、公立に通われた経験がある」と
    いうくらいで「熟知」とおっしゃっておられるのでは
    ないと思ってますので・・・。

  7. 【1915885】 投稿者: Gated Community  (ID:tBy.FusaS8s) 投稿日時:2010年 11月 11日 14:30

    ?さま
     
    違いますよ。そんなことで軽率な書き込みはしません。ご立腹になりませぬよう。
     
    全ての校種を主観的にも客観的にも知り得る立場とだけ申しておきましょう。

  8. 【1916830】 投稿者: ・・・・  (ID:6SYxTtWLiIU) 投稿日時:2010年 11月 12日 10:04

    偉そうで、すみません。
    でも、いじめ問題とは別に考えて発言してます。
    いじめがあってという事を何処にもお書きになってはおられませんし、ああいう風に書きました。
    いじめがあったのであれば、即転校もよろしいかと。
    しかし、ここではいじめなんて出てませんよ?
    文字だけだし詳しいことは書けないと思いますが、私が感じたのは・・・
    「思ったのと違った」とか公立を見下げてると言う部分が、どうなのかなぁ?です。
    うちは、公立も私立も経験ありです。
    子供にあった環境を選びました。
    どちらにも良い面悪い面があり、私立だから絶対にいいとも言えませんし、公立だから悪いとも言えないんですよ。
    事実、私立へ通う子供の学校ではいじめがあります。何度、注意しようが無くなりません。
    しかし、公立の子供の学校は大きな問題もなく平和なもんです。
    大なり小なり問題はあるものです。そのへんを経験としてと言ったのです。

    もう一度言います。
    いじめだとすると、話は別です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す