最終更新:

425
Comment

【1371290】国立附属小出身者の悲惨な進学先 約半数はトップ公立高に行けず。

投稿者: 国立小? 私立小?   (ID:iVb9T2BS7KU) 投稿日時:2009年 07月 19日 14:37

他のスレをみていると、
附属池田小出身者の進学先は
6分の1 灘など私立一貫校
3分の1 附属池田高校
2分の1 北野など公立トップ校にはほとんど進学できず
内申重視の公立トップ高進学に附属池田中出身者は明らかに不利ですね。
何か考慮されるのですか。
それを了解の上で、国立小を選択しているのですか。
中学進学実績のみをみれば、仁川、追手門などごく一部の私立ですが、池田小より実績はありますね。
結局は本人と塾次第だとは思いますが。
国立小、私立小と公立小の違いがよくわかりません。荒れてなければ、学習内容も簡単ですし、結果的には公立小でも大差ないような気がしますが。
荒れてる公立中を避けるのはよくわかるのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 42 / 54

  1. 【4996549】 投稿者: 通りすがり  (ID:KZT3qEf0Fq.) 投稿日時:2018年 05月 17日 12:32

    それは附天のお話しでしたね。
    「天」「池」ぐらい区別して読みましょう。
    頭の体操もしっかりして下さい。

  2. 【4999448】 投稿者: 記事  (ID:khN2QmNAnFU) 投稿日時:2018年 05月 19日 23:42

    東洋経済online 2009年7月9日より

    附属世田谷小の藤田留三丸副校長は「本校で(学芸大)附属高校まで進学できる子はクラスで結果的に5人程度」という。「公立小学校に比べれば比率は多いかもしれないが、それが現実。学校では受験対策も特にしていない。よく理解したうえで受験してほしい」(藤田副校長)

  3. 【4999578】 投稿者: みやび  (ID:tB53TjPQaD6) 投稿日時:2018年 05月 20日 03:44

    我が家も二人の子供を関東の国立附属小に進学させました。先生方の資質が素晴らしいのとそれに応えられる子供たちの学ぶ力。凄いです。皆もともと受験勉強して入ってきたわけなので物事に向き合う姿勢が真剣。周りの雰囲気、環境が恵まれて6年プラス中学3年のトータル9年間は貴重な年月でした。高校進学先も開成をはじめとする私立トップ高また公立トップです。当たり前に合格するので附属出身者が悲惨とはいえないでしょうね。

  4. 【5000927】 投稿者: こちらは  (ID:GdKEVwNAcwk) 投稿日時:2018年 05月 21日 11:30

    『関西地方小学校受験』スレッドです。

  5. 【5001868】 投稿者: 外部女子入学はたった24名?  (ID:Pz0lMvGUcR2) 投稿日時:2018年 05月 22日 10:38

    最近は、低学力で内部進学が多く、今年の外部女子入学はたった24名?

    近年、付属池田小出身で
    灘、洛南女子レベルは、数名
    星光、神戸女学院以上レベルでも、20名前後でしょう。

    以前より、かなり付属池田小中のレベルは低下している。

  6. 【5003032】 投稿者: それは  (ID:r4JNcbFLVlw) 投稿日時:2018年 05月 23日 11:15

    外部入学が減った理由は、中学定員が減ったのに内部進学者を去年と同水準あげてしまったため枠が少なかったから。
    内進推薦を取れなかった子を入れて30名ほどが外部に出たようなので、自主的に上位校に出たのはもっと少ないのでは?
    今更学力低下といわれても、池附の最盛期は何十年もまえです。

  7. 【5003995】 投稿者: mou  (ID:GStu1OBwouI) 投稿日時:2018年 05月 24日 09:16

    内進取れても公立小で平均的な子程度がごっそり。塾で上位には殆どいないし。
    100点取らないきゃダメ、100点取らないとお母さんに怒られるとボヤいている子供が不憫です。が、国立の校内テストは公立小と同等ですから。
    抽選なのに我が子ができると勘違いしている母親が多いらしい。

  8. 【5004378】 投稿者: ???  (ID:Owr2chUnPZI) 投稿日時:2018年 05月 24日 16:51

    抽選っていつの話?

    抽選じゃなくなってから、もう何年経っていることやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す