最終更新:

425
Comment

【1371290】国立附属小出身者の悲惨な進学先 約半数はトップ公立高に行けず。

投稿者: 国立小? 私立小?   (ID:iVb9T2BS7KU) 投稿日時:2009年 07月 19日 14:37

他のスレをみていると、
附属池田小出身者の進学先は
6分の1 灘など私立一貫校
3分の1 附属池田高校
2分の1 北野など公立トップ校にはほとんど進学できず
内申重視の公立トップ高進学に附属池田中出身者は明らかに不利ですね。
何か考慮されるのですか。
それを了解の上で、国立小を選択しているのですか。
中学進学実績のみをみれば、仁川、追手門などごく一部の私立ですが、池田小より実績はありますね。
結局は本人と塾次第だとは思いますが。
国立小、私立小と公立小の違いがよくわかりません。荒れてなければ、学習内容も簡単ですし、結果的には公立小でも大差ないような気がしますが。
荒れてる公立中を避けるのはよくわかるのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 8 / 54

  1. 【1381863】 投稿者: 結論様  (ID:2HgnYkMba3I) 投稿日時:2009年 07月 29日 10:34

    それぞれが最善と思った道に進むだけです。

  2. 【1381983】 投稿者: 附属池田  (ID:xVVUNjct7yM) 投稿日時:2009年 07月 29日 11:53

     東大・京大・阪大・北大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・一橋大・東京工大への現役進学率は西日本5位の39%。灘、甲陽、東大寺、白陵の次。

  3. 【1382017】 投稿者: 倍率  (ID:QIVT0wblbbg) 投稿日時:2009年 07月 29日 12:16

    結論様の結論は、附属小は入学する価値がなさそうとのことですが、
    それならぜひほかの学校を受験させるか公立に行かせてください。
    附属小は、毎年倍率が高く、本当に入学したくてもできない人は沢山いるのですから。

    国立附属は優秀な生徒が集まる傾向がありますが、
    受験対応カリキュラムの学校ではありません。
    なにも東大にはいることだけが目的ではないはずです。
    みんなやりたいことがしっかりと見つかるのでしょうね。
    人生は社会人になってからのほうが長いですし。
    そのことと附属のことを良く理解している人が受験すればいいだけです。

  4. 【1384334】 投稿者: 付属志望  (ID:HWlSs1Kp.AU) 投稿日時:2009年 07月 31日 10:36

    もっと、授業など付属小は内部公開してほしい。
    良い学校だと思うけど、外部評価できないよね。

  5. 【1384380】 投稿者: ↑  (ID:4VvcsmBw4AY) 投稿日時:2009年 07月 31日 11:15

     公立小は内部公開しています?

  6. 【1385349】 投稿者: オープンスクール  (ID:sq6gFw3P4us) 投稿日時:2009年 08月 01日 11:34

    最近はうちの子の通う公立小は、誰でも授業見学できるオープンスクールの期間があります。
    地域の人で私立か公立か迷う人にはいいですよね。
    マスコミの影響か、「公立は不安」と思う人多いと思いますから。

  7. 【1388041】 投稿者: 橋下もっと頑張れ  (ID:mgoimf598WQ) 投稿日時:2009年 08月 04日 00:28

    国公立小の教師ももっと外部評価されるべきでしょう。
    評価下位2割は退職ってどうですか、知事。

  8. 【1389626】 投稿者: 公立高校学費無料  (ID:rOh9goLg3PY) 投稿日時:2009年 08月 05日 17:50

    民主党が勝つと、公立高校難化するかな。
    その前に少子化と不景気でで偏差値50以下の私立中学はつぶれるだろうけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す