最終更新:

185
Comment

【3311326】公立 小学1年生のクラスで唖然・・

投稿者: はじめまして。   (ID:sG0Xf7nlmYA) 投稿日時:2014年 03月 04日 21:23

地元の小学校へ通う女児の親です。

中学受験をさせる予定で、お勉強は自宅と塾で。と割りきって
学校には、友達と遊んで、集団の関わりを身につける社会勉強をしてくれるだけでいい・・
とたいした期待もせず、入学させました。

1学期の参観日に授業中の不真面目な一部のお子さんを見て唖然としました。

国語の時間に算数の教科書を出したままのお子さん
足を椅子の上に乗せて体育座りをするお子さん
キョロキョロして、私語でさわぐお子さん

その度に先生は「○○さん! 足!」とか「○○くん! しゃべらない!!」などの注意が入り
授業が、中断してしまいます。

「何?毎日こんな授業だったの??」と驚き、
知人のママさんに、公立小学校の1年生ってどこもこんな感じなのか、、、と尋ねたら、

「1年生って、落ち着かない子もいるよ、、2年生になったら「え~あの落ち着かなかった子が?!」と驚くほど
真面目になった男の子もいたよ。高学年で授業中落ち着かない子っていないし」

と聞いたので「そうなのね・・・2学期、3学期になったら落ち着いて雰囲気変わるよね」
と思っていたのですが、、

2学期も同じ。 3学期も同じ・・

先日は、子供の忘れ物を届けに教室の前の廊下で、授業が終わるのを、待っていました。
国語のテストの最中の様子だったのですが、テスト中にも関わらず、子供達が落ち着かないので
先生の
「やかましい!!」とか「うるさい!」、「テスト中でしょ!後ろを向かない!!」
「○○くん! 騒ぐなら廊下出てテストしなさい」 など厳しい大声が何度も響いていました。

お勉強は家庭と塾で。学校は社会勉強で。。と割りきっていたものの、あまりの環境の悪さに転校を考え始めています。

特に荒れたとウワサの学校では無いです。周りの住宅の雰囲気も普通で、土地柄が悪いとか聞かないので無いはずです。

今年の1年生がハズレ(言い方悪くてすみません)だっただけでしょうか?
1年生でこんなひどい授業って他にありますでしょうか?
皆様でしたら、転校を考えられますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 10 / 24

  1. 【3313275】 投稿者: 確かにね  (ID:JK3grLYfONk) 投稿日時:2014年 03月 06日 14:15

    世の中の99%は全入ご近所幼稚園保育園なんだから親子の質は大差ないのかもね。地域的な色々細かい違いを言い出したらキリがないけど残りの1%の難関有名幼稚園の人から見たらどこも同じだろって思われてると考えればどうでもよくなりません?

    今、電車の向かいの座席で有名小学校の低学年の子が一心不乱に青い鳥文庫読んでるのみてるとやっぱり私立かなって心が揺れるね…
    ド派手な服で騒ぎまくる地元の子とは明らかに違って見えるから。制服効果もあるのかな?

  2. 【3313282】 投稿者: それぞれ  (ID:Nzweu7lFTOk) 投稿日時:2014年 03月 06日 14:23

    公立だからとか私立だからとか、保育園だからとか幼稚園だからではなく、結局はそれぞれの家庭のそれぞれの子供の問題でしょう。

    どのカテゴリーでも皆が同じなわけはなく、問題行動のある子供のいる確率が多少多いか少ないかだけ。
    カテゴライズして論じようとするから、立場の違う人が対抗して話がおかしくなるのでは

  3. 【3313292】 投稿者: レッテル  (ID:Pc.tDQV2.3I) 投稿日時:2014年 03月 06日 14:37

    うん。

    例えば青い鳥文庫にしても、公立でも読み耽る子は少なくありませんよ。

    公立の子が家や学校で読んでいても意識に登らないけど、

    私立の制服を着た子が電車内で読んでいれば「さすがだなぁ〜」と意識するわけですよね。

    前の方の、「彼は保育園あがりだからね」で納得してしまうお母様方と、同じ精神構造ですよ。

  4. 【3313295】 投稿者: みどり  (ID:Tbn3HB3XZxs) 投稿日時:2014年 03月 06日 14:38

    うちの小学校では、様
    それでは、ムショ帰りだからねって感じで、恐ろしすぎです。
    我が家の保育園あがりの長男は、入学時110センチもなくて、幼稚園あがり(!)の体格のいい子に小突かれ続け、最後のHRで僕は1年間ずっといじめられましたと訴え、勉強だけはあいつらには負けないと中学受験を頑張りましたよ。
    保育園あがりにもいろんな子がいます。

    確かにね様
    公立小ですが、青い鳥文庫、1年生で読んでいますよ。
    低学年向きのものもありますよね。
    ハリーポッターなどの厚い本も読んでいます。
    高学年になったら、司馬遼太郎なんかも何人か読んでいましたよ。

    なんだか、保育園も公立小もさんざんな言われようで、いったいどこのお話という気がします。

  5. 【3313305】 投稿者: 締められてますよ  (ID:Pc.tDQV2.3I) 投稿日時:2014年 03月 06日 14:47

    …ていうか、このスレ、

    七ページ目でスレ主さまが締めておられますよ。

    公立vs私立で荒れる前に、と仰って。

  6. 【3313327】 投稿者: 娘は本が好き  (ID:2dcshyIgbmk) 投稿日時:2014年 03月 06日 15:15

     私立は、学校の方針で読書を習慣にしています。
     公立は、読書を推奨していますが、習慣ではないです。
     朝の活動もころころ変わります。
     

  7. 【3313334】 投稿者: おほほ  (ID:afgbu7XazXc) 投稿日時:2014年 03月 06日 15:23

    なんかお受験塾のステマか?

  8. 【3313335】 投稿者: 確かにね  (ID:XwxU1P4mNDI) 投稿日時:2014年 03月 06日 15:25

    公立小を下げて言う意図は全くなかったのだが…

    そりゃ公立でも読書好きは大勢いるでしょうがそれをがり勉だの変わり者だの絶対言われないでしょ私立なら。隠れて歴史書や図鑑読んでたもんうちは。子供が言うんじゃないのよ…保護者があんたんとこはがり勉変人って言うんだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す