最終更新:

185
Comment

【3311326】公立 小学1年生のクラスで唖然・・

投稿者: はじめまして。   (ID:sG0Xf7nlmYA) 投稿日時:2014年 03月 04日 21:23

地元の小学校へ通う女児の親です。

中学受験をさせる予定で、お勉強は自宅と塾で。と割りきって
学校には、友達と遊んで、集団の関わりを身につける社会勉強をしてくれるだけでいい・・
とたいした期待もせず、入学させました。

1学期の参観日に授業中の不真面目な一部のお子さんを見て唖然としました。

国語の時間に算数の教科書を出したままのお子さん
足を椅子の上に乗せて体育座りをするお子さん
キョロキョロして、私語でさわぐお子さん

その度に先生は「○○さん! 足!」とか「○○くん! しゃべらない!!」などの注意が入り
授業が、中断してしまいます。

「何?毎日こんな授業だったの??」と驚き、
知人のママさんに、公立小学校の1年生ってどこもこんな感じなのか、、、と尋ねたら、

「1年生って、落ち着かない子もいるよ、、2年生になったら「え~あの落ち着かなかった子が?!」と驚くほど
真面目になった男の子もいたよ。高学年で授業中落ち着かない子っていないし」

と聞いたので「そうなのね・・・2学期、3学期になったら落ち着いて雰囲気変わるよね」
と思っていたのですが、、

2学期も同じ。 3学期も同じ・・

先日は、子供の忘れ物を届けに教室の前の廊下で、授業が終わるのを、待っていました。
国語のテストの最中の様子だったのですが、テスト中にも関わらず、子供達が落ち着かないので
先生の
「やかましい!!」とか「うるさい!」、「テスト中でしょ!後ろを向かない!!」
「○○くん! 騒ぐなら廊下出てテストしなさい」 など厳しい大声が何度も響いていました。

お勉強は家庭と塾で。学校は社会勉強で。。と割りきっていたものの、あまりの環境の悪さに転校を考え始めています。

特に荒れたとウワサの学校では無いです。周りの住宅の雰囲気も普通で、土地柄が悪いとか聞かないので無いはずです。

今年の1年生がハズレ(言い方悪くてすみません)だっただけでしょうか?
1年生でこんなひどい授業って他にありますでしょうか?
皆様でしたら、転校を考えられますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 16 / 24

  1. 【3320489】 投稿者: そもそも  (ID:XwxU1P4mNDI) 投稿日時:2014年 03月 12日 00:15

    スレ主さんは現在おかれている公立小学校の環境を心配されている相談なのにどこから公立でも東大というお話になるのか…

    勿論そういったお考えや優秀な方をとやかく言うつもりはありませんが全公立小学生の数を考えればそのなかで将来東大などピラミッドの頂点の例外中の例外であってあまり関係ないかと思います。その他大多数のひとの集まるクラスの環境の話なので。
    あと、一部の受験小を除いて東大東大という方は私立小には向かないのかなと思います。そのままエスカレーターでも問題のない家庭環境の方も多いでしょうから。

  2. 【3320824】 投稿者: 仕方ない  (ID:VPgdtF/fO.A) 投稿日時:2014年 03月 12日 09:34

    会話が成立しない、行間が読めない、常識が通じない、全て自分が正しい。トゲトゲしい(とはうまい表現)空気で殺伐としている。無選別であれば、そういうのが混じっていても仕方ない。
    公立であっても選択制はある。酷すぎるようなら引っ越す事だって考えなきゃいけない。私立は選択肢のひとつ。私立でも東大至上主義、競争原理主義もあれば、ぱっと見は荒れた公立ばりに自由なところもある。隣接する学区なのにこれほど違うかって公立もあれば、市内どこも同じレベルってエリアもある。運もあるけど選べた筈なのに選ばなかった、間違った選択をしたのは、親として失敗だったと思うよ。他に出来ることは、我慢を含めて次の手を打つことだけだね。
    与えられた環境で頑張るのも美徳だし、強くもなるとは思う。スレ主さんがお嬢さんにどういう教育をしたいか分からないけど、そういうお子さんに育てたいならそれでいいんじゃないかな。中学受験に支障がないと判断するなら、それも有りだしね。
    スレ主さんの学級については完全に外れ。このままだと中学受験にも影響が出そうだから、我慢以外の努力をしてもいいとは思うけどね。

  3. 【3320897】 投稿者: 実際問題  (ID:Wtf2uDnuIFw) 投稿日時:2014年 03月 12日 10:17

    私も、スレ主さまがご相談なさった「知人のママ」さんと同じ様に感じました。

    「知人のママ」さんは、おそらく、同じ地域か同じ小学校の先輩でしょうか。ならば、新学年に上がっても現実のままだとしたら、失礼ながら「ハズレ」の学年なのかもしれませんね。

    転校やお引越し、ご検討になれる環境ですか?

    そこまでしなくても、ご心配が授業の進捗状況だけなのでしたら、お勉強はご家庭や塾で補う、という解決策もあるのでは?

    現状を批判する意見はいくらでも集まると思いますが、実生活で現況を全否定してやり直すのはかなりエネルギーが必要なのでは?と気にかかります。

  4. 【3321130】 投稿者: よくよく考えると  (ID:VPgdtF/fO.A) 投稿日時:2014年 03月 12日 13:37

    大した期待をしていなかったんだから、このままでもいいかもよ?
    学校は集団行動を学ぶという名の遊び場だと親が考えてるのなら、子供にもそれが伝わってるよ。だとすれば環境を変えることはむしろ子供の遊び場を奪うことになるかもね。

  5. 【3324400】 投稿者: 多様過ぎる環境は…  (ID:NsK/uS/De.E) 投稿日時:2014年 03月 14日 16:40

    スレ主さんのご希望に沿わない投稿となりますが、こちらのスレを拝見していて、環境は大切だと
    再認識しました。

    投稿のほとんどが理解できますが、大学の話に飛躍したり、削除されたものの w に反応したりと、
    およそ趣旨と反する意見も散見されましたし、主さんを含めて学校には大きな期待もせず、
    遊びの場と認識(≒表現)される方も多い一方、生活態度を含めた学びの場と捉える方もいたりと、
    まさに多様な考えを垣間見、これはこれでよい勉強になりました。

    ただ正直申し上げて、スレ主さんをはじめ、学校での学びを軽視されているご家庭とは机を
    並べたくないと思いました。どのような理由であれ、保護者が学校教育を軽視していれば、
    子どもに伝染するのは当たり前です。

    「悪貨は良貨を駆逐する」言葉の通り、僅かな不良分子によって環境が崩されるというのは
    既知のことですから、問題のありそうなところに自ら近づかないことが肝要なのかと思います。
    自治体から指定された公立校に行くより、自ら沢山の学校(公私立問わず)を見て行き先を
    探すのは大変なことですが、スレ主さん他ご苦労をされている方の様子を伺い、自分の判断は
    間違っていなかったと胸をなで下ろしている次第です。

    さまざまな反論はあろうかと思いますが、自分の身は自分で守る、望まない環境に身を置くことは
    極力避ける、そのための努力は大切だということに尽きるのでしょう。

  6. 【3324931】 投稿者: 結論  (ID:eguVLxF89ZA) 投稿日時:2014年 03月 14日 23:25

    ごもっともです。

  7. 【3325004】 投稿者: 何をしても  (ID:VPgdtF/fO.A) 投稿日時:2014年 03月 15日 00:25

    やっかみの対象になるのなら、振り幅の狭いところを選べって事だねー
    入ってしまえば厄介だけど、入る前なら何をしても、誰も傷つけなくて済むしね。

  8. 【5798256】 投稿者: 昔に比べてひどくなってる  (ID:ZrssiwHjJh2) 投稿日時:2020年 03月 17日 13:11

    私も公立小学校にはじめは入れましたが、普通にたち歩きがあり、全然改善がみられない上、子供に悪影響の方が多いと判断し、私学へ編入しました。

    100パーセント、中学受験をする私立小学校で、保護者の教育熱心さや、学校の環境、天と地ほど違います。学費は10倍以上ですが、やはり誰でも入れる学校とは違います。

    公立小学校はピンキリで基本、キリに合わせます。あんな環境で大丈夫?と本気で思いました。中学受験で良いかな?と思い、進学塾に入れてましたが、公立小学校はアンチ中学受験の人も多く、学習塾に行ってる保護者にも噛みつかれるわ、一般の常識が通じません。
    「私達はみんな公立だから、同じ!」自分の尺度でしか判断できない、見識があるないとか言うレベルでなく、あとで聞けば中卒の親・・・
    それで自分のコンプレックスを子供に・・・

    私学に行くと入学試験はもとより、親の作文や親子面接、編入試験は狭き門でしたが、やはり全然違います。
    子供は普通にちゃんとした一般的な子供だと思いますが、親が違います。それに加えてあの高い学費プラス進学塾の費用を捻出。日本は階級社会だな?と感じました。私学は環境です。勉強は塾、皆様そんな感じですし、教育にお金がかかるのは当たり前と認識されてる家庭しかしませんので、楽です。中学受験しないとなると、「え?何で?」になります。
    公立小学校なら、出掛けたり旅行に頻繁に行ってると嫌味を言われますが、私学は一定ラインより上なので、「ふ~ん」で終わりです。公立小学校の子供は土日もほったらかしが多い。

    いろんな家庭と交わり、社会勉強とか言いますが、ちゃんとした家庭は我慢を強いられます。お金がない家庭の人ほど、下の人を見下します。私立小学校の編入の意味すらわからない人に、「お金あってよかったね」て言われました。こういう発言する親は残念ながら高学歴、高収入ではないです。公立小学校でもちゃんとした家庭の方は「頑張ったんだね」、ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す