最終更新:

185
Comment

【3311326】公立 小学1年生のクラスで唖然・・

投稿者: はじめまして。   (ID:sG0Xf7nlmYA) 投稿日時:2014年 03月 04日 21:23

地元の小学校へ通う女児の親です。

中学受験をさせる予定で、お勉強は自宅と塾で。と割りきって
学校には、友達と遊んで、集団の関わりを身につける社会勉強をしてくれるだけでいい・・
とたいした期待もせず、入学させました。

1学期の参観日に授業中の不真面目な一部のお子さんを見て唖然としました。

国語の時間に算数の教科書を出したままのお子さん
足を椅子の上に乗せて体育座りをするお子さん
キョロキョロして、私語でさわぐお子さん

その度に先生は「○○さん! 足!」とか「○○くん! しゃべらない!!」などの注意が入り
授業が、中断してしまいます。

「何?毎日こんな授業だったの??」と驚き、
知人のママさんに、公立小学校の1年生ってどこもこんな感じなのか、、、と尋ねたら、

「1年生って、落ち着かない子もいるよ、、2年生になったら「え~あの落ち着かなかった子が?!」と驚くほど
真面目になった男の子もいたよ。高学年で授業中落ち着かない子っていないし」

と聞いたので「そうなのね・・・2学期、3学期になったら落ち着いて雰囲気変わるよね」
と思っていたのですが、、

2学期も同じ。 3学期も同じ・・

先日は、子供の忘れ物を届けに教室の前の廊下で、授業が終わるのを、待っていました。
国語のテストの最中の様子だったのですが、テスト中にも関わらず、子供達が落ち着かないので
先生の
「やかましい!!」とか「うるさい!」、「テスト中でしょ!後ろを向かない!!」
「○○くん! 騒ぐなら廊下出てテストしなさい」 など厳しい大声が何度も響いていました。

お勉強は家庭と塾で。学校は社会勉強で。。と割りきっていたものの、あまりの環境の悪さに転校を考え始めています。

特に荒れたとウワサの学校では無いです。周りの住宅の雰囲気も普通で、土地柄が悪いとか聞かないので無いはずです。

今年の1年生がハズレ(言い方悪くてすみません)だっただけでしょうか?
1年生でこんなひどい授業って他にありますでしょうか?
皆様でしたら、転校を考えられますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 6 / 24

  1. 【3312180】 投稿者: 自分ではやりたくないけど  (ID:.9a25nVBADg) 投稿日時:2014年 03月 05日 15:48

    「プチ・モンペになること」で外れの先生が来なくなる。に激しく同意です。

    うちの子は手のかからない子なので、いつも力量のない先生のクラスに入れられていましたが、5年の時、同じクラスの女の子が不登校になり、お母さんが学校にかなり厳しいクレームを入れられました。

    5年から6年の進級時にはクラス替えがない学校だったので、通常なら一組に学年主任のしっかりした先生が来るのですが、うちの子のクラスにしっかりしたいい先生が来て学年主任になられました。

    代わりに少々ちゃんちゃな子供が多かったクラスを若い先生が担当することになり、一時は学級崩壊状態になったようで気の毒でしたが・・・。

  2. 【3312185】 投稿者: それも  (ID:Tbn3HB3XZxs) 投稿日時:2014年 03月 05日 15:55

    担任の力量によるんですよ。
    体育の着替えのとき、脱いだ服はたたんで机に置こう、脱いだ体操服はたたんで袋にしまおう、ということを徹底してくださっています。
    持ち帰った体操服を見て、使わなかったの?って聞いてしまうくらい。
    子どもたちのやり遂げる力を引き出せる先生はいるんですよ、公立にも。
    でも、担任が変わったらしなくなっちゃうんですよね、残念ながら。

    我が家も0歳から保育園ですが、
    保育園出身の女の子で月齢の高い子はしっかり者のプチお母さんが多いです。
    男の子は面倒を見てもらって甘ったれちゃんが多い。
    でも、難関男子中学に保育園出身の子が案外いたのが事実。

  3. 【3312200】 投稿者: 横だけど  (ID:XwxU1P4mNDI) 投稿日時:2014年 03月 05日 16:08

    なんでも要はピンキリなのよ!
    お偉いさんの娘がやってる超高級保育園から田舎の雑多な公立保育園まで…前者はプロに習い事を教わるセレブ御用達、後者は親も子供もまるで動物園。
    幼稚園もお受験難関からご近所全入まで色々。

    広く全国平均って考えるとこのスレの内容がまさにTHE公立ってのは激しく同意。特別悪くもなく公立はこういうもんだと思う。

  4. 【3312201】 投稿者: ビックリ  (ID:PnEnIJveUYE) 投稿日時:2014年 03月 05日 16:08

    何にビックリかと言うと、学校は「学習は期待していない」「社会勉強の場」「遊びに行く感覚でいい」と思っておられる親御さんが多いということ。
    そんな親御さんの考え、直接子供に言わないとしても子供には伝わってますよ。
    そして子供たちが学校で先生の言うことを聞かない…そうですよね、遊びに行く感覚なのだから。
    先生も授業や学級活動がやりにくいでしょうね。

    もちろん学校の先生の力量も重要ですが、まずは小学校生活が一番大事であることをちゃんと親御さんが子供に教えることが大事だと思います。
    ・学校では先生のお話をきちんと聞く
    ・学校の授業が一番大事。塾の勉強より学校の勉強を優先すること
    この2点だけでも親御さんが子供に常に言い続けることで子供も変わってくるのにな…と思います。

    うちの子供の小学校は学級崩壊とかはなく、表向きは落ち着いています。(まぁ、高学年ですので、女の子同士のトラブルとかはしょっちゅうあるようですが)
    だからそんな悠長なことが言えるんだよ、と言われればそれまでですが、それでも「遊びに行く感覚で…」というのはちょっとな…と思い、意見を述べさせて頂きました。

  5. 【3312202】 投稿者: 自分ではやりたくないけど  (ID:.9a25nVBADg) 投稿日時:2014年 03月 05日 16:09

    保育園に偏見をお持ちの方がいましたね。

    うちの子も保育園育ちですが、小学校でも問題行動もなく地域の最難関私立中学に進学します。
    同じ保育園出身の別の小学校に行ったお子さんも同じ中学校の合格発表で会いまして、お互いに良かったね~と言い合いました。

    保育園って、しっかりした仕事を持ったお母さんも多いので、教育レベルが高いご家庭も結構ありますよ。
    外見がヤンママタイプのお母さんもいらっしゃいますが、お話してみると仕事をされている分、常識的な方が多いです。

    保育園だから~
    幼稚園だから~

    ではなく、個々の家庭の問題でしょう。

  6. 【3312208】 投稿者: 放課後  (ID:WS.6x0eXeww) 投稿日時:2014年 03月 05日 16:18

    うちの子の通っていた保育園も、
    保育園→公立小学校→中学受験が8割強でした。
    保育園出身は中受率が高いかもしれませんね。

  7. 【3312320】 投稿者: 心根  (ID:Pc.tDQV2.3I) 投稿日時:2014年 03月 05日 18:09

    ビックリ さまに同意です。

    属する場や相手を大切にする意識の欠けた子や親がいると、成績や財力の良し悪しにかかわらず、荒れた雰囲気になります。

  8. 【3312410】 投稿者: 自意識過剰なママ  (ID:YYKeIucdM0E) 投稿日時:2014年 03月 05日 19:30

    自意識過剰なママには2パターンあります。まず、裕福で子どもを手塩にかけて育てていて、公立をまとめて見下す専業ママ。次にご自身が立派な肩書きのお仕事をお持ちで平凡な主婦をまとめて見下すママ。どちらもまわりからみたら迷惑なママです。自分と立場の違う人の気持ちに考えが及ばない情けない大人です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す