最終更新:

577
Comment

【4277690】アサンプション(被昇天)

投稿者: 結果   (ID:UGy9umWx1R2) 投稿日時:2016年 10月 08日 15:30

時期尚早で恐れ入りますが、来年度開設の英語コース、および普通コースの志願者数、受験者数、合格者数、男女比、B日程の有無など、なんでもいいので情報ご存知の方教えていただけますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 37 / 73

  1. 【5732260】 投稿者: 受験  (ID:VjESsloKqII) 投稿日時:2020年 02月 04日 14:09

    ありがとうございます。
    今までと様子が変わってくるかもですね。
    高校まで安心して通わせて頂ける学校になって欲しいです。

  2. 【5732393】 投稿者: 上がりません  (ID:8sjQlA//QYo) 投稿日時:2020年 02月 04日 15:42

    私の知っている限り、そのまま中学へ進学される生徒さんはすごく少ないです。
    入学当初はそのまま中学のイングリッシュへ進学するのも良いかしらと思っておられたご家庭も非常に迷われていますね。
    学校の体制に不信感を抱いている方は非常に多いです。
    我が家も中受予定です。

  3. 【5732464】 投稿者: 外部に  (ID:70W3wTP.3bk) 投稿日時:2020年 02月 04日 16:33

    抜けても構わない、小学校生活は楽しんでくれそうだから、と思えるならこちらを選ばれるのも有りかもしれませんね。
    ですが高学年からは中受対策として塾通い。
    お近くでしたら通学時間は邪魔にはならないかもしれませんが、不要と感じられるカリキュラムも出てくるかもしれません。(それはどこの私立を選ばれて抜ける際も同じだとは思いますが)
    学力は、正直低いです。それから、内部で上がっている子達が中途半端な日本語を話すのも大変気になります。
    日本人なのに日本語もままならず、英語はしてない子達よりはできるけど偏差値低い。
    そのままのんびり上がってしまうとしたら、一体どこの大学行けるの?って感じてしまいます。

  4. 【5733750】 投稿者: ところで  (ID:Jb05vznhDfg) 投稿日時:2020年 02月 05日 11:03

    小学校から上がって名のある大学に多くが行ける学校ってあるんですかね。エスカレーター以外で。中学高校から入った人が進学実績作ってることが多いですよね。

  5. 【5734087】 投稿者: 同じく  (ID:70W3wTP.3bk) 投稿日時:2020年 02月 05日 14:04

    私も子供の小学校選びに悩みに悩み、結局はやはり難関大狙うなら中受させるべき、に行き着きました。

  6. 【5734249】 投稿者: アサンプションは  (ID:Ok1NxGKsmvc) 投稿日時:2020年 02月 05日 15:49

    関関同立レベルならそのままでも推薦枠がありますし大丈夫でしょうが
    国立や難関大学はちょっと…
    うちは現在塾並行で6年からは公立へ転入予定です。
    四天王寺・洛南・西大和志望です。

  7. 【5734673】 投稿者: 年中母  (ID:70W3wTP.3bk) 投稿日時:2020年 02月 05日 20:06

    やはり、公立+塾通いで難関中受験に切り替えようかと思ってきました。
    お教室にはこのまま通わせますが、結局塾通いさせますので登下校に時間のロスがある私立小は行かせなくても良いのでは、と悩んでおります。
    6年生で抜けられるとのタイミングには、どのような理由がおありででしょうか?
    差し支えなければ、教えて下さいますと幸いです。

  8. 【5735572】 投稿者: アサンプションは  (ID:TCHD.WgJ69I) 投稿日時:2020年 02月 06日 09:43

    礼儀作法やボランティアと言ったカトリック校ならではの教育方針がありますので、我が家の娘には合うのかなと思いアサンプションに入学を決めました。
    通学時間は片道1時間程かかりますが、電車の中では本を読んで良いので帰りの車内で好きな本を読んでいます。
    公立だと中受でご縁をいただけても通学で最初大変な思いをしてしまうのではないかとの思いもあり、低学年からの電車通学で慣れるようにしています。
    毎日朝夜30分ずつ自宅学習をしていて、習い事も4つしていますが毎日20時に就寝、6時起床の生活です。
    3人子供がおり、下の子供たちは19時就寝で私自身フルタイムで仕事をしていますが何とかなっています。
    塾通いはしていませんが毎回4校程度の模試を受けており、いずれも上位をキープ出来ているので
    今のままであれば本格的な受験対策は6年生からでも大丈夫だと思っています。
    なので6年生からの公立転校で考えていますが、成績が下がれば塾通いが始まるでしょうし、低迷すれば公立転校が早まることも考えております。
    ただ、まだ悩んでいて、ずっと上位キープできるなら中学も内部でいいのでは?という考えも出てきています。
    同級生は4年生から公立転校も視野に入れている方もちらほら見受けられます。
    また、受験のためにイングリッシュからグローバル(アカデミック)にクラス替えなさる方もいらっしゃいます。
    通学時間はほとんど電車通学orバスになるかと思うので、有効活用出来れば無駄にはなりません。

    年中母様のお子様はどのような性格をされていますか?
    どのような環境で学力が伸びるとお思いになられますか?
    年中母様はお子様がどのように育って欲しいですか?

    中学受験で難関校に受かるには勉強出来ればなんとでもなります。
    年中母様のお子様がのびのびと素敵な小学校生活をすごせる学校にご入学なされることを願っております。
    乱文長文失礼致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す