最終更新:

746
Comment

【5197214】【H31度生】大阪教育大学附属天王寺小学校入学調査

投稿者: 20190123   (ID:GG4gfbGMERU) 投稿日時:2018年 11月 21日 10:48

調査第1日  1月23日(水)午前9時~   男子

              午後1時30分~ 女子

調査第2日  1月24日(木)午前9時~   男子

       1月25日(金)午前9時~    女子

合格発表   1月26日(土)正午

合格手続き  1月26日(土)午後1時~

調査内容

 ①筆記 ②実技(表現) ③行動観察 ④面接(志願者面接・保護者面接)        

 ①②③④を総合的に評価して,合格者を決定します。
 ※抽選による選抜は行いません。
 ※調査内容の詳細についてのご質問は,一切受け付けていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 88 / 94

  1. 【5628116】 投稿者: 在校生保護者  (ID:FDCth8XPvu6) 投稿日時:2019年 11月 05日 07:56

    せっかく親子で大変な思いして合格して入学したのに、大人の都合で子どもが退学の危機なんて人、在校生には居ませんよ
    通える範囲のご近所引っ越しなら大人が我慢すればいいだけ
    職場が遠い?大人はどこからでも通えるでしょう?
    学校のルールは絶対です
    一人許したらどんどん崩れていきますから
    しかも、ランドセル背負った子どもに遠距離通わせるつもりですか?
    高学年になったら塾通いも忙しくなるから50分の通学ですら痛学なのに
    何のための学校のルールか、わからないご家庭には入学もご縁がないかもですね

  2. 【5630484】 投稿者: 今回受験予定の者  (ID:g6VsaPS2NDA) 投稿日時:2019年 11月 06日 22:18

    年中の冬から附属天王寺小学校受験することを決めました。今、年長で最後の追い込みで頑張ってる息子を持つ親です。
    幼児教室を通いつつ家庭学習で毎日頑張っております。先月R会の模試を受けて偏差値40以下でした。諦めてもいい状態ではありますが、息子自ら朝5時に起きて合格するために日々頑張っているのもあり、最後まで諦めずに合格目指してやり通す予定です。
    同様に偏差値40以下から逆転合格した方はいらっしゃりますでしょうか?
    また、この直前期にお子様を急激に伸ばすことができたかたいらっしゃいましたら、どのようにしたのか教えて下さい。

  3. 【5630498】 投稿者: R会  (ID:xzCypmlYZdE) 投稿日時:2019年 11月 06日 22:38

    ご質問の答えにならない書き込みで大変申し訳ないのですが、きになってしまったので、、、
    テストを受けられたというところ、もしわたしの思っているところならと思い。。
    受験者数の分母は確認されているでしょうか?
    50人以下であれば、あまり信用ならない偏差値ではないかな、と思います。
    さらに、5、6歳の子どもが受けるテストの結果なので一月でも大きく違ったりします。
    (愚息も1ヶ月で15くらい偏差値変わったりしてました。得意な問題、そうでない問題があるのでしょう)

    受験予定の者様のお子様は、分母の多い模試で更にコンスタントに受けられてて毎回の平均がその偏差値なのでしょうか?

  4. 【5630713】 投稿者: 今回受験予定の者  (ID:Y/CQdDrmoL6) 投稿日時:2019年 11月 07日 07:07

    回答ありがとうございます。

    今回受けたR会の模試は20名程度でした。今までS会の模試なども受けているのですが、偏差値50を超えたことがありません…。家庭でやっていると伸びているのは実感するのですが、テストでは問題の聞き取りミスなどがあって、なかなか安定して点数を取れないみたいです。
    1.5ヵ月で偏差値15も上がることがあるんですね。諦めずに頑張りたいと思います。

  5. 【5630880】 投稿者: 教えて下さい!  (ID:srHvGQeLZdA) 投稿日時:2019年 11月 07日 09:25

    ありがとうござます。参考にさせていただきます。
    まだ合格したわけじゃありませんが。。
    合格出来るよう引き続き親子共々頑張ります!

  6. 【5630889】 投稿者: 教えて下さい!  (ID:srHvGQeLZdA) 投稿日時:2019年 11月 07日 09:30

    ダイヤ改正…知り合いで最近のダイヤ改正で通学範囲超えてしまった方がいました。。年少から準備されていたので、話を聞いた時どう答えていいか難しかったです。もう時間が無いですからね…

  7. 【5642107】 投稿者: 1年生  (ID:MYtAVfTXfSA) 投稿日時:2019年 11月 16日 23:41

    久々に書きこみ致します。合格後、「ご縁はあったけど、模試偏差値40なかったかも」と書きこんだ者です。不安だらけでしたが、我が子はとても楽しそうに学校生活を送っております。本当に環境の整った素敵な学校で、ご縁を頂けて良かったと今更ながら喜びを感じております。

    我が家は塾なし、模試は試験直前の12月と1月の合計2回利用しました。R会&S社で一度ずつ受験。個人の感想ですが、S社は問題の言い回しが独特で、教室の生徒さんの方が有利だろうなと思いました。R社は分母が少なかったですが、試験後の説明等、とても参考になりました。

    個人的には、模試の結果は苦手な課題を確認する程度でいいのではないかと思います。結果に一喜一憂されるよりは、学校生活への思いや、志望動機を言葉にできるようにしておく方が大事だと思います。今年もアンケートがあるかはわかりませんが、当日びっくりしたのを覚えています。

    我が家では、こどもにペーパーを中心とした受験勉強はあまりやらせませんでした。たとえご縁がなかったとしても、この時期は遊びやお稽古、生活習慣を整える方が大事だと考えていたためです。ですが、親である私は国立小に関する書籍を山ほど読みました。ネット情報も取捨選択しながら活用させてもらいました。

    偏差値はあまり気にしすぎず、お父様、お母様が分析等しっかり頑張ってください!受験反対派みたいですが...成長に見合わない猛勉強は、百害あって一理なしだと思います。

  8. 【5645705】 投稿者: 今回受験予定の者  (ID:x8/6BJrqMi2) 投稿日時:2019年 11月 20日 12:37

    書き込みありがとうございます。
    模試の結果は悪かったですが、確かにその幼児教室に在籍者の方が問題に慣れてて有利ですね!
    いろいろとアドバイスをありがとうございます。1年生様が言われるように、私も今の幼児期は遊ぶことがとても重要だと思うので、遊ぶ時間を削ってまでプリント学習はしないでおこうと思います。絶対合格させたいですし、附天小がどのような子を欲しがっているのか、たくさん調べて親として最大限に努力していきたいと思います。

    もう2点質問なのですが、
    1.息子が縄跳びがなかなか飛べないです。練習はしているのですが、なかなかできないようで…。できるようになった方法とかあれば、教えて下さい。
    2.息子が左利きのため、点図形を解くのに他の子と比べて時間が掛かります。お手本が上側にあれば早く解くことができるのですが、左側にあると遅くなります。そのため、問題用紙を回転させて解かせようと考えているのですが、そのようなやり方でも問題ないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す