最終更新:

746
Comment

【5197214】【H31度生】大阪教育大学附属天王寺小学校入学調査

投稿者: 20190123   (ID:GG4gfbGMERU) 投稿日時:2018年 11月 21日 10:48

調査第1日  1月23日(水)午前9時~   男子

              午後1時30分~ 女子

調査第2日  1月24日(木)午前9時~   男子

       1月25日(金)午前9時~    女子

合格発表   1月26日(土)正午

合格手続き  1月26日(土)午後1時~

調査内容

 ①筆記 ②実技(表現) ③行動観察 ④面接(志願者面接・保護者面接)        

 ①②③④を総合的に評価して,合格者を決定します。
 ※抽選による選抜は行いません。
 ※調査内容の詳細についてのご質問は,一切受け付けていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 14 / 94

  1. 【5281063】 投稿者: 試験改革  (ID:LbE3xttfv0k) 投稿日時:2019年 01月 27日 02:56

    結局のところ、附天の受験者数で面接は不可能でしょう。

    洛南小でいうところの、保護者作文を重要視されたのではないでしょうか。

    幼児教室に付け焼刃の作文対策もさせたくなかったのが見てとれます。

    国立附属校の廃止が議論されるなかで、国立受験に幼児教室はいらないという学校からのメッセージなのでしょう。

  2. 【5281066】 投稿者: 今年の  (ID:F.VJXViwyHs) 投稿日時:2019年 01月 27日 03:14

    女子1日目の遊びの行動観察は何が正解だったのでしょうか。もしやり取りを見たいのであれば遊びは同一のものを用意されるのではと思ったので。
    私見で良いので教えて頂きたいです。

  3. 【5281077】 投稿者: どうして  (ID:jNznae8eSrM) 投稿日時:2019年 01月 27日 04:37

    不合格でした。私立へ通わせる余裕はないけれど、地元の公立へは通わせたくない、そんな思いで、なんとか家計を遣り繰りして二年間通塾して必死に頑張ってきました。塾で知り合った方々は、皆さん本当にいい方ばかりで、皆で一緒に合格したいと、やればやるほど、一緒に頑張れば頑張るほど、思いは強くなりました。
    うちと同じように、国立一本で頑張ってきた子が多数駄目でした。反対に、駄目でも私立が決まっている金銭的余裕のある御家庭の子が多く受かっておられました。なんとも歯がゆい思いです。
    模試の結果なんて関係ないとはわかっているけど、でも、どこの模試を受けても上位でした。こどもは、天王寺に行きたい!どうしていけないの?と言って泣き崩れました。こんなことになるなんて。こんな思いをたった6歳の子にさせてしまった親の責任を痛感し、途方にくれています。
    国立一本で通塾するのは、本当に危険です。

  4. 【5281094】 投稿者: これで  (ID:1AYYuejnNys) 投稿日時:2019年 01月 27日 06:09

    国立受験の対策が出来ない
    ますます記念受験組が増えて、国立のブランド力が
    無力化するのであれば、それはそれでいいんじゃないかなと思いました。
    小学校に旧帝大みたいな学力やブランド力は
    無意味ですしね

  5. 【5281097】 投稿者: au  (ID:9dPp8lBnvLk) 投稿日時:2019年 01月 27日 06:11

    実験校らしく2020年度からの道徳教育を意識しての保護者の倫理観を問うアンケートだったり、集団面接?作業という出題だったのでしょうか。ペーパーでの加点よりこちらの方が比重高そうだったので、変革期にあたってしまったことも合否は親の力、運です。池田や平野でなく天王寺の選択も含めて親のミスなんで、落ちても頑張ってきた子供は責められないです。

  6. 【5281103】 投稿者: 疑問  (ID:xQmQV554FLE) 投稿日時:2019年 01月 27日 06:29

    こんなに大変な思いをして入学できても
    入学早々、中学受験を考えてスタートされるご家庭が多いのは附天小をブランドとしてしかみていない方が多数合格されるということですか?
    何のために附天小に入りたいのか、子供のやる気など、それを学校側もしっかり見て欲しかったです。

  7. 【5281124】 投稿者: 自然体で  (ID:x6E802xYNUM) 投稿日時:2019年 01月 27日 07:07

    どなたかの気分を害しましたら申し訳ありません。個人的な意見ですので、ご容赦ください。

    ご縁ありましたが、背伸びしても仕方ないので、ありのままを見てもらうつもりで考察に挑みました。それでダメなら子どもに合わない学校なのだと。当方、記念受験と言われる部類に近いですが、丁寧に子育てをしてきたと自負しております。

    個人の意見でしかありませんが、作り込まれた子どもを求めていないのかな?と感じました。少なくとも、我が子はプリントもあまりできず、行動観察もいまいち。唯一、顔は整ってます(親バカすいません)。あと、話を聞く時、いつも目が輝いてます。これが良かったのか...?

    アンケートは、物書きを仕事にしていた経験があるので、なかなかうまく書けたなと思いました。正直に書きすぎて、学校側に媚びる感0だったのを後悔しましたが...でも、6年間お世話になるなら、等身大で見てもらった方がいいと思います。

    我が家は直前2回だけ模試を受けましたが、下から数えた方が圧倒的に近い順位でした。偏差値40なかったかも。模試の内容は、学校の求める方向と違ったのかな、と今では思います。今、狼の群れに放り込まれた羊みたいな気分です。

  8. 【5281148】 投稿者: 1年前  (ID:NjRZsDA2M2A) 投稿日時:2019年 01月 27日 07:33

    短く長いお受験、本当にお疲れ様でした。
    1年前を思い出します。我が家もこちらにはご縁がありませんでした。家計も裕福ではなく、やりくりを頑張ってのお教室生活でした。模試でも結果を出し、合格が見えている範囲と言われつつの受験でした。もちろん模試が余裕でも国立は順位通りにならないことも頭ではわかってました。でも実際に番号のない掲示板を見たときは文字では表現できないほどの衝撃でした。我が子があの制服を着て学校へ行く姿を夢見ていたので、今でも制服を着たお子さんを見かけると切なくなります。。

    1年経ってから思うことは、結局は金銭的に余裕がないと附天での生活は厳しいものになるんだろうということです。ご存知と思いますが、附天から優秀層は中学受験で抜けていき→三分の一、中学受験を目指したけどふるわなかった方が内進される→三分一、そして三分一は不可として外に出されてしまいます。この競争は中学受験塾に通ってのレベルの高い中でのものになるため(もちろん塾に通わなくても優秀な方もいるとは思いますが、、)、1年生から皆さん頑張っている方が多数です。そして、中学受験塾は高学年では年間数百万です。結局は裕福なご家庭でないと、辛い小学校生活になったんだろうな、、、と冷静になった今だと感じています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す