最終更新:

175
Comment

【5561155】【令和2年度生】大阪教育大学附属天王寺小学校入学調査

投稿者: クジ運、ダイジ、絶対。   (ID:ihbE/tTCTjg) 投稿日時:2019年 09月 06日 13:45

願書受付 令和元年12月10日~12日
入学調査 令和2年1月22日~25日

オープンスクール 令和元年10月11日

詳細は決まり次第学校HPにて公開

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 11 / 22

  1. 【5720830】 投稿者: お聞きしたいのですが…  (ID:O.xwKtI0ZZM) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:21

    今、年中で来年受験を考えている者です。

    私共は、中学校受験の為にこの学校を希望している訳ではありません。
    公立小学校には無い、主体性を育む魅力ある授業内容に惹かれて進学を希望しております。
    (詰め込み式の勉強だけでは、社会に出た際全く役立たないと実感した為)

    又、大切な幼少期に過度な塾通いは子供にとって負担であると考えております。
    従って、家庭ではペーパー対策、塾は行動観察や場慣れの為に模試等で利用させて頂こうと考えておりました。

    そこで、合格者はS社で占めていると聞き不安に感じております。
    もしも有り難く入学のご縁があった場合、塾通いしていなかったら仲間外れにされたりするのでしょうか?
    子供の事なので直ぐに仲良しのお友達は出来るとは思うのですが、少し不安に感じました。
    親に関しては既にグループが出来ているのだろうなぁと覚悟はしておりますが…

  2. 【5720840】 投稿者: そうですね  (ID:O.xwKtI0ZZM) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:28

    本当にそう思います。
    本来であれば、今の内は座学よりも外に出て自分で感じて学んで行くと言うのが一番大切だと思います。
    附属もそう言った子を求めていると思うのですが、
    保護者の意図とズレているんですよね…軌道修正したいと試行錯誤されていると思うのですが。

    在校生高学年親さまのお子さまは学校生活を楽しんでおられますか?
    入学を希望する者としては、そこが一番お聞きしたいです。
    地元のお友達と違う学校になってしまうので、学校の外でのお友達関係等も気になっております。

  3. 【5720868】 投稿者: そもそも  (ID:oq/SC02u/l6) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:43

    ・附属天王寺小学校から附属天王寺中学校への内部進学数
    ・実験校のため、「入学後の成長度合いとの相関でも調査している」(かもしれない)こと
    などは受験前の下調べで、記念受験生以外は皆さんご理解の上で受験されていると思っていました。

    塾の模試で毎回上位の方や、塾から合格の太鼓判を押されていた方が合格できなかったのであれば、その通われていた塾は(いくら他に合格者がいても)学校が求める人物に対する選考方法をしっかり理解・対策できていなかったことは間違いないと思います。ただ、合格したら「よかった」、不合格なら「無駄だった」になりますし、塾はあまり関係ないと思います。

    ご縁のなかった方への慰めにもならないかもしれませんが、憧れやブランドで受験される方も少なくないかもしれませんが、附天に通われている方より賢い公立・私立のお子さんもたくさんいらっしゃいます。塾で何度も注意されているのに聞かない子や落ち着きのない子が附天の方だったりします。子供が変なプライドを持ってしまう子もいます。そういうお子さんも合格されているのですから、お勉強ができる、お行儀がよい、先生の指示に従える子などが合格されているとは限らず、選考基準に疑問を持ちますが、それは実験校だから仕方のないことだと思います。合格された方が賢いのではなく、たまたまその枠にはまっただけです。

    公立に進まれるのでしょうか?公立でもできる方が多いので勉強は結構大変みたいですよ。附天に入ることがゴールではないですし、小学校は関係ありません。費やした時間や費用、力を思い返すとキリがないので一日も早く立ち直られることを祈っております。

  4. 【5720879】 投稿者: 在校生高学年親  (ID:/3jgknnoUVA) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:50

    2人とも学校生活を満喫していますよ。1人は低学年です。
    確かに遊ぶ友達について、入学前は不安ですよね。公立のようにはいきません。ご家庭にもよりますが、幼稚園や保育園のお友達とずっと繋がって、地元で一緒に遊んでいるケースもあります。しかし、あまり多くはありません。それに、高学年になると、内部にしろ外部受験組にしろ塾通いが本格化しますので、公立のお友達とは時間が合わなくなってきます。
    多いのは、親がLINEやメールで遊ぶ約束を橋渡しして、親子で出かける感じでしょうか。附天小のお休みは他と違うことが多いですし。(代休や長期休暇の期間、5-6年の臨海時の他学年休校)そういう時は、学校のお友達と遊ぶ事になります。レゴランド、スポッチャ、USJ等でよく他学年含めて会います。
    また、短い時間ですが 16時15分頃まで、放課後遊んで帰ってきますよ。
    ご参考になれば。

  5. 【5720885】 投稿者: 1年生保護者  (ID:IYXUx5yvPQg) 投稿日時:2020年 01月 28日 09:53

    我が家も、中学受験目的ではないです。考える授業がとても多く、そういうご家庭なら受験されると良い環境かと思います。

    ウチは入学当時知り合いが誰もいませんでしたが(同じ園は受験者もおらず)、コミュニティ能力低めの私でもママ友が沢山できましたよ!S社の方ばかりでつるんでる感じはなかったですが、たとえつるんでいても最初だけですよ。あ、クラスにもよるかもしれませんが。

    詰め込み学習とか先取り学習とか、時間が有り余ってればいいですが、今やるべきことを制約してまでやることじゃないですよね。お友達の気持ちを考えられるとか、マナーを守れるとか、人間として大事なことを身につけさせる。そういうことに軸をおいて対策されれば、机にかじりつかずにご縁頂けると思いますよ。

  6. 【5721087】 投稿者: 酸っぱいブドウ  (ID:e5xFwAK3jfo) 投稿日時:2020年 01月 28日 12:13

    中学内部進学に関して夢を見すぎです。

    進学者の決め方は・・・
    ①6年の5月.9月2回のテスト(小学校が作成)をして
     上位70人を決定(70名は上下する可能性あり)
    ②外部受験希望者(3回目のテストを受けない)
     人数を引いた人数が内部進学者数になる
     例 外部志望者が36名いた場合
       70人-外部志望者36名=内部進学者数34名分
    ③内部希望者は。その34名分を3回目のテスト(中学校が作成)
     で席を取り合う。
     過去2回分も加味されるので上位を取っていれば合格の可能性は高いです。
     70位前後ののボーダーぎりぎりの子たちで席を取り合いする事になります。

    このことから、今年の場合は70位以内の35名が外部受験をしたことになります。
    しかし、上位20位以内の人はほぼ外部に進学すると思われます。

    そして、ここからが重要なのですが・・・
    5月.9月のテストは小学校で作成するので
    中学受験の内容とは少しずれています。
    3回目のテストは中学校が作成するので
    中学受験と問題内容が近いですが、簡単に作成されています。

    ということは、自ずと、外部の方はお勉強をガッツリしてきた優秀層です。
    (感覚的には内部と外部で偏差値は5~10違うと思います。)

    内部でも時頭がよい優秀層(35名の内5名もいないかな)、
    英語を早期からやっているお子さんは、外部との差はうまりますが、

    大多数は中位以下を形成しそのまま6年間を過ごすことになります。

    この結果、高校入を含めた約160名大学の進学実績をみると 
    おおよそ

    国公立 現役 60
    国公立 浪人 40
    私立  現役 25     
    私立  浪人 25
    行方知れず  10 
    となっています。

    中位層以下なら一浪は当然で
    最悪 関関同立にも届かない場合も考えられます。

    小学校で夢を見て現実を知る
    中学校で夢を見て現実を知る

    しっかり、お子さんを鍛えて、深海魚にならないようにして下さい。
    附属天王寺は小学校も中学校も「酸っぱいブドウ」です。
     

     

  7. 【5721099】 投稿者:  巨峰  (ID:iizox9r7FZM) 投稿日時:2020年 01月 28日 12:21

     いや、内部でも賢い子けっこういますよ。かってに決め付けるな。

  8. 【5721113】 投稿者: 年中母  (ID:O.xwKtI0ZZM) 投稿日時:2020年 01月 28日 12:29

    詳しく教えて下さってありがとうございます。

    進学先や内部進学の事も気にはなりますが…
    一番は学校生活を楽しめるかどうかでしたので、楽しんでらっしゃると聞き安心致しました。
    お友達とは、やはりそうなりますよね。
    近くに住んでいる方がいらっしゃると平日も遊びやすそうですが…

    ご兄弟で通われているとの事すごいですね。
    兄弟姉妹の在校率って高いですか?
    我が家は下にもう一人居るのでそこだけが気になっております。
    やはり兄弟姉妹同じ学校だと本人達も心強いと思うので…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す