最終更新:

29
Comment

【5592494】帝塚山学院小学校 入学後の生活

投稿者: 無知で申し訳ありません   (ID:ENG6C45SWBo) 投稿日時:2019年 10月 03日 11:58

先日、帝塚山学院小学校の合格を頂きました。
男の子です。

学院への受験を決めたのは、願書受付の直前だったので、進学後の生活(塾や習い事)について、学院の実態をあまり知りません。

去年の10月~国立に向けて勉強を始めましたが、息子の学力レベルは残念ながら高くありません。(国立に向けて勉強は続けます)
今年の帝塚山は、倍率が高かったと伺いましたが、きっと女子だけで、男子は出願者がそもそも少ないから、ギリギリラインで合格を出して下さったのだろうな…と、少し複雑な心情です。

それでも、合格を頂けたことに、もっと自信をもっていいのだろうか…と思いたい気持ちもあります。

そこで、こんなギリギリの学力の息子ですが、入学後勉強についていけるのか、とても心配しております。
国立に向けての勉強もあるので、入学準備に全力を注ぐこともできず、、、どうしようかと不安でいっぱいです。


・入学前に、どのレベルまで(読み書き計算等)準備しておくべきか
・中学受験を考える場合、入学後すぐに進学塾に通うべきか
・内部進学(泉ヶ丘)を目指す場合の塾選びや、通塾のタイミング(やっぱり塾は必須?)
・帝塚山幼稚園からの内部進学の方の学力はどんなものなのか


など知っている方、教えていただければ嬉しいです。
何も知らなくてお恥ずかしいですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

長文失礼しました

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5594108】 投稿者: 特におかしいとは思いません  (ID:yggUzhwt.Zg) 投稿日時:2019年 10月 04日 19:48

    進学塾では最難関には二つの意味があるのは周知のことです。
    もちろん灘だけを表す場合と
    最難関7校(灘 甲陽 洛南 洛星 大阪星光 東大寺 西大和)も
    広義に最難関の括りになるんですよ。各府県の上位校なのですから問題ないのではないでしょうか。

  2. 【5594145】 投稿者: 同級生  (ID:xzCypmlYZdE) 投稿日時:2019年 10月 04日 20:17

    国立、頑張ってくださいね♫

    万が一、そちらでご縁がなくてもあったかい学校に通うことになり、親としては安心だとわたしは思います。

    実際、私も国立や城星を視野に入れましたが、
    生徒間の諸々や学校の色々な考え方を拝聴して
    とりあえず、勉強よりも環境を大切にしたいと思うようになっての選択です。

    国立がダメだ!城星がダメだ!と言うのではなく
    国立は国立の良さが、城星には城星の良さが、帝塚山には帝塚山の良さがあり、
    わたしが本当に子どもに用意したいのはどちらの良さかと考えると出た答えがこちらでした。

    在校生の方数人知り合いにおりますが、どなたもあったかく、いい意味でとても甘やかしてくれる学校だとおっしゃいます。

    イジメも無いとは言えないけど、深刻な状況になるまでに必ず先生が親身になって介入されるそうで、
    心の成長著しい多感な6年間を過ごす上で、とても良い環境ではないかと期待しています。
    通わせてよかった、以外の在校生ママの答えを聞いたことがないのが決め手でした。

    さらに女の子は住吉のままでも関学コースがあるので、親の気持ちの負担も少ないかな、と。。笑



    ただ城星に比べるとやはりお勉強的には程度が落ちるかもしれません。
    でも城星に行ったとしても通塾はマストですし、城星の先生も通塾しないと中受の結果は出ないと仰っていたそうなので(学校で基礎を押さえてるからの通塾の成果だとは仰いましたが、受験に向けて何か特別なことはしません、とおっしゃったそうです)

    それであれば、生活の大半を過ごす学校は、子どもが行きたくて仕方ない場所になればと望みました。


    とりあえず、国立に向けて体調等崩されないように頑張ってくださいね♫
    影ながら応援しております♫

  3. 【5595917】 投稿者: 何がしたい?  (ID:yjDK0opT/Ps) 投稿日時:2019年 10月 06日 11:56

    スレ主さんは何がしたいのでしょうか?
    子どもを附属天王寺から灘中に入れたい?
    大阪で男の子が生まれたら誰でもそう思いますね。
    誰でもといってもある程度のレベルの人間に限られますが。
    でも親が思うほど出来が良くない。よくあります。
    今は天王寺落ちたら帝塚山でいいか、灘無理なら星光あたりに何とか入れないかな、星光も無理なら南海でもいいわ、ぐらいの感じですか?
    帝塚山は校長先生が変わって宿題が多いから学校の宿題と塾の宿題で6年生なんか大変ですよ。
    公立にいって宿題なんか一切せずに塾の宿題だけやる方が楽ですが、それをよしとするかどうかってところですね。学校の宿題をごちゃごちゃ言わずにさっさと片付けて塾の宿題をやるような男でないと将来仕事出来る男になれないでしょうし。
    帝塚山で奨学社に行ってる子っていてないですよ。
    男なら低学年の時は泥だらけになって遊ぶことが大事です。
    スレ主さんがどうしたいか何がしたいかで答えはかわりますね。

  4. 【5596278】 投稿者: えみ  (ID:P1C6aIXf/fg) 投稿日時:2019年 10月 06日 17:54

    こちらに今年合格した方がアメブロで制服採寸の模様を写真つきでUPしていて驚きました。
    あの帽子まで載せていて、誰がみてもこの学校だって分かりますよ。
    そして通っている幼児教室と校舎名まで、無関係の私でもすぐ分かりました。

    こんなモラルのない方と同級生になるなんて…
    こういう人って勝手によその子も写ってる写真もブログに上げたりしがちなので困りますよね。

    学校に伝えてこちらがクレーマーみたいに思われても嫌ですし、どうしたらいいでしょうか?
    同じクラスにならないことを祈るばかりです。

  5. 【5596388】 投稿者: 学校では禁止しています  (ID:g94yJny8KpY) 投稿日時:2019年 10月 06日 19:34

    学校ではSNSは親も禁止されています。
    ですので学校に
    該当するブログページを
    通報してもいいと思います。

  6. 【5596510】 投稿者: それはおバカな親の姿勢  (ID:rgQeH5x.9Ms) 投稿日時:2019年 10月 06日 21:08

    泥だらけになって遊ばせて共に学問するのが低学年の正しい道w

  7. 【5596678】 投稿者: 今の時代  (ID:B/ARKld56p6) 投稿日時:2019年 10月 07日 00:06

    文科省の学習指導要領があんな状態ではどこの学校に入れても親としては
    不安だと思います。帝塚山も例外ではありません。
    暗算もロクにできない社会人を見ると余計に・・・。
    宿題の量が多いことが学力の向上と比例するかは疑問ですが、
    進学塾で学力を鍛えるのは大切でしょう。
    泥だらけで遊ばせてやりたいのは同感です。

  8. 【5596707】 投稿者: 何を悩んでいるのでしょう  (ID:Aello0uJU3A) 投稿日時:2019年 10月 07日 01:02

    公文に週2回も通う必要はないです。
    3月から奨学社の最レベ小学生特訓クラス+理科を週1回通うだけ。3年間で算国の小学校6年分と受験算数のエッセンスが履修できます。奨学社で限界を感じても、進学塾の「最レ」へ転塾できる学力が身についていますよ。
    あとは珠算塾に通うことです。難関校レベルを受験するにはそれなりの計算力ってものが前提になります。低学年は公文の計算よりも珠算!一生ものの計算能を構築できます。
    もちろん、日曜日は泥んこ遊びも忘れずに・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す