- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 再来年お受験予定保護者 (ID:G.2o7DPSkDY) 投稿日時:2020年 03月 05日 20:18
洛南などの私立小のお受験を再来年予定している保護者です。
今年ついに、洛南小の卒業生が洛南中に入学します。
そこで質問なのですが、洛南小の卒業生は洛南中の合格者についていけるのでしょうか?
地頭に差があるので、クラスは混合ではなく別クラスになるのでしょうか?
理解速度に差があるので、授業は合同ではなく別クラスになるのでしょうか?
エデュの過去ログを「洛南小」で検索し、丹念に読み込んだところ、この問題を指摘する投稿に対して
「洛南小で放課後まで教えていただいて先取りしているので、うちの子は洛南中の合格者にも引けを取らない!」
「うちの子のクラスには○○塾で灘中合格確実と言われてる子も居るので、洛南中の合格者にも引けを取らない!」
という風に、鼻息荒い方が一人で大量に書き込んで明後日の方向に反論し続けているだけでした。
皆さんお気付きのように、この問題において「先取り」や「特定の個人」は関係ありません。
洛南中の合格者は、洛南中の授業速度やレベルに合わせた「地頭」が「全員」担保されているのです。
それに対し、未就学児に行われる小学校受験の選抜精度はかなり低いです。
先取りをいくらしていても、京大合格レベルまで既に学力ある等でない限り、すぐに地頭の良い人間に追いつかれてしまいます。
先取りで何とかなるなら、公文で先取りしまくってる子達はみんな京大等に合格しますが、そんな話は聞いたことありません。
先取りしまくってる子の一部に、京大等に行ったという話が存在するだけです。
地頭が悪ければ洛南中入学前に二次方程式が解けようと、最初は楽できますがそのうち難度の高い洛南中の授業が理解できなくなって落ちこぼれるだけです。
むしろこの場合、最初に成績上位に居るのにどんどん地頭に勝る子に追い抜かれるため、成績だけでなく精神的に悲惨な結末を迎えてしまいます。
塾で質問してもゴニョゴニョごまかされるだけで、よく分からなかったのでスレを立てさせてもらいました。
よろしくお願いします。m(_ _)m
-
【5781112】 投稿者: まず (ID:DwsuwthHx4.) 投稿日時:2020年 03月 05日 20:48
想像してみて下さい。
スレ主様が洛南に魅力を感じてらっしゃるのは何でしょうか?
大学も付いていない(しゅちいん大学はありますが)学校に入れる最終目標は優秀な大学に進学する事だと思います。
ですが、どうでしょうか?
既に小学校が開校して久しいですから在校生の様子は漏れ伝わっていると思います。
その話で魅力的な話はありましたでしょうか?
私個人は洛南が洛南たる所以は中学で空に入ってこそだと思っています。
そこに最終的に入るのに附属の小学校がどこまでの意味を成すでしょう?
周りの私立小ですら洛南に中学で合格するのは難しいです。。。
小学校受験で洛南に合格した子と周りの私立小の子に中学受験を終えた子供ほどの差があるでしょうか?
そう考えると洛南に上がれる、その一点が本当に魅力なのかどうか、、、。
正規入学出来てこその洛南。
洛南小学校に入って塾無しでも中学受験で洛南に正規入学出来るレベルになるのなら意味はあるでしょうけれど、、、そんな話を私は聞いた事がありません。 -
【5781933】 投稿者: 進学実績 (ID:jOpxTXMyPIA) 投稿日時:2020年 03月 06日 12:39
難関7校で東大・京大・国公医進学”率”の一番低い学校です。入学前から知りえる情報なのに何を危惧しているのですか?
そもそも難関校の下2割は落ちこぼれ深海魚です。大量放校する学校も多数。中入りが優秀だなんて勘違いしないようにしてください。親にやらされていただけです。やらなきゃ中学で終了! -
-
【5782047】 投稿者: なんかよくわからないスレですね? (ID:HMys.KOAeKo) 投稿日時:2020年 03月 06日 14:14
洛南小お受験予定の方で、
小学からの先取りには意味を感じず、
楽なテストで選抜された小学校上がりでは
地頭の差で中学では授業についていけないと心配されている方なんですか?
そして決して賑わってないこの板で
洛南小なんて無駄です、魅力ありません、と即座に返信がつく?
洛南小受験者をなるだけ減らしたいが為の自演を心配したくなる流れですが…
いわゆる小学校お受験に見られるのは大きく以下の2タイプ。
1)大学付属で大学までのエスカレーターを保証したい
2)灘等難関私立中学に行かせるための受験予備小
洛南小はこれらお受験層とは明確に違う気が。
中受用の特別なスキル練磨を小学校高学年時に行う事を無駄だと感じ
その分を別の勉強に振り向ける事で大学受験での成功を考えるタイプ
の親が志望する学校だと思うので、
洛南受かるなら行くし、駄目なら近所の公立小というケースが一番多いはず。
単に”あの”洛南に簡単に行ける!とか子供をトロフィー化したい親も居るとは思いますが、そうして幼児を必死に調教して洛南小に入れたところで
意味ない事は質問者様はよーくご理解されていると思います。
結果、この質問をする意味が分からないのですが…
一体どういう回答を得たくてスレをたてられたのでしょうか? -
-
【5783427】 投稿者: 洛南が親切なら海パラに収容してくれるが… (ID:gdJkukHHa66) 投稿日時:2020年 03月 07日 13:44
私も気になっていた。洛南はこの問題を、どう解決するつもりなのだろう。
洛南が全生徒を大事にする親切な学校であれば、附属小から上がって来た子の過半数は海パラダイムに収容させれば済む話だし、附属中学にも「海パラダイム接続クラス」を作ってそこで学ばせれば済むわけだが、あの洛南がそんな親切なことやるだろうか?全員洛南中の生徒と同一の授業受けさせるという暴挙に出るのではないだろうか?結果として、洛南小から上がってきた子のほとんどに「落ちこぼれ」「小学校上がり」の烙印と劣等感が刻まれるのではないだろうか…。
「洛南中学では落ちこぼれでも、世間に出れば賢い方なのよ」と親がいくら説明しても、公立小で一般人と机を並べて世間の子がいかに学力低いか経験したことのない子供から劣等感をぬぐいさることは困難に思われる。果たして洛南はこの困難をいかに克服するのだろうか。 -
-
【5783943】 投稿者: 洛南は (ID:P7bvJn1nR6w) 投稿日時:2020年 03月 07日 20:56
中入の子と附属小上がりの子を同じクラスで同じ授業を受けさせるようですよ。
少し前の説明会で、校長先生に直接教えて頂きました。 -
【5784399】 投稿者: だから (ID:37/zxedwWuk) 投稿日時:2020年 03月 08日 08:38
中入のみの西大和希望者が増えているのですね。
ただ奈良以外の女子が通うにはやや遠くて大変そうです。 -
-
【5784562】 投稿者: それがどうしたの? (ID:5rklUUYSGag) 投稿日時:2020年 03月 08日 10:52
鉄以外「授業」とは言いません。だから東大京大国公医鉄板組にとっては、どうでもいいことなのです。