最終更新:

14
Comment

【5836165】京都教育大附属京都小中学校の幼児教室について

投稿者: 悩める母   (ID:PkjQbCkR4cA) 投稿日時:2020年 04月 12日 21:27

初めて投稿します。過去の書き込みなども見ましたが、古いものが多かったので新たにご相談させて下さい。

現在、この四月から年中になる男児がいます。
京都教育大附属京都小中学校のみ受験予定で、

奨学社(コロナの関係で見学できず)、TAM北大路、こぐま会(親は講習があり見学できず)、ぷれわん四条烏丸への体験はしました。

あともえぎ会も体験しようかと迷っています。

子供は、初めての習い事なのもあり、そして本人の性格もあり、体験教室もなかなか課題が出来なかったり、先生の言う事を聞けなかったりでまだ早いのかもしれないと思いましたが、TAMの先生とぷれわんの先生は、早いと思ってほっておくより、早めに教室に入れて、環境に慣らした方がいいと言っていたので、

今月か来月にはどこかに入塾させたいと考えています。

印象としては、こぐま会は、五人位の少人数で事物教育はいいなと思いましたが、出来て3年くらいで東京系なのでそこが不安だなと思いました。

TAMは、先生が沢山いて、丸投げして貰ってもいいと頼もしい事を言って頂きましたが、授業が次々進むので理解していない事が多くなりそうな所が不安になりました。

奨学社は見学出来ていないのでわかりませんが、聞こえてくる声が楽しそうで、教材もカラフルでいいなと思いましたが、何分大人数なので息子みたく手のかかるタイプは、ついていけないのかもしれないと思いました。

最後にぷれわんですが、5人位の少人数でこぐま会系だからか事物教育が魅力でしたが、先生の授業があまり楽しそうではなく、息子はすぐに飽きてしまっていたのですが、先生は早ければ1カ月位で授業うける態度が変わると言って頂き、本当ならばいいなと思いました。

最初から普通に授業を楽しんできけたり、素直に先生の言う事を聞けるタイプの子なら、国立の実績がいい奨学社がいいなと思ったのですが、なにぶん手のかかるタイプなので手厚く根気強く見てくれる幼児教室を探しています。
出来れば京都教育大附属小中学校に強い教室であれば尚嬉しいです。

因みに体操教室はファイブMにしようと思っています。

後は幼児教室ですが、悩みすぎて分からなくなってしまったので、経験豊富な皆様にご意見頂きたく宜しくお願いします。

勝手ながら、幼児教室に通う事は決めているので、そんなタイプは向いていないなどの意見はなしでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5836412】 投稿者: お子さんの  (ID:XSHMXvD1pww) 投稿日時:2020年 04月 13日 00:50

    子供さんの意見はどうでしたか?
    本人が通いたいと思えるところがよいと思いますよ。
    どこもやる事は同じようなものではないでしょうか。結局のところはご家庭での生活が一番大事になってきますし。
    選ばれる際に、お教室が公表されている合格者数はあまり気にしなくて良いかと思います。

  2. 【5836641】 投稿者: 悩める母  (ID:PkjQbCkR4cA) 投稿日時:2020年 04月 13日 10:14

    ありがとうございます。
    子供は、どこに行っても授業中は、ペーパー以外は、イヤイヤ言ってますが、帰りに楽しかった?と聞くと、楽しかった。また来ると言うのであまりあてにならなくて、余計迷ってしまっています。

    家でペーパーをさせると座って答えたりできますが、教室にいくと雰囲気に慣れてないせいかダメダメになっていて、そんな子でも集中して授業が受けられる教室があるのかと色々行ってみましたが、同じなので困っています。

  3. 【5836863】 投稿者: 悩みますよね  (ID:XSHMXvD1pww) 投稿日時:2020年 04月 13日 13:15

    こう言った場なのでどこまで私の一意見を申し上げていいものか悩むところですが、合格者数の多さをうたっている上記に挙げられているお教室では、授業にきっちり集中して意欲的にやれないなら他行かれてはどうですかと告げられている友人がいましたよ。
    1クラスの人数が多いところは手厚さには欠けるかとは思いますね。
    割と主張が多いお子さんでしたら、少人数で手厚いところが親身でお勧めだと思います。
    お教室の進度は、さほど気にされるポイントでもないかと思います。結局その授業の復習や反復は家庭でしますから、お教室は雰囲気に慣れに行く場でこの時期の伸びしろは親の力量かなと思っています。
    なので子供が楽しくその日の授業を終えられたか、の方が身になるかどうかについては大事かなと思います。
    個人的な意見ですので、軽い参考程度に聞き流して下さいね。

  4. 【5836933】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:fPoS.WNs/0w) 投稿日時:2020年 04月 13日 14:14

    お気持ちわかります。私も当初随分悩み、色んなところに体験行き、色んな人に実際にお聞きしました。でも言える事はあの人数の多いS社はやられていることが他の教室とは全然違いました。沢山生徒が集まるにはやはりそれだけの理由があるのだなあと納得しました。私はその体験をした後、迷いもなく遠かったのですが決めました。そして皆さん言うのは先ずS社だよね、お金と時間に余裕があれば近所の教室にも行かれたらいいんじゃない?と言う意見が多かったです。でも年長になると時間が無くなるので皆さん近くの掛け持ち塾も辞められていましたけどね。私みたいにお金も時間も無駄なく初めからS社に出会えた事はラッキーでした。しかも合格もいただきましたよ。
    よく幼児教室は子供との相性だと言われている方がありますが、いやいや遊びじゃなく確実に色んな力を付けてもらう大事な時期です。やはりやられている内容をしっかり見て決めないと後で後悔することになりますよ。今は小学部特進のweb授業楽しみにしていますよ。
    ご参考までに。

  5. 【5837219】 投稿者: 悩める母  (ID:SbvaKGg4ubM) 投稿日時:2020年 04月 13日 17:52

    アドバイスありがとうございます。
    実際通っていた方のお話はとても参考になります。

    奨学社はとても評判がよく、楽しそうな授業なイメージがありますが、なにぶん見学が出来ていないので気になっている所があり決めかねております。

    そこでお答え出来る範囲で結構ですので、何点か質問させて下さい。

    1、奨学社と他の幼児教室の決定的な違いは何だと思われますか?

    2、私が一番気になっている事ですが、我が子みたく我が強いタイプの子も手厚く見てくれる所でしょうか?

    3、先生方に質問をしやすい雰囲気はありますでしょうか?

    4、私はフルタイムで働いている事もあり、一日1時間勉強に付き合える位なのですが、皆様どれくらい家庭学習されていますか?

    沢山質問になり申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

  6. 【5837448】 投稿者: 頑張って下さい  (ID:eq.N355IoD6) 投稿日時:2020年 04月 13日 20:18

    私の分かる範囲でお答えしますね。

    1、の質問ですが、やられていることが他と違いすぎます。教材、テキスト、動画、ペープ
    サート等、全て知能育成を考えられて作られた独自のものばかりです。それにあのテキ
    ストの絵もポケモン作家の一人が書いてくださっているみたいですよ。だからかして我
    が 子も大好きです。それらすべてが子供にとって成長させてくれ入試合格に繋がってい
    るのでしょうね。

    2、の質問ですが、本番のテストはたくさんの中での振る舞いが大事です。だからこそ大勢
    の子の中で勉強させたかったのです。
    我が子も集団が苦手でじっとしていられない子だったです。でもそこはたくさんの人数な
    のにエプロン先生がついてくださっているので小規模の塾より良く目が行き届いているか
    もです。我が子も良く注意をされましたが年長辺りから随分かわってきました。

    3、の質問ですが、通われたら分かりますから。奨学社の先生方は素晴らしいと皆さん言わ
    れ ていますよ。

    4、の質問ですが、一日1時間勉強なさるなんて素晴らしい!うちなんて年長の秋ぐらいからですよ1時間なんて。それまではせいぜい30分程度でしたよ。大丈夫。

    以上、私の感想を書きました。
    でもこんな時なので参観が出来ないのが残念ですね。参観ができたら悩むことなんかなく即、入塾ですよw。
    頑張って後輩になって下さいね。待ってます。

  7. 【5837506】 投稿者: リーマンショック以上の不景気  (ID:YbvohmW.RLg) 投稿日時:2020年 04月 13日 20:49

    マンセー!ばかり集まる場所はあてになりませんよ
    これから不景気突入だから、客引きさん増殖注意

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す