最終更新:

16
Comment

【5905440】立命館と同志社、ダムと京女

投稿者: トミカ   (ID:knB80NEkDD6) 投稿日時:2020年 06月 09日 16:51

初めて書き込みをさせていただきます。
現在、年少の男児がおります。
年少にあがってから、小学校受験について本当に毎日悩んでおります。
出来れば年少のうちに、ある程度の道筋はつけたいと思っており、
説明会等、行きつくすつもりでおりましたが、コロナの影響(?)か
〝説明会は年長児のみ出席OK〟や、〝オンラインにて対応〟などで、なかなか参加ができておりません。
私自身、京都出身ではないので、各学校のイメージなどもわかりません。
男児なので、一応大学までの立命・同志社か、中学校受験コースのダム・京女
か、という選択を考えていますが、
「こういう方向で考えておられる方は、ここを選ぶ・・」
といったような、口コミを教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5906278】 投稿者: 京女  (ID:YccDocTnodg) 投稿日時:2020年 06月 10日 13:41

    こんにちは

    京都では家業を継承するようなおうちの方は同志社か立命館を選ぶ方が多いでしょうか。両校の小学校がなかった時代は男子はダムか聖母にそのようなおうちの方が多かったことは、昔の祇園祭のお稚児さん(3代以上続く名家の子息)が公立以外ではこの両校の児童が多かったことで分かります。
    ですが、両校に小学校ができた今は、この両校にそのようなおうちの方が多いかと思います。のびのびとした環境と交友関係を求められてかと思います。
    一時期立命館小学校は中学受験を考えてという方もいらしたようですが、今は
    やはり環境重視の方が多いかと思います。
    また、ご両親の出身が同志社大学や立命館大学ということが多く愛校心が強いのかとも思います。京都人色が強いのは同志社かと思います。とはいえ最近はやんごとなき方から銀の小さな玉で遊ぶ会社の方まで保護者も幅広くなったようですが。

    ダムか京女ですが、どちらかというと中学受験を考える層が選ぶ学校で医師家庭等が多いかと思います。ダムと京女という組み合わせよりかはダムと聖母の組み合わせで北ならダム、南なら聖母という形でしょうか。両校ともに灘や洛星、東大寺への進学実績がすばらしいかと思われます。お住まいからの通学環境によるかと思います。

    京女は最近では洛南との組み合わせになりますでしょうか。
    京女はやはり女子のイメージが強いというのがあるかと思います。
    最近ではダム京女とも考えられるようですが、昔からの京都ではイメージとして
    男子中学受験で考えるならダム聖母の組み合わせかと思います。京女は女坂ともいわれるようなところですからね。

    男子で中学受験は考えないが大学受験をと考える層が選ぶのが洛南ということになりますでしょうか。洛南残念組の女子は京女が多いとは聞きますが。洛南は一番教育熱心な方が多いといわれますね。小学受験難易度トップですからね。

    ただ、京都人といわれる人たちは昔はいいとこの男子ならダムか聖母あるいは公立から洛星、京大への進学を王道としていました。
    公立も今でこそ御所近辺が人気といわれますが、昔から葵学区の公立小学校はいいとこの子が多いと一目置かれていましたね。

    他所からの移住の方がどちらかというと洛南から京大東大を考える方が多いように思います。最近の洛星の状況を見ると、現実的には洛南のほうがレベルが上ですから。
    でもそこで洛星をえらぶところが京都人なんですよね・・・そういう土地柄です。

  2. 【5906695】 投稿者: トミカ  (ID:25qUect5eA6) 投稿日時:2020年 06月 10日 21:29

    “京女”様、ありがとうございました。
    とてもよくわかりました。
    お稚児さんは同志社が多いということは聞きました。
    やはり名家の方が多いんでしょうね。
    聖母とは、全く考えておりませんでした。。

    もっともっと上の方を考えている方は洛南・ダム・聖母・京女。
    そのまま上まで行ければいいという方は同志社・立命ということでしょうか??
    うちの子の性格では、きっと、同志社・立命に入ってしまったら、(もちろん入れて頂けたらですが、、)必要以上の勉強はせずに過ごしていくだろうなーというのは目に見えております、、私としては、ちゃんと自分の力で受験してほしい気持ちもあるのですが、
    小学校受験で大学まで行ける道があるなら、その方がいいのかなーと思ったり、
    一日中、悶々としております。

    でも、土地の方にお話をお伺いでき、よかったです。
    ありがとうございます。

  3. 【5907438】 投稿者: きょう  (ID:heA3GzfwoDY) 投稿日時:2020年 06月 11日 14:50

    同じく男児を持つ母です。

    大学までそのままでよければ、就職の心配無用なら、幼稚園からの進学組と同じでもよければ同志社。

    途中出たくなるかもor出て欲しい場合は立命館。
    でもそのまま中高へ行けば市外。

    中学受験で頑張ってもらいたければノートル。
    学年のほとんどが受験される環境です。

    最難関校を目指させるのでしたら、学区のよい近くの公立。

    親はこう考えましたが、最終的にはこの中から本人に選ばせました。

    洛南は説明会での印象、ついでに過去のイメージが悪く、選択肢に入れませんでした。京都駅経由の通学を避けさせたかったというのもあります。

    事前にそれなりの優先順位のようなものはありましたが
    説明会で何となく思うところがでてきました。
    来年、再来年は説明会が無事に開催されますように。

  4. 【5908137】 投稿者: トミカ  (ID:knB80NEkDD6) 投稿日時:2020年 06月 12日 09:04

    〝きょう〟様、ご返信ありがとうございます。
    立命と同志社、ダムと京女、でいうと、難易度でいうとどうなるのでしょうか??
    もちろん全校とても難しいのだと思うのですが、、、
    同志社は就職安泰なのですね。金融上層部に同志社出身が多いというような書き込みを見ました。
    将来、「なんとなく就職」ではなく、小さいうちからいろいろな経験をして、
    「こんな仕事がしたい!だからこの勉強をがんばる!」みたいな人間になったらいいなと思っています。

    やっぱり、本人が決めるのが一番ですね。
    ある程度絞ったうえで、来年か再来年の体験授業などに参加して、
    本人の意見をききます。
    それまでに親ができるだけ情報を集めようと思います。

  5. 【5908934】 投稿者: きょう  (ID:heA3GzfwoDY) 投稿日時:2020年 06月 13日 02:36

    一般的な就職活動の必要がない(家業の後継等)お子さんが同志社小学校には多いように感じました。
    中学以降はわかりません。
    普通のご家庭のお子さんが関西の私立大学を卒業しても、関西圏以外では安泰とは思っていません。

    難易度というのは出題の質によるものだとすると
    それぞれの学校でお好み・傾向がよく出ていました。
    見学会等で公開授業をご覧になったり、説明会での先生方のお話から、どのようなお子さんを求めておられるかがわかります。
    静かに指示を聞き実行できるか、社会性の有無、躾、そのあたりで学校の求められるものと家庭の方針と子どもがフィットすればベストだと思いました。

    倍率という意味では、ノートルがやや低そうでしたが
    当然志願者を全員受け入れられるわけではありません。

    ノートルは男児さん率が高い
    京女はしっかりした女児さんが少な目の枠を勝ち取られる
    同志社立命館は洛南や教育大附属の抑えになり、意外に補欠合格が回る
    そんなイメージがあります。

  6. 【5909009】 投稿者: 考察  (ID:UNNhlJcVMLI) 投稿日時:2020年 06月 13日 08:11

    中学受験を考えるならノートルダムか京女小ですね。
    判断基準は
    ・住居が北か南か
    ・学年の人数が多いか少ないか
    ・宗教がキリスト教か仏教か
    ・塾通いを優先するか、体験を優先するか
    ・学校との関わりが深いか、そうでもないか

    あたりでしょうか。
    幼児教室の偏差値はあくまで小学校受験での偏差値なので同志社や立命館が上になりますが、中学以降は灘や東大寺、洛星などに進学するので、あまり振り回されませんように。

    校風で言えば、京女は完成された子を望み、ノートルダムはまだ幼い未熟な子を仕上げていく感じだと思います。京女は塾通いの邪魔をしないように行事少なめ・宿題少なめ・拘束時間短めですが、ノートルダムは体験学習重視なので、行事や体験授業満載・宿題多め・拘束時間長め、です。学校で水泳・スキー・野外での自然学習・茶道はできます。あと音楽や英語にも力を入れてますね。
    京女はそこまで学校に保護者が呼ばれることはありませんが、ノートルダムは行事が多いので、バザーや茶会など保護者の協力を求められますし、母親同士の関わりも結構あります。あとノートルダムには洛星への推薦入学枠があります。両校は同じカトリック校として設立当時から協力関係にあるのと、両校の信者さんの要望で小学校が設立されたという経緯があるので関係は密です。

  7. 【5909015】 投稿者: 考察  (ID:UNNhlJcVMLI) 投稿日時:2020年 06月 13日 08:16

    あと小学校受験において、ノートルダムはノートルとかダムと省略されがちですが、学校関係者はよく思われていません。ダムというと英語では良い意味ではありませんし、フランス語で「ノートルダム」は「聖母」を意味するので、分断されるのは好ましくないようです。

    普段使っているとひょんな時に出てしまいますので、お気をつけください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す