最終更新:

32
Comment

【5975030】国立小受験の家庭学習について

投稿者: お受験はじめて   (ID:4WMP0CFyNLQ) 投稿日時:2020年 08月 08日 11:49

年長7月より国立小の受験を決め、幼児教室に通い始めました。
共働きのため、終業後は家事をして早く寝かせることが第一で、家庭学習は全然してません。

教室で行うテストは毎回初めて解くような感じですが、8割くらいの正答率です。きっと出題時に先生が分かりやすく指示を出しているのかなと思いますので、模擬やとくに本番試験ではどの程度かわかりません。

受験予定校の過去問を見る限り、季節の知識や、発想(こちらから見たらどうなるとか、こう動いたら手足のむきはどうなる)が問われるので、日常生活で身につけるべきことを重視しているような感じで知識が求められている印象はないのですが…

みなさんどのていど家庭学習されてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6044722】 投稿者: すみません。ついつい  (ID:KSGuIdaOz4U) 投稿日時:2020年 10月 06日 21:28

    お受験パパ様
    の様な思い(願望)が、国立小の雰囲気です。
    国立小はお父様が、非常に張り切っておられます。
    皆さん、授業料を払ってまで…と言った感覚で、良い意味で庶民的な感覚をお持ちです。私は普通の家庭なので理解は出来ます。
    お金に余裕は無いが、習い事には平均以上に掛けられるご家庭が多く、良くも悪くも必死な方が多いです。
    シングルで祖母に預けっぱなしの方や、市営住宅に住むご家庭の人が何人も居ます。

    国立小に子供が通う者の意見としてですが、もし失礼でしたら申し訳ありません。
    兄弟の通う私立小の方が、子供の教育レベルが高く お金を掛けるには それなりの価値があるのだと実感しました。
    自分の子供を私立小・国立小の両方に入れて感じました意見です。
    初めは、国立小は参観の度に嫌悪感でしたが、
    今では 張り切っている親御さんを見て、面白くて楽しんでおります…。全員ではないです。
    国立小の親御さんの根拠の無い自信が、非常に残念です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す