最終更新:

32
Comment

【5975030】国立小受験の家庭学習について

投稿者: お受験はじめて   (ID:4WMP0CFyNLQ) 投稿日時:2020年 08月 08日 11:49

年長7月より国立小の受験を決め、幼児教室に通い始めました。
共働きのため、終業後は家事をして早く寝かせることが第一で、家庭学習は全然してません。

教室で行うテストは毎回初めて解くような感じですが、8割くらいの正答率です。きっと出題時に先生が分かりやすく指示を出しているのかなと思いますので、模擬やとくに本番試験ではどの程度かわかりません。

受験予定校の過去問を見る限り、季節の知識や、発想(こちらから見たらどうなるとか、こう動いたら手足のむきはどうなる)が問われるので、日常生活で身につけるべきことを重視しているような感じで知識が求められている印象はないのですが…

みなさんどのていど家庭学習されてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5984176】 投稿者: コロナ不況  (ID:ZltbhDqX.Ik) 投稿日時:2020年 08月 16日 21:22

    先行き不安から教育費を抑えようとするご家庭が多くなるのではないでしょうか。公立回避が大前提だと思いますので、おのずと国立出願者が増えると思います。

  2. 【5984532】 投稿者: 取り敢えず  (ID:jRR5YTCx4ac) 投稿日時:2020年 08月 17日 07:59

    共働きのため、終業後は家事をして早く寝かせることが第一で、家庭学習は全然してません。

    →共働きの場合
    ・家事は子どもの寝かしつけ後か早朝
    ・布巾しぼり、テーブル拭き、配膳程度のお手伝いは子どもにも積極的に任せる
    ・帰宅後は、読み聞かせやボードゲームなど遊びとコミュニケーションを兼ねた親子の関わり
    ・所謂ペーパー学習は、毎朝登園前に数枚(本番同様程度の量)コンスタントに。

    早寝早起き習慣は継続でよいかと。
    んー、お教室で8割出来で充分か‥は分からないです。
    でも、無理なくできる範囲でいいのでは?

  3. 【5985167】 投稿者: おそらく  (ID:zFxFeIPxsNc) 投稿日時:2020年 08月 17日 19:18

    学力、重視していないはずはないですよ。
    また、親子の関わり合いも大切ですが、まずはペーパーの基準を超えないことには受からないと思います。
    面接、ペーパー、行動観察。
    行動観察が1番読めないです。
    どのような子と同じグループになるかも運ですし。
    リーダーシップのある子、フォロワーシップを発揮できる子、色んな子供を求めていると思います。
    また、在校生保護者(できれば複数人入れている人)にお話を聞きましょう。
    習い事などで先生に頼めば紹介していただけるかもしれません。

  4. 【5985432】 投稿者: お受験パパ  (ID:tsWsi1.3jaY) 投稿日時:2020年 08月 17日 23:34

    コロナによる経済的不安から国立小への志願者が増えるというのもなくはないですが、それよりも国立小の利点(勿論学費、環境、先進的な授業、自立心向上などなど)が魅力だからこそです。関西で小学校受験を考えると、魅力的な私立小学校、どこがありますかね。学習塾とズブズブのとこしかありません。関学、アサンプション、帝塚山、追手門、雲雀、、。学費が無意味に高いだけ、税金対策で新車を次々買い換えないといけないなどの医者、商売人などは無意味なカネでも無意味とは思わないでしょうが。
    わたしは、やはり国立小にしかないもの、金で買えない選ばれし世界が確実にあると思います。

  5. 【5985501】 投稿者: くじ引き  (ID:lykLIrMCmqY) 投稿日時:2020年 08月 18日 01:56

    くじ引きのみで入学者を決めるべきですね。
    その方がいろんな子が入学していいと思う。
    くじ引きで選ばれし世界にしましょう!

  6. 【5985508】 投稿者: 要は  (ID:YMmw4frDGSU) 投稿日時:2020年 08月 18日 02:21

    年収上がらないから学費節約ってことね。。

  7. 【5985512】 投稿者: ひめまつ  (ID:62szE93dojk) 投稿日時:2020年 08月 18日 02:30

    公立・私立とは違う、国立小の先進的な授業とは、具体的にはどのようなことですか?

  8. 【5985660】 投稿者: 勘違い甚だしい  (ID:G806Jj8MkGY) 投稿日時:2020年 08月 18日 08:45

    先進的=優れている
    とは限らないですよ。

    そこ勘違いされる保護者が多いこと多いこと、、、。だから「最先端の授業が受けられる自分の子供はすごい」みたいな勘違いが起きるんでしょうねぇ、、、。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す