最終更新:

4
Comment

【6031083】京都の私立小学校でノートルダムと同志社で迷っています。

投稿者: ことり   (ID:LIx3wazSitQ) 投稿日時:2020年 09月 25日 21:44

私自身、同志社幼稚園に通い、その後はノートルダム小学校〜中高と通って、大学は受験をして東京の大学へ通っていました。
娘は近所の私立幼稚園の年中さんで、(同志社ではありません。)小学校以降の進路を現在考えています。
候補としてはノートルダムと同志社です。勉強も大切ですが、学力を身につけるよりはそれよりも自分のしたいことをたくさんし、いろんな経験を重ねて楽しんでほしいなというのが願いです。
今はピアノを習っているだけで、特に受験のためのレッスンはしておりません。
どちらの小学校も受験するにあたって、お教室へは通うべきでしょうか?
主人は他府県育ちで一般企業に勤めるサラリーマン、私は現在専業主婦ですが、子供が小学校に入ったらまた仕事復帰を考えています。
そういったことを考えると同志社では少し家庭環境的に難しいのかな?という疑問もあります。
しかし、ノートルダムも最近は外部受験がほとんどで中高の人気は落ち、小学校も定員割れしているとも聞いたこともあります。ずいぶん昔とは変わってしまっているようで、カリスマ性のある先生も立命や同志社に流れていたり、英語授業もレベルが落ちたと言われる卒業生保護者の方もいらっしゃいます。
実際にどちらも子供を連れて見学へ行ったこともあるのですが、大きな違いが私の中では感じられず悩んでいます。
どんなアドバイスやご意見でも良いので、教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6031278】 投稿者: 小学校受験  (ID:crx1hzY7bGA) 投稿日時:2020年 09月 26日 03:25

    先ずは自宅でペーパー対策を始めるとよい時期ですね。こぐま会のひとりでとっくん365日シリーズをお使いください。指導書がついているのはこの書籍だけです。季節ごとのお野菜・草花・いきもの・行事、一年かけて目に触れさせてあげなくてはなりません。幼児教室はいろいろ体験受講してみて、必要と感じた時にスタートすればよいです。ペーパーの遅れは致命的です。
    学校評価というものは、ご自身が感じたままで間違いはありません。ちなみに関関同立小学校は6年間で1000万円が目安です。

  2. 【6037771】 投稿者: 京都のええとこの子  (ID:1qEfagKfdoo) 投稿日時:2020年 10月 01日 11:05

    は、ノートルダムっていうイメージですね。
    実際訪問してみて、どちらも変わりないと思うなら、ノートルダムかなぁ

    同志社のキラキラ内部生として大学まで行かせたいと思うなら同志社でも良いのかも。

  3. 【6037934】 投稿者: これからだと思います  (ID:kpq84ancLQY) 投稿日時:2020年 10月 01日 13:02

    丁度1年後あたりが受験になると思います。
    今の段階でどちらというのを決めずに、受験をする方向で動いていくのはどうでしょうか?小学校受験はほぼ親の意向で受験先が決まってくると思いますが、
    これから先、まだ機会はあると思うので、学校のイベントや説明会などに参加されるのが良いと思います。来年あたりから始まると思いますが。

    ちなみに在校生の親御さんの声というのは参考になったりならなかったり。
    どこの学校へ行っても良い悪いの評判は少なからずあると思うので、ご自身で見て判断されるのが良いかと。

    わが子は関関同立の中の小学校へ通わせていますが、女の子ということもあり、出来れば関西地区で大学まで通って欲しいという願いもあり、付属校を希望しました。

    まだ塾については、通わず合格するお子さんもいらっしゃいますが、情報を得るという意味では、どこかへ通う方が合格しやすいという事はあると思います。
    情報というのは学校情報だったり、塾主催のイベントで校長先生が来てくださって学校説明会とはまた違った雰囲気でお話しを聞けたり、というような。

    学校によってカラーも違うので、お子さんの性格だったりで、判断材料が揃うと良いですね。

  4. 【6039820】 投稿者: よくある  (ID:4egA0mKQChE) 投稿日時:2020年 10月 03日 02:29

    >どんなアドバイスやご意見でも良いので、教えていただけないでしょうか?

    スレ立てただけで、書き込みされた皆さまに失礼では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す