最終更新:

24
Comment

【6146325】大阪教育大付属池田小学校の倍率について

投稿者: 受験初心者   (ID:D9j0/uHkyS6) 投稿日時:2021年 01月 05日 02:19

大阪転勤に伴い付属の学区内への引っ越しを検討しています。大阪教育大付属池田小学校の倍率が年々減っているようですが、何か特別な理由があるのでしょうか?有名校だと思っていましたが、天王寺や一般的国立と比べると倍率が低く何か理由があるのかではと思い質問させていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6146353】 投稿者: 考えられること  (ID:zFxFeIPxsNc) 投稿日時:2021年 01月 05日 05:07

    私立小学校の選択肢が増えた。
    内部進学出来ないかもしれないリスクより、取り敢えず大学まである私立に、、という選択(大学まで一貫の私立小学校の増加)をする家庭の増加。

  2. 【6147347】 投稿者: やはり  (ID:tp9aOOMhjno) 投稿日時:2021年 01月 05日 21:15

    私立の方が入学後のカリキュラムが充実してるからではないでしょうか。
    卒業後の進学先も近隣市立の方が難関校に進学してる子どもは多いみたいです。

  3. 【6147476】 投稿者: 受験初心者  (ID:P0CYeGxA.wM) 投稿日時:2021年 01月 05日 22:35

    内部進学出来ない(しない)というのは付属あるあるなので当然と思っていましたが、確かに私立にはそういうリスクは少ないかもしれないですね。
    とりあえず私立は候補に入れていなかったので、池田の校区内で評判の良い学区を中心に引っ越し先を探そうと思います。
    回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  4. 【6150014】 投稿者: ナカタ  (ID:q0EJk4ppf8c) 投稿日時:2021年 01月 08日 00:19

    附属池田の倍率は下がりはするも、難度は変わらずのようです。附属池田に合格するにはかなりの勉強が必要で、ダメだった際、ショックが大きすぎるから、回避組が増えたのでしょう。やはり、大変魅力的な環境がある学校です。

  5. 【6155428】 投稿者: つい。  (ID:2t.64bgKmf.) 投稿日時:2021年 01月 12日 10:25

    ここの学校が、普段どのような授業をしているか調べたら分かるのでは。
    よっぽど近所の公立の方が小テストやらで基礎からきっちり見てくれて、コロナでの休校もオンライン授業がきめ細やかでした。普通の公立です。
    当たり前の授業や勉強に対する指導を望まれるならここは向かないみたいです。
    宿題もないんですね。
    意識高い子供に囲まれて受験の勉強ができて楽なのか、はたまた、公立で多種多彩な考える芽を作る土台を作る時期だと考えるか色々ですね。


    周りの池附の方は、中学受験して抜けるか校区の中学も意外と視野に入れてますね。普段から複数の方の愚痴を沢山聞くのでつい書き込みしてしまいました。

  6. 【6155531】 投稿者: 通りすがり  (ID:kwMCEvwQIKY) 投稿日時:2021年 01月 12日 11:43

    池附は宿題ないんですね。

  7. 【6157313】 投稿者: うーん  (ID:tbgtcEpBfIE) 投稿日時:2021年 01月 13日 18:59

    もともとこちらのご出身とかではないのかな?
    池附が有名校とのことですが、、、ニュースでさんざんエリート小学校と取り上げられておりましたが、実はエリートなのは(だったのは?)高校なんですよ。
    池附は内部進学基準が一般的な国立よりも厳しい。
    中学進学時に大量サヨナラ、中学入試で出来る子をどっさり取って、高校進学時に大量サヨナラで高校入試で出来る子をどっさり取る方式、小学校から高校まで内部進学出来るのは、報道されていたあの当時だと、片手ほどだったと記憶しています。
    それでも以前は近隣の私立小がパッとしないところばかりだったこともあり、熱心な家庭の集まる環境の小学校としては支持されていました。

    で、近年の人気低下について考えられる理由

    ・駅から徒歩で遠い(中受前提だとデメリット)。
    ・内容が公立と同じかそれ以下、内部進学がやたら厳しく肩叩きされまくるなど、内情が広く知られてきた。
    ・逆に、近隣の各私立小学校がここ数年、こぞって改革を行い、内容が充実。経済的に余裕のある層は私立専願に移行。

    ・(大阪府民にとり)池附小の通学区域は府立高校の旧第一学区内。
    かつては池附高校は旧第一学区トップの北野高校のさらに上の位置付けで、そのため、池附小に入ってあわよくば内部進学で高校まで上がれるのでは?と、野望に燃えて受験させてみるご家庭も多かった。
    しかし、府立高校改革により北野高校文理学科が池附高校よりかなり上に。それなら近所の公立小中に通い、小学校低学年までは伸び伸び遊んで、高学年からアクセル踏み、北野文理を目指したら良いのでは?となる。
    結局、池附高未満の偏差値の高校に落ち着いたとしても、内部進学が出来るか出来ないか、狭い世界でヤキモキしながら9年過ごして、肩叩きで外へ放流されるより、精神衛生上良い。
    (上記の内部進学厳しいことが周知されてきたことにも関連)
    ・(兵庫県民にとり)こちらもあわよくば高校まで内部進学狙いというご家庭が多かった。ところが、県立高校受験における、あの悪名高き総合選抜制が撤廃されたことで、かなりトーンダウン。
    中受においても、神戸大学附属中等教育学校という選択肢が出来て、国立行かせるなら池附よりそちらが憧れになってるらしい?のも影響か。

    近頃は近隣私立小が残念で池附、という方もわりとおられるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す