最終更新:

21
Comment

【6244884】追手門小or附属天王寺小どちらが良い?

投稿者: ootsu   (ID:MFfC8vSDgKk) 投稿日時:2021年 03月 06日 10:00

どちらの小学校も20分以内の距離に住んでいます。
学費の高さは関係無く、どちらも合格圏内とすると、どちらの小学校がオススメですか?

○男の子
○素直で活発、場所見知り等は無し。お調子者な性格
○中学受験をする。(希望は甲陽)
○小4〜の塾は希or浜の予定
○母親は専業主婦のため送迎可

設備は私立の追手門がいいと思いますし、学力の高い子がいて切磋琢磨できそうなのは附属と思いますし…。
悩んでいます。
先輩方ご教示ください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6248539】 投稿者: ootsu  (ID:Sp6wH9KkbXw) 投稿日時:2021年 03月 08日 14:33

    附属の子は中学受験をする子が多くてお勉強も頑張るイメージでしたが実際は違うのでしょうか…。
    いじめが多いのは色んなところから聞きますね。
    いじめが無い学校は無いと思いますが、他校以上に多いんでしょうね…。

    PTAの件は全然考えておりませんでした!
    低学年のうちに終わらせとかないとですね!

    小4まで何もせず甲陽に合格するとは素晴らしい息子さまですね!凄いです。
    生徒のためではなく実験…
    これは大変気になりました。
    国立なので仕方がない分かってる事ですが、我が子を実験台にはしてほしくないです…。

    自分自身、中学受験を経験してますので甲陽の難易度は分かります。あの難易度の問題を教えられる気が全くしません…。
    その点、希学園は家で教えなくてもいいので魅力的なのでしょうか。

    学区に関しては割と恵まれた地域ですが、マンモス校なので様々な家庭があると思うと躊躇しています。

    貴重な体験談と共に詳細な情報ありがとうございました!
    大変参考になりました!

  2. 【6248656】 投稿者: 附属天王寺出身の甲陽中保護者  (ID:klgxBsTP18k) 投稿日時:2021年 03月 08日 16:04

    私自身は附属に行って後悔しているので正直シビアになります。すみません。
    最近でしたら高校で教員の働き方改革で中間テストが廃止になったんですが、そんな話を聞いているとどうも。
    甲陽中の受験ですが、家庭学習については中学受験経験者ならなんとかなると思いますよ。
    私、実は附中一次で落ちました。中学受験についてはその程度の学力です。
    甲陽の過去問、最初意味不明でしたがパターン決まっているんで教えているうちに結構解けるようになります。そこまで親子で立ち向かっていく気力があるかですね。もともと全設問で部分点を評価してくれる入試なんで完答必須の灘よりは気楽ですよ。
    ほかの塾についてはわかりませんが、浜学園については基本教材(B教材)を5周10周と徹底的にやりこむことです、入試直前に相談すると言われることですが、過去問と基本問題だけで甲陽合格できました。低学年のうちは計算力と漢字ですね。学年上がると鍛える時間がなくなります。国語が長文の記述ばっかりなんで読解力がないと話になりません。低学年のうちから本を読む習慣をつけさせてあげてください。甲陽は入学後も大量の読書課題が出ますので本嫌いなら辛いですよ。数学も中1の終わりで数Ⅰまで入りました。中学レベルの計算は最初からできるものとしてぶっ飛ばします。公文のJ教材(中学終了レベル)を終了して4年から塾、とはよく言われることですが、先取りよりも基礎の徹底のほうが重要だと思います。あと、記述問題の添削を根気強く、子供と一緒に会話してすることですね。
    希学園についてはよくわかりませんが、家で見ない分塾の中ではプレッシャーがきついと思うので、耐えられるかにかかっているのではないでしょうか?
    中学受験から逆算すると今から小学校なら学習面は以上ですかね。
    低学年のうちは運動(我が家はスイミングと器械体操でした)をさせるとか、親子で休日をカラフルに過ごすとか意識してやってました。楽器を全くさせておらず公立小の音楽の先生も特殊だったので音楽嫌いになったことが悔やまれます。言いたいことは上記を意識して長い目でみてプレッシャーをかけないことです。
    追手門小のことはわかりませんが、公立のPTAは本当に役員外でも雑用の振り分けとか多々あり無意味で邪魔だったので通学時間に変わりがなければPTAがなければいいか、という程度でしょうか?
    ご質問の小学校についてはほとんで触れずすみませんが、甲陽中目指すならどちらにしても小学校の勉強では太刀打ちできず中学受験から考えるべきことは以上なのでご参考にしていただけば幸いです。

  3. 【6248805】 投稿者: 学費の高さは  (ID:L1Yhgj1nbwc) 投稿日時:2021年 03月 08日 18:12

    関係ないのであれば、私立小学校です。
    兄:私立小
    弟:附天
    どちらも、難関中に進学しました。
    やはり、周りの友人や学校全体が「中学受験」合格という雰囲気です。まだ小学生です。緩い雰囲気が少しでもあればそちらに流されます。附天にも優秀なお子様は在籍していますが、一握りです。校内は、受験の雰囲気ではありません。こちらで子供のモチベーションを挙げておりました。
    進学するなら私立小です。

  4. 【6249253】 投稿者: ootsu  (ID:vECNAYYA7xA) 投稿日時:2021年 03月 08日 23:26

    働き方改革で中間テスト廃止!凄いですね!汗
    親子で立ち向かっていく気力。ほんとにそれが大事ですよね。
    とりあえず今は、本をよく読み漢字を覚え、計算力を高めることを頑張ります!
    運動やアクティビティを楽しむのは低学年のうちにしか出来そうにないので、家族で一緒に楽しみたいと思います。

    将来の事を考えると、公立より私立の方が長く付き合えるお友達が作れると自分自身感じています。

    とりあえず小学校受験で合格をいただかないとですが、甲陽中の後輩になれますように!

    本当にありがとうございます!

  5. 【6249265】 投稿者: ootsu  (ID:/L59hrJbvts) 投稿日時:2021年 03月 08日 23:34

    凄いです!
    ご兄弟共に難関中合格とは、ご両親も息子様達も大変な努力をされたんですね。

    イメージでは、附天の子は皆優秀で中学受験は当たり前の環境だと思っていました。
    1番倍率の高い小学校受験をパスした子達の集まりなので。
    受験の雰囲気でない事に驚きです!

    子供のモチベーションの上げ方…
    永遠の課題のように感じます。汗

    貴重なご意見ありがとうございます!
    大変参考になりました!

  6. 【6249353】 投稿者: 今決めなくても全然大丈夫です  (ID:UXBgfk1Qpnk) 投稿日時:2021年 03月 09日 01:04

    私立J、Oにご縁をいただきましたが、
    附天に通う予定です。
    入学を目前にした一意見です。

    学校説明会や合格後の様々な接点で、
    格の違いを感じるのは、間違いなくOでした。
    小学時代を単なる通過点ではなく、
    人生を通してお付き合いする人脈作りなど
    Oでなくては築けないコミュニティに
    魅力を感じました。
    そうした価値観やお付き合いが苦でない、
    もしろ歓迎される方には抜群に向いています。
    似たような華やかな雰囲気の方が多いですし、
    幼稚園からの仲良しグループが
    すでに出来上がっていることも特徴的でした。

    附天は、合格者が集まると分かりますが
    親子ともにしっかりと堅実志向な雰囲気。
    かなり難易度が高い試験を突破していますから、
    浮ついた方はお見かけしません。
    知り合い同士であっても騒いだり
    声が響くような会話などはありませんし、
    Oほどにはグループが出来上がっておらず、
    その点において居心地の良さを感じています。
    また、私立よりは様々な階層の
    ご家庭が集まるため、画一的ではない印象です。
    あと実験ではなく研究機関です。
    学習要領に添いつつも、先進的な取り組みで
    多方面から視野を広げる学びの機会があると
    伺っています。年間通じて参観や見学が多く、
    ならではの経験ができることで
    鍛えられる面があると期待しています。

    入試直前は、合格できるならどこでも良い!
    とすがる思いになりますが、
    やはり大切なのは、我が子に向いている風土や、
    どの様に特性を伸ばしたいか、
    それがより叶う環境であるか。
    こどもを中心に考えてみた時に
    何となく見えてくるものがあると思います。

    先にも他の方が回答されていましたが、
    合格してから考えてもよいと思います。

    私立のあと、国立までペース落とさずに
    準備を続けることは並大抵ではなかったです。
    そうした過程で自己対話を何度も繰り返し、
    熱意が冷めないことも一つの見極めポイント
    になるかと思います。

  7. 【6249572】 投稿者: ootsu  (ID:qEcDd3oAW62) 投稿日時:2021年 03月 09日 09:04

    出来る子はどこでも受かるといいますが、まさにそれですね。どのように指導されたか大変興味があります。
    そもそもの地頭もいいんでしょうね。

    我が家のカラーと照らし合わせると、Oが向いてるのかなと感じました。
    下の子もいて同じ小学校に通ってほしい想いもあります。

    私立の後にペースを落とさず、親子共に頑張り続けるのは周りを見ていても並大抵ではないとひしひし感じますね。

    まずは、夏の私立受験にむけてコツコツと頑張ります!

    詳細な情報を本当にありがとうございました!
    大変参考になりました。

  8. 【6249846】 投稿者: 終了組  (ID:IwNb5r7uAiY) 投稿日時:2021年 03月 09日 12:27

    可能な限り学校や幼児教室のイベントに参加して学校に触れる機会を増やしてください。城星と追手門を順に受けることになると思いますし、ご縁のあるなしもあることでしょう。惰性で附天まで受験対策を継続して、受かってから決めることになると子供の負担は大きくなるのかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す