最終更新:

18
Comment

【6308031】大阪教育大附属天王寺小学校受験に強い塾は?

投稿者: nokko   (ID:q5.0yvmxzLU) 投稿日時:2021年 04月 20日 21:59

タイトルの通りなのですが、附属天王寺小学受験に強い塾はやはり奨学社でしょうか?
受験するなら、附属天王寺小学校か城星と決めております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6312394】 投稿者: 嘘でしょ  (ID:/63CGBFsicc) 投稿日時:2021年 04月 24日 17:39

    はぁ?と言いたくなりますね。附属に通われてない人の勝手な想像ですね。私は奨学社の回し者でもなんでもなく昨年お世話になった者です。
    附属生の殆どが奨学社でお世話になった人ばかりですよ。通っている人ならわかっています。
    逆に私からするとどうしてそんなに嘘ばかり書くのでしょうか?
    どなたかが書かれていたように他塾の嫌がらせとしか思えませんね。
    たいへんお世話になった奨学社の先生方の名誉の為に一言書かせてもらいました。

  2. 【6312983】 投稿者: 良聞の会  (ID:ZjNldm7YcvM) 投稿日時:2021年 04月 25日 09:42

    お聞きしたいのですが、「天王寺 良聞の会」 に入るには既に会員の方みたいですが、今回入会してその場で良聞の会に申し込めるんでしょうか?それとももう無理なんでしょうか?
    私と同じ様な方おられます?なんか受け付けに電話するのも、、、

  3. 【6315463】 投稿者: 塾頼りでなくとも  (ID:/JK78MBgqqA) 投稿日時:2021年 04月 27日 10:24

    入学してみると奨学社の方はいらっしゃいますが、能開やハートスクエア等と他とのダブルスクールの方が多いように思いました。
    附天小模試を受けたら、合否の電話が掛かってきます。模試のみの子も合格者にカウントされます。

    附天小はやはりご縁だと思います。
    保護者が「何が何でも合格!!」とダブルスクールに絵画教室、体操教室…と躍起になってもご縁の無い方は落ちておられます。
    我が家は、少しの教室通いでご縁を頂きました。
    ただ、集中力があったので自宅学習ではありましたが、奨学社の附天小模試では上位に入っておりました。

    ペーパーは親が導けば対策可能かと思います。
    それより面接や行動観察の方を、対策された方が良いと思います。
    対策と言っても教室任せではなく、家族で自然や公園へ出向き事で、他者とのコミュニケーション力や自分で考え遊ぶ力を充分養う事ができます。

    附天小では自分の事は自分でする力も見られています。
    教室通いで時間に追われ、親が全てお膳立てやってしまえば本末転倒だと思います。

    親の作文や面接に関しても、ご夫婦で教育方針がしっかりしていれば教室に頼らずとも対応出来ますよ。


    とは言っても、ご縁が無ければ入学出来ません。
    「ご縁が無かったね。仕方がないね」と思える方で無いと附天小を目指すには厳しいと思います。

  4. 【6315566】 投稿者: お互い頑張りましょう  (ID:NY/tnGxUAZM) 投稿日時:2021年 04月 27日 11:53

    良聞の会様、大丈夫ですよ。受付に電話なされば親切に応対してくれますよ。
    今年合格された方がおっしゃるには「合格者は奨学社の子ばかりよ」と。
    ここの板でよく塾なしで合格しました、なんて書き込みがありますがそんな希な人がこの板見ます?おかしいよ。きっと御自分はバリバリ塾に通っていて敵を一人でも少なくしようとしているんです。度量の狭い人!きっとそんな人の子は合格してませんよ。
    それともう一つ疑問に思ったのが、奨学社は模試の人のみは決して合格人数にカウントしてないですよ。そんな事したら殆どどころか100パーセントになりますよ。奨学社は正しい塾です。教材やら先生の姿勢を見ていれば分かります。そんなことを書く人はきっと奨学社の講習を一度もうけたことのない人でしょう。一度でも受けられたらわかります。合否の電話がかかってくるのは後々偏差値資料作りの為だと聞いています。逆にそれもしないで偏差値云々などと出してる幼児教室は私は信用しないです。
    話が少しそれましたが 良聞の会、めちゃくちゃためになりましたよ。次回から受けられるといいですね。このコロナの中でもお互い頑張りましょうね。徹底的なコロナ対策をして下さっているので安心です。

  5. 【6316828】 投稿者: 良聞の会  (ID:N358C8rLq2E) 投稿日時:2021年 04月 28日 13:01

    お互い頑張りましょう様、有り難うございます。
    早速電話してみます。
    お互い頑張って憧れの附属に合格したいですよね。
    よくお友達から奨学社のコロナ対策はバッチリと聞いていますので安心して通えます。

  6. 【6319667】 投稿者: かしわもち  (ID:Gj5REb6zyU.) 投稿日時:2021年 04月 30日 21:45

    >合否の電話がかかってくるのは後々偏差値資料作りの為だと聞いています

    …「知らんけど」って付ける? 

  7. 【6332036】 投稿者: 偏西風  (ID:0vOhXirnDZQ) 投稿日時:2021年 05月 10日 11:49

    未だに附属を推す塾があるんですね。
    ビックリです。その塾、ヤバすぎ 笑

    リサーチが全くできていないか、
    情報を知りながら隠しているのか、
    わかりませんが、、、

    今後附属中への内部進学は
    難しくなるということです。
    附属中側が、附属小から上がってくる子は
    できる限りとりたくないと話があったようです。
    附属小に行くメリットがなくなったと
    いうことです。
    これは確かな筋からの情報です。
    ネームバリューがお好きな方は
    がんばってください。

  8. 【6338784】 投稿者: 通りすがり  (ID:a8SVoyjt9t2) 投稿日時:2021年 05月 15日 16:52

    あまり附属に憧れない方がいいと思います。色んな意味で考え方が変わったり、入ってみてのギャップを考えるとしんどくなりますよ。家庭学習重視な学校なので。6年間は本当に長いです。初めの3年は親の出番も多いけど、高学年に向かう3年間は子供主体です。

    また上の方が言っている通り、内部進学事情も変わりつつあるのも事実なので、附属に入る=ゴール感は危険です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す