最終更新:

3
Comment

【6579042】併願校の決め方

投稿者: マリ   (ID:uYVDWsuwzlc) 投稿日時:2021年 12月 05日 11:26

お受験始めたばかりです。
どこの小学校と小学校を受験しましたか?
参考に教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6579074】 投稿者: 根本的に  (ID:MAPkaXv16K.) 投稿日時:2021年 12月 05日 11:55

    他人の意見を聞くような事では無いです。
    家庭の教育方針、どのような人間になって欲しいか、どのような校風の下、どんな教育を受けて欲しいか。それは子どもに合いそうか。
    自宅の位置や経済力からどこまで子どもにしてやれるか(引っ越しが可能か等)。
    上記を夫婦で話しに話を重ねて志望校を定めて行くものなので、他人に軽々しく聞くことでは無いですよ。
    全く検討もつかなくてお困りでしたら、お教室の先生がお子さんの個性を見て向き不向きを答えてくださいますから、お聞きになられれば宜しいです。

  2. 【6579735】 投稿者: 経験者  (ID:QkpyP54vSDs) 投稿日時:2021年 12月 05日 23:22

    私の周りでは併願校に通ったとしても後悔ないと思える学校を受験している方が多かったです。なので併願だったけど面接の印象があまりによく本命合格したものの併願校に通うというのも聞く位です。国立本命の場合は練習に私立を受ける、とも聞きますが私立本命の方はBやc日程がある学校が増えたからでしょうか、1校だけの専願受験も多く、または2校受験など受験校は少ない印象です。併願の基準は様々ですが、なんとなく本命校と校風が似ていたり(宗教有無や中受か否かなど)、距離が近かったり、といった選び方でしょうか。ただほんと選択の幅はご家庭によりけりです。併願といえど本気で受験対策される(特に親、願書や面接)方が多いのも印象なのであまり専願併願と決めすぎず通いたい学校に出会えるといいですね!受験校を絞っても結局入学金納付期限などで断念することもあるので候補の数は複数あるほうがよいかなぁと個人的に思います。

  3. 【6581199】 投稿者: 質問  (ID:gXKF5i1LIcQ) 投稿日時:2021年 12月 07日 14:12

    転居は厭わずのスタンスですか?
    →転居までは考えていないなら、通学1時間圏内で、
    安心して通える(第二通学路も分かりやすい)学校をすべてご覧になってはどうでしょう。
    地理的要件で、バッサリと絞られます

    今は何歳ですか?
    →幼稚園つきの学校でしたら、まずは幼稚園見学や幼稚園受験からどうですか?お子さんの特徴など見えるかと思います。

    次の受験はいつするおつもりですか?
    →除外される学校がクリアになります。

    あとは、経済的なご事情でしょうか?
    学費も様々ですから。

    お教室では
    考査がノンペーパーだからなど、出題傾向で併願校を選ぶのではなく、合格頂けたら喜んで通う先だけで充分!と言われておりました。

    たしかに、迷いますよね、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す