最終更新:

8
Comment

【6705247】大阪教育大学附属天王寺小学校の説明会に参加して

投稿者: 傍観パパ   (ID:8.Zphz7ELcs) 投稿日時:2022年 03月 11日 11:52

妻が説明会に参加して在校生の保護者の方のお話を伺う機会があったそうです。
それで妻はかなり萎縮してしまっています。

とにかく先生の手を煩わせないよう保護者が動かなければならない。
芋ほり会の芋ほりも保護者が行う。先生は手を動かさない。
忘れ物はすぐに届けなければいけない。
PTA参加を怠ると、兄弟の受験や中学進学の際の内申に響く

などなど。とにかくずっとびくびく過ごしてる、と仰られていたようです。
先生のことを崇めて過ごさないといけない、とのことでした。
話してくださった保護者の方が誇張されていたのかわかりませんが、
夫としては今時そんな学校があるのかと驚いています。
実際のところをご存知の方おられましたらご教示頂けますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6706283】 投稿者: 同じく  (ID:Z2T5rs9aIjg) 投稿日時:2022年 03月 11日 23:16

    トイレ掃除も保護者がすると聞き、
    志望校を変更しようかなと思いました。
    保護者の協力が不可欠な学校のようです。

  2. 【6707001】 投稿者: 元教師  (ID:HauDEAuU9MI) 投稿日時:2022年 03月 12日 14:51

    誇張ではなく、その通りだと思います。

    教師が学び研究する場なので、あくまでも子供も親も教師や教育実習のサポート役ですね。
    質の良い親子を揃えておけば教育実習や研究しやすいです。

    日本の教育はかなり遅れておりますので、その点も考慮された方が良いかと思います。

  3. 【6707010】 投稿者: お金があるなら  (ID:LMh53bOOW42) 投稿日時:2022年 03月 12日 14:58

    学習カリキュラムの点でも私立をお奨めします。

  4. 【6707596】 投稿者: 匿名  (ID:X9OnTmsemIQ) 投稿日時:2022年 03月 12日 22:49

    附天に通学されてるママは1年生の最初の方の送迎が大変だと仰ってたけどスレ主様の奥様が在校生ママから聞いた話しみたいな事は特に私は聞いた事無いです。
    私立の学校もいい話し、うーんとなる話しあるしまずは受験されるならば頑張って受験対策しましょう!
    私立の学校も保護者ボランティアとかバザーとかお掃除で学校に行く事は多いですよ。
    せっかく説明会に足を運んで下さったお母様に対して萎縮する様なお話しするママさんの話しは気にする事ないと思います。
    合格をお祈りします。

  5. 【6708109】 投稿者: 保護者  (ID:2KiOlwOwIz6) 投稿日時:2022年 03月 13日 11:44

    保護者が学校に対してかなり協力することが織り込み済みなのは、間違いないかと。
    予算もなく、人手はどうしても必要ですし。
    実際に、行事などや掃除関係なども、協力が求められる機会は多いですが、関わり具合はやはり人それぞれかと。働いているお母さんも珍しいわけでもないですし。

    保護者がたくさん関わるのは正しいですが、ただそれが内申に響くとか云々はほぼ都市伝説ですね、、、
    そう思って頑張っている保護者もいる、くらいのことかと。

  6. 【6709897】 投稿者: 0314  (ID:TQ6jo09XQt2) 投稿日時:2022年 03月 14日 14:58

    特別萎縮する必要はないと思いますよ。
    そんな特別な学校でもありません。
    先生方の研究のための学校ではありますが、公立の先生が希望してこの学校に移って来られていますがいたって普通の先生方です。崇めるという表現は大袈裟だと思いす。

    何の説明会なのか分かりませんが、お話しされた在校生の保護者の方が、学校や先生ではなく周りの保護者に気を使いすぎているだけのことだと思います。教育熱心な保護者が多くて、参観日なども月に1回、諸々の保護者参加の行事も多く、そんな中であれやこれや噂話が絶えなくて、反対に先生方はそんな保護者に困ってられると思います。

    上の子が入学すれば下の子供も入学させたい、または内部進学させたい、そのためにPTAや委員会活動に低学年のうちから熱心に参加されている保護者は少なくはありません。それが何の意味があるのか分かりませんが、内部進学の書類に保護者の学校での活動歴を書く欄があるのは確かです。子供の進学にどうして親の学校への貢献度なんて必要なのか呆れてしまいましたが、一応書いておいてください程度のことだと思います。欄があれば保護者の学校への貢献度も上がると考えているのかなとも思いました。

    一部の保護者の方の話でだけではなく、いろんな方から話も聴く機会があれぼいいですね。

  7. 【6712430】 投稿者: 芋掘りなど  (ID:9VIHuJz2LyU) 投稿日時:2022年 03月 16日 12:11

     畑仕事がある場合、保護者も行ける方が参観&お手伝いな感じで行きますが、先生もバタバタ忙しそうですし、もちろんだれよりも動かれていましたよ。(担任の先生によって違うのかもしれないですね。)
     先生は子ども達や全体を見ないといけないので、保護者は基本片付けをお手伝いする感じで、あとは一緒に芋掘りをする参観みたいな感じです。
     お手伝いが必要なのは基本的に低学年のうちだけですが。。

     トイレ掃除もボランティアやPTAでの掃除はありますが、特に低学年のトイレは掃除しても掃除してもすぐに汚くなるんです!
     保護者だけに頼っているわけではなく、先生方もお忙しい中トイレ掃除されていますよ。

     忘れ物しても、私は全然ほっときますし、PTAで頑張っても内部進学しやすくもなりません。
     私もその保護者の方が、多分まだ1〜2年の低学年のママさんで、気を使いすぎているだけなんだろうと思いますよ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す