最終更新:

22
Comment

【6950213】雲雀丘学園小学校について

投稿者: 教えてください   (ID:FTVUWMnj/yM) 投稿日時:2022年 09月 28日 22:00

年中の息子がおり、雲雀丘学園小学校の受験を考えております。

2023年度の倍率はどの程度だったのでしょうか?

今まで説明会やがっこうたんけんなども参加し、非常に穏やか校風で気に入っておりますが、実際はどうなんでしょうか?雲雀丘について色々と情報が知りたいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6982373】 投稿者: 6年後はどうなるか分かりませんが  (ID:CmiF6H46TgI) 投稿日時:2022年 10月 26日 18:03

    今の時点では4割が内部進学、6割が外部進学てところでしょうか。ホームページの進学実績を見ると、男子は外部の難関へ抜ける割合が多いような印象です。

    2019年は内部進学が56人、より難関校(関関同立以上)が46人、それ以外が32人、公立8人、だったそうです。

    これまでは内部進学と外部入試の初日午前は同じ日程・同じ試験で行われていたのですが(内部は別の試験で概ね決定しているから形式のみ)、次回から内部進学の入試は11月に別で行うように変更されたみたいです。

  2. 【6987240】 投稿者: 教えてください  (ID:Sjzk11S96V6) 投稿日時:2022年 10月 31日 11:42

    みなさま詳細な情報ありがとうございます!

    内部で進学するとしても塾が必須ということであれば、外部受験する生徒との意識の乖離がそこまで出ないような気がしますね^ ^

    ただ専願ならほぼ全入となると、公立回避なだけであまり意欲のない子も集まる可能性はあり、そこがちょっと引っかかりますね、、

    そんな中でも落ちる子というのはどんな特徴のお子様でしょうか?息子はどちらかというと、気が弱いわけではないのですが、大人しく、近くに活発な子がいると一歩引いてしまうタイプです。

    先生がたの雰囲気もよく、説明会を見る限りでは親御さんも落ち着いた方が多いような印象で、イケイケな雰囲気がなく好印象でしたので、引き続き検討したいですが、合う合わないあると思いますので非常に悩みます、、

  3. 【7018841】 投稿者: 我が家もです  (ID:qXRi7QqR1PA) 投稿日時:2022年 11月 29日 13:17

    在校生、受験生のお母様方にお話を聞きますと、
    男の子さんは中学受験で抜けることを見据えて居る方がとても多いです。
    女の子さんにもいらっしゃいますが、男の子に比べると少ない気がします。
    先日現1年生にアンケートをとったところ、約6割が学習系の習い事をしている事が分かったそうです。
    ちょっと少ない気もしますが…

    保護者のイケイケ感が無くて落ち着いていると書かれてた方がいらっしゃいますが、私もその点は同感です。
    先生方も生徒の為に一生懸命で良いですよね。
    校長先生がプールの授業によく参加すると仰っていて驚きました。
    (大人の目が1人でも多い方が良いから、との事。)

  4. 【7019885】 投稿者: 教えてください  (ID:QhVG.uHD.U2) 投稿日時:2022年 11月 30日 14:08

    学習系の習い事6割は少ない気がしますね。。

    小学校受験の際に毎日おべんきょうをするルーティンができているご家庭が多いと思うのですが、塾もしくは幼児教室などの学習系の習い事をしていないご家庭は、お受験がおわったらいったんはもうお勉強から離れてしまうのですかね?

    校長先生がプールに立つのは素晴らしいですね!

    先生も学校の雰囲気もとても印象がいいので、専願で全入なんて言われないような学校改革していただきたいものですね。ちゃんと実力のあるこどもが集まる学校になればさらによくなるのだろうと思いますので今後に期待といったところでしょうか^^

  5. 【7020372】 投稿者: 我が家もです  (ID:hfZpHjWXVGE) 投稿日時:2022年 11月 30日 22:00

    学習系の習い事といっても全員が中学受験用の塾では無い(公文とか)だと思うので、1年生時点の6割はやはり少ないでしょうね…

    学校見学の際先生に聞いたところ、毎日算数と漢字?の宿題は必ず出るそうです。
    あとは毎朝のひばりタイムで基礎力upでしょうか。

    我が家は来年受験終了したらすぐ公文か学研へ入れるつもりです。(週2回)
    中学は内部進学希望ですが、せっかく身につけた学習習慣を無くしたくないので…。

  6. 【7022680】 投稿者: 教えてください  (ID:QhVG.uHD.U2) 投稿日時:2022年 12月 03日 01:12

    中学受験のために1年生から塾へと、今のところ考えていますが少数派ですかね。。

    我が家もですさんのように内部でも学習習慣を継続しようとなさる方が多いようであれば、内部進学希望の子も外部を目指す子も一緒に切磋琢磨できていいなと思いました^^

  7. 【7023449】 投稿者: いえいえ  (ID:ho8DEhau7/.) 投稿日時:2022年 12月 03日 19:06

    中学受験をするなら週一回の奨学社・浜・希で構いません。公文に通うなら珠算教室に通ったり、タブレット系教材を親子で楽しく取り組んだほうがよいと思います。

  8. 【7024653】 投稿者: とくめいママ  (ID:uP/CG3m366Y) 投稿日時:2022年 12月 04日 21:51

    現在、雲雀中学女子の親です。
    雲雀小学校あがりです。
    低学年〜6年生秋まで、外部受験を考えていました。
    塾は日能研でお世話になりました。
    しかし結局、内部進学で中学にあがりました。
    娘の偏差値は日能研で55〜58。
    志望校は62前後でした。
    第2志望を雲雀にしていたんですが、親としては第1志望落ちで、万一後期まで雲雀を失敗するのが怖かったんですね。
    雲雀丘が、第2志望としては魅力的だったのもあります。
    娘はチャレンジしたかったらしく、かなり反抗されました。
    言い方はわるいんですが、仁川学園小学校ならこんなジレンマはなかったかもしれません。
    外部受験を絶対するっていうなら、仁川学園で浜学園や希学園がいいかもしれません。
    まあ、雲雀丘で十分満足してるし、いい学校ですので後悔していませんけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す