最終更新:

7
Comment

【7008603】附属天王寺小学校の親の出番について

投稿者: 匿名   (ID:YI/zDhNhfyk) 投稿日時:2022年 11月 19日 22:21

附属天王寺小学校の受験を考えています。
附属は公立に比べお休みが多い、親が学校へいくことは多いとは伺うのですが実際のところどうなのか、我が家は共働きですが、私は仕事に融通がききますし、祖母の助けも借りれるのですが、どれほどのものか(受かるかはわかりませんが)心づもりしておきたくてご教授いただけますとありがたいです。



①月1回は必ず学校に行く必要があるのは伺ってるのですが、それ以外に月に何日くらい行く必要があるのでしょうか?



②PTA役員は6年間でどれくらいする必要がありますか?


③もしPTA役員になった場合、①以外に年間どれくらい親は学校にいく必要が出てきますか?
両親が行けない場合は祖母でも対応大丈夫でしょうか?


④公立と比べてお休みは年間どれくらい多いでしょうか?
公立の夏休みに入る前に2週間や月に何回、年間どれくらいお休みや、短縮授業があるのかご教授いただけるとありがたいです。


⑤附属は学校帰りの寄り道は禁止されてると思いますが、学校帰りに学童や塾など実際はいかれてる方も多いのでしょうか?そのあたりどうされてるのかの情報があるとありがたいです。



どんなささいな情報でもありがたいです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7015702】 投稿者: 匿名  (ID:FoHE5KZktwQ) 投稿日時:2022年 11月 26日 11:51

    人気校なのになかなかレスつかないですね。ここで聞くより先輩ママとかお教室の先生にお聞きするのが良いかと。
    我が家ですと受かってから考えました。
    なんとかなります。まずは合格目指して頑張って!

  2. 【7047288】 投稿者: xxo  (ID:iZJy78nargk) 投稿日時:2022年 12月 23日 21:30

    ①月1回は必ず学校に行く必要があるのは伺ってるのですが、それ以外に月に何日くらい行く必要があるのでしょうか?

    役員や係の受け持ちによりますが、3日~5日ぐらいでしょうか。

    ②PTA役員は6年間でどれくらいする必要がありますか?

    1,2回ぐらいでしょうか。
    他にも季節的な行事対応や係(図書など)があります。
    それ次第だと思います。

    ④公立と比べてお休みは年間どれくらい多いでしょうか?
    公立の夏休みに入る前に2週間や月に何回、年間どれくらいお休みや、短縮授業があるのかご教授いただけるとありがたいです。

    現在の公立を詳しく存じ上げませんが、同じぐらいだと思います。

    熱心なご家庭が多いので頻繁に学校に行くことも苦ではない、気持ちと体の両方で覚悟もできている方が多い印象です。


    ⑤附属は学校帰りの寄り道は禁止されてると思いますが、学校帰りに学童や塾など実際はいかれてる方も多いのでしょうか?そのあたりどうされてるのかの情報があるとありがたいです。

  3. 【7050744】 投稿者: 在校生保護者  (ID:YFXrtd2wvWc) 投稿日時:2022年 12月 27日 08:59

    はじめまして。
    一部だけですが参考になれば幸いです。

    学童ですが、いきいきは送迎に工夫が必要ですね。ウチはおばあちゃんに学童まで連れてってもらっていました。地元のお友達との交流はないよりある方がいいかなと。高学年になった今は長期休み中に近所のお友達と遊んだりしてます。

    民間学童も利用したことがありますが、民間は認定がザルですので、悪質な学童に引っかからないよう注意してください。どこも値段が高いだけで素人運営が多いのでおすすめできません。利用される場合は必ずリアルで情報収集なさってください。

    学校帰りの塾は、保護者が塾の荷物や着替えを持って迎えに来ていますね。制服で塾通いは禁止のはず。守らない保護者もいます。我が子を危険にさらすだけでは済まず、学校に苦情が入ったりして先生の手を煩わせることになります。

    学力を上げることしか頭にない、視野の狭い保護者だと感じますし、そういうご家庭は私立に行かれたらいいと思います。

  4. 【7050809】 投稿者: 在校生保護者  (ID:YFXrtd2wvWc) 投稿日時:2022年 12月 27日 09:44

    すいません、補足です。

    ほとんどのご家庭は学校のルールをきちんと守られています。一部の守らないご家庭のために、ただでさえお忙しい先生方に負担がかかっていることは、いち保護者として非常に腹が立ちます。働いてるお母様方も知恵を絞って工夫しながら何とか乗り越えています。

    自宅に帰って着替えて自分で通塾している子もいます。そういう子は、時間管理も上手になり、同じ年頃の子より大人びていますよ。低学年だと、難しい子もいるかもしれません。

  5. 【7054799】 投稿者: 現状  (ID:lcmTFMjt2O.) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:15

    車は本当はダメだけど、車で近くまで迎えに行き、車の中で着替えさせて、学校から塾まで送迎されている方も少なくないと思います。送迎ができない方はどうされているのか、わかりませんが、制服のまま通塾されている方も見かけます。
    あと、登下校時にクレームが入ると徹底的に調査され、該当者を特定し、その親は学校に呼び出されて親子共々厳重注意を受けます。ひどいと、同じルートの在校生がそのルートで通学できなくなるので、他の在校生のためにも、いろんな面で、我が家だけなら大丈夫という考えはしない方がよいです。

  6. 【7093021】 投稿者: 匿名  (ID:gUNLADuV.EE) 投稿日時:2023年 01月 31日 13:58

    いきいきや民間学童は学校から直接行ってもいいのでしょうか?民間学童も送迎バスがあるところもあるようなので、そういうのも利用できたらと考えています。

  7. 【7097666】 投稿者: 在校生保護者  (ID:4d2I9EtZnLw) 投稿日時:2023年 02月 03日 18:59

    入学試験が終わりましたね。合格された方も合格されなかった方も、ご縁のあった学校で素敵な学校生活を送られますようお祈り申し上げます。

    匿名さま。学校側は共働き世帯を排除しているわけではないです。学校側が制服での寄り道等を禁止されている理由を考えて頂ければ、道はあるかと思います。

    民間学童を利用される場合も、車利用にはくれぐれもお気をつけください。先日、学校側からかつてないほど厳しい指導がありました。

    民間学童なら、相談に乗ってもらえるところがあると思います。あと、学童選びは本当に慎重になさってください。周辺の公立小ママさんたちが色々情報をお持ちですよ。

    ネット上ではお伝えできることに限界がありますが、参考になれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す