最終更新:

4
Comment

【7117361】滋賀大学附属小学校の受験を考えています

投稿者: むぎ   (ID:BmizL4wJ8KE) 投稿日時:2023年 02月 16日 15:16

滋賀大学附属小学校の受験を考えています。
引っ越してきたばかりで周りに知人もおらず、情報を得たいのですが、ネットでもあまりヒットしないので、こちらに書き込みました。

とりあえず、ネットで過去問を購入して進めていこうかなと思っています。それ以外になにかしておいた方がいいことはありますか?
それと、皆さん、受験対策の塾には通われているのでしょうか?塾を選ぶ際のポイントなどがあれば知りたいです。

たくさん書いて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7129077】 投稿者: 以前検討してた  (ID:dhJezm0Y7IQ) 投稿日時:2023年 02月 25日 23:51

    数年前に上の子を滋賀大附属受験させるか検討していました。周りに10名ほど在校生のお友達がいます。参考になれば…

    私の知っている限り滋賀大附属の試験は

    ・ペーパーなし
    ・行動観察あり
    ・運動あり
    ・工作あり(ハサミやのりの使い方等)
    ・親子面接あり

    です。

    ご家庭でそれなりに躾をされてる、ある程度行儀良くできるお子さんだと、受験勉強なしでも合格できなくはない…という難易度です。

    (友達に誘われてぶっつけ本番で受験したら合格した…という人も中にはいます)

    残念ながら滋賀県は受験塾が少ないので「塾選び」ができるほど教室がありません。滋賀大附属自体がペーパー試験なしの学校なので「どの教室も教える内容にそこまで大差はないのでは?」と思っています。

    もし通塾するならば、滋賀大附属専門塾ならば浜大津の「リトルキャンパス」があり、主人が子供の頃からやっておられる地域密着型教室で有名です。
    (うちも一歳時の時に資料だけいただきに行きました)


    もし併願で私立を受ける可能性があるなら話は別で、県外で「塾選び」をされることも視野に入れると良いです。

    ・滋賀大附属しか受けない
    滋賀県内の塾か、家庭学習(長期休暇中に講習へは行く)

    ・私立も受ける
    難関私立(関関同立)以上→県外(京都市内)で塾を探す
    普通私立受験→滋賀県内の塾

    など、方向性を定めてから「通塾するか?塾を選ぶのか、選ばないのか?」検討されたらよいのではと思います。
    (滋賀大附属のみ受験する場合、京都市内の塾は正直オーバースペックです)

    我が家は上の子が年少の時に滋賀大附属受験を検討。
    年中から京都市内へ通塾、担任の勧めで進路変更し難関私立受験、その後は京都の国立に進みました(現在は下の子と2人で登校しています)

    「国立だけだと不安だから…」と私立の見学に行き、結局私立専願にした…という話も珍しくないので、まず「滋賀大附属のみ受けるのか?」を考えることをお勧めします。

  2. 【7147221】 投稿者: むぎ  (ID:EDCjGK0zqfI) 投稿日時:2023年 03月 13日 15:53

    詳細な情報をありがとうございます!
    我が家は金銭面から国立しか考えていません…ですので、まずは教えていただいたように滋賀県内の塾探しをしようと思います。
    何から始めていいか分からなかったので、道筋が見えました。
    本当にありがとうございました!

  3. 【7151640】 投稿者: スマートポン  (ID:6JSLziARvwk) 投稿日時:2023年 03月 17日 12:34

    ちょうど冬に滋賀大附属を受験してご縁をいただき、この春に入学予定の子どもの母です。

    まず、滋賀大附属の入学選考には、ペーパーがないのはご存知ですか?
    他の国立小入試にはある、くじもありません。
    また、面接の質問数が少ないなど、「国立小ならでは」「滋賀大附属ならでは」の、独自の選考方法・基準があるなと感じました。

    そういう面でも、やはり対策には情報が不可欠かと思いますので、滋賀大附属小の受験を専門にしている塾に通うのが一番の近道かな?と個人的には思います。

    もちろん、何の準備もなく・塾無しで受かる子もいますが、我が家は「情報」=「合格の確率を上げるための手段」という考えで動きました。

    滋賀大附属小の受験を専門にした塾は、小学校の近くに2ヵ所あるみたいです。
    我が家は「キッズパル」という教室に通いました。
    マンツーマンでアットホームな雰囲気です。そこが我が子には合っていたようで、ぐんぐん伸びました。

    毎年合格率もかなり良いらしいですよ!

  4. 【7155943】 投稿者: 以前検討してた  (ID:BD6Q4i3mRkI) 投稿日時:2023年 03月 21日 23:26

    金銭面で言うと国立小は強いですよね…年25万程度なので、一番安い私立と比較しても1/2の学費。

    子供2人京都方面に通わせていますが、納入時期を迎えるたびに「授業料安いなぁ」と思っています。(安い分、授業の進捗や内容は公立と大差ないので、塾には通わせていますが…)

    むぎさんの場合、早くから受験準備をされるみたいなので…もし朝昼の送迎が可能ならば、幼稚園受験が一番費用がかからないのではと思いました。

    友人の話ですが、上のお子さんは滋賀大附属小合格。その後、下のお子さん(通塾なし)は年少から2回幼稚園受験し無事合格。長期休暇中に講習を受けたぐらいで、費用はほぼかからずだったようです。

    周りの話を聞いていると、必ずしも大人しく座っていられる子が合格するわけではないようで、訓練なしでも受かる場合もあり。同じようにされた人が他にもいます(積極性を見ている気はしますが…)

    「合格できたらラッキー」ぐらいの気持ちで毎年受験しているという人もいるようなので、試してみられてもいいかもしれないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す