最終更新:

140
Comment

【969259】近畿大学附属小学校卒業後の進路

投稿者: 教えてください   (ID:pR2LYq4FYT2) 投稿日時:2008年 07月 02日 18:39

近幼を考えているのですが、小学校のことはこちらの掲示板の方がいいと思い、
書き込ませていただいております。
近幼にご縁があれば小学校へも進学できるので色々考慮中です。


近小卒業後は半分の方は附属中学にあがるのでしょうか?
外部への進学はどのような感じなのでしょうか?
中学校は受験を考えています。
小学校の勉強の様子も教えてください。


追手門小(大多数が外部に出られる)とはやはり違うのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 1 / 18

  1. 【969312】 投稿者: ひまわり  (ID:VLteVJYxYEw) 投稿日時:2008年 07月 02日 20:03

    私の世代の話ですが、附属中学校へは7割、その他外部進学は割は灘、東大寺、清風、清風南海、神戸女学院、プール学院、城星学園、大阪女学院、帝塚山、金光(特進)など。
    公立に行く人は、3,4人ほどでした。
    近年の卒業後進路状況はHPに記載されていたように記憶するのですが・・・。

  2. 【969632】 投稿者: 父兄  (ID:ABFfJ7CiTTI) 投稿日時:2008年 07月 03日 01:47

    在学生卒業生のいろんな御父兄や先生方のお話を聞かせていただいたところの情報は以下のとおりです。

    現在付属中への進学は外部受験を含めて半数いるかいないかです。
    全体の上位3分の1のほとんどは、付属中より偏差値の高い外部の学校を受験します。
    残りの3分の2の中で内部進学と外部進学に分かれます。
    内部進学も希望通りにはいかず、年4回の実力テストとプレテストの結果を見て、
    中学校側が実力に応じたコースに振り分けます。
    もし希望通りのコースにならなかったとしても進学するという誓約書を書かされますので、
    それが嫌な子は外部から附属中学を受けるようです。
    上位は灘や東大寺に神戸女学院、四天王寺などに数人づつ進学し、その他難関校にも多数進学しています。
    この実績はここ数年のようです。
    外部進学をする子も全面的に協力があり、内部進学の子には高学年になると週4回の補習をしてバックアップしています。
    附属小学校より附属中学校の方が偏差値レベルが低いので、どうしても学年の中堅クラスの成績の子以下からの希望者が多いのですが、
    勉強より安心した環境の中で穏やかに過ごさせたいと思う家庭や、医薬コースの関連した職業の親が将来資格さえとれればいいと思っている場合などは、成績上位者でも内部進学をする場合もあるようです。

  3. 【969669】 投稿者: アイ  (ID:XAzRq5PvoRY) 投稿日時:2008年 07月 03日 05:21

    私のところも近幼からの受験を考えております。
    幼稚園から上がられたお子さんは、個人差はもちろんあると思いますが
    成績でどのあたりにいらっしゃることが多いのでしょうか?
    小学校受験を経験せずに上がることで、競争心があまりなく、のんびりになるのではと
    思うこともあります。


    また、一度違う中学校を受験し、外部受験という形で近大附属中学校を受験可能なのですか?


    幼稚園、小学校ともとても素敵な学校だと感じております。
    菖蒲池の移転によって、通学時間が延びること、まだ校舎等を見ていない状況で
    子供をお任せするのに少し不安があります。


    在校生の保護者の皆様はいかがですか?

  4. 【969941】 投稿者: 保護者です  (ID:Jlwwl.7vwcA) 投稿日時:2008年 07月 03日 11:20

    アイさんへ
    近幼からの内部生の成績は、上から下までバランス良くと、言った感じです。外部生にしても似たような状態です。上には各大手塾のトップクラスの子もかなり居ます。下には中学受験は厳しいかなという子も少しは居ます。全体的にはハイレベルだと思います。幼稚園から上がられた方の競争心は旺盛です。大半は外部から小学校受験されても合格されるでしょう。又、教育熱心でエレベーターなんて考えてないと思います。学校も、伸び伸びと元気に良く遊び、良く学びです。のんびりなんて考えないほうが無難です。授業内容は、かなり充実しているし、道徳教育もしっかりしています。私達親子には最高です、学校生活にも大満足です。子供は楽しそうに学校生活を満喫しています。
    二番目の質問は大丈夫だと聞いていますが、詳しくは解りません。
    学校は、先生、生徒、保護者で構成された生物だと思っています。現在の先生方がいらっしゃれば、移転したら物理的変化は多少有ると思いますが、学校の資質は変わらないと信じています。
    私は、外部生で中学も外部受験します。子供は、近小生として、学力。体力。精神力に誇りとプライドと、自信を持っています。学校らしい学校です。宿題の多さは覚悟して下さい。

  5. 【969976】 投稿者: アイ  (ID:XAzRq5PvoRY) 投稿日時:2008年 07月 03日 12:03

    保護者です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > アイさんへ
    > 近幼からの内部生の成績は、上から下までバランス良くと、言った感じです。外部生にしても似たような状態です。上には各大手塾のトップクラスの子もかなり居ます。下には中学受験は厳しいかなという子も少しは居ます。全体的にはハイレベルだと思います。幼稚園から上がられた方の競争心は旺盛です。大半は外部から小学校受験されても合格されるでしょう。又、教育熱心でエレベーターなんて考えてないと思います。学校も、伸び伸びと元気に良く遊び、良く学びです。のんびりなんて考えないほうが無難です。授業内容は、かなり充実しているし、道徳教育もしっかりしています。私達親子には最高です、学校生活にも大満足です。子供は楽しそうに学校生活を満喫しています。



    早速のお返事ありがとうございます。
    内部生の生徒さんもがんばっておられる様子で安心しました。
    親御さんの意識が、やはり高い方が多いからでしょうか。
    実は女の子なのですが、パワー溢れていまして
    そのパワーをいい方向で伸ばしてやりたいと思い、近幼さんを考え始めました。



    > 二番目の質問は大丈夫だと聞いていますが、詳しくは解りません。
    > 学校は、先生、生徒、保護者で構成された生物だと思っています。現在の先生方がいらっしゃれば、移転したら物理的変化は多少有ると思いますが、学校の資質は変わらないと信じています。
    > 私は、外部生で中学も外部受験します。子供は、近小生として、学力。体力。精神力に誇りとプライドと、自信を持っています。学校らしい学校です。宿題の多さは覚悟して下さい。



    中学校に関しては、本人の将来の夢と照らし合わせ、
    一番いい進路をと考えております。
    宿題がやはり多いのですね。
    小学校の教室を見ても、がんばっておられるのがヒシヒシと感じられます。
    外部受験には少し不利なような気もしますが、
    多い宿題をこなすことで、自然と学力がついてくるということなのでしょうか。
    学力だけでなく、大学附属を生かした、いろいろな体験ができるところに魅力を感じています。
    幼稚園のうちは、私が仕事を持っており、少し大変にはなりますが…
    いい環境で6年間すごさせてやりたいと思います。

  6. 【969984】 投稿者: 教えてください  (ID:pR2LYq4FYT2) 投稿日時:2008年 07月 03日 12:08

    スレ主です。


    ひまわりさん、父兄さんへ

    色々情報ありがとうございました。
    卒業後の進路状況はHPで拝見したものの、3年間の合計がのっており、
    内訳はかかれておりませんでしたので、
    実際のところ、各年にすると、一つの学校に付きひと桁位の人数なのかなと
    思っておりました。
    外部進学にも積極的そうで、少し安心しました。



    保護者ですさんへ

    小学校の学力についてよくわかりました。
    生徒さん向学心があり、保護者の皆さんも教育熱心なようで、のんびりではないんですね。
    大学まである学校と言うのは、のんびりしがちなのかなと思ってしまうんですが、
    その学校により違うんですね(大学のレベルによるんでしょうか・・・?)。
    幼稚園から大学まで一貫のところよりも、外へ出られるという選択肢があるので
    私たち親子にはあっています。


    幼稚園の見学に行き、元気で笑顔いっぱいの園児たちを見て、いい園なんだなあと
    思いました。
    上に上がるのだから、小学校も見学しておけばよかったかもと思っています。
    菖蒲池に移転することは学校側には不利か有利なのかちょっと判りかねるのですが、
    駅前になるので、今よりも通学は便利だなと感じております。

    また色んな情報があればお聞きしたいと思っています。
    よろしくお願いいたします。
    ありがとうございました。

  7. 【970096】 投稿者: 保護者です  (ID:Jlwwl.7vwcA) 投稿日時:2008年 07月 03日 14:06

    アイさんへ
    宿題は多くて大変です。塾に於いては、成績や順位で不利を感じる時が有ります。これも、一年、二年生の低学年までですよ。慣れたら、学力と根性が付きます。親も子も時間の使い方を体で覚えます。受験には多いに役立ちますよ。学校の授業水準はかなり高いと思いますが、中学受験には塾は必要だと思います。
    パワー溢れるお子様でしたら、大丈夫です近小に向いてます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す