最終更新:

220
Comment

【1158941】東大寺学園中学の今年の入試での理科と社会の平均点の差の大きさについて

投稿者: 真剣に東大寺学園に通いたいと思っている子供を持つ親より   (ID:CmK5C7jTpA6) 投稿日時:2009年 01月 26日 12:10

今年の東大寺学園中学の合格発表後5日が経過しました。
私の子供は東大寺学園中学に3科目の受験で不合格になりましたが、今年の理科と社会の平均点の差の大きさには未だに納得できないでいます。

皆さんご存知とは思いますが、私の子供が受験した奈良県にある東大寺学園ですが、ここの中学入試は変則的になっており、国語、算数、理科の3科目の受験と、それに社会を加えた4科目の受験パターンがあります。

各科目が100点満点で、3科目受験の場合は300点満点ですから、4科目受験と比較するために、得点を3分の4倍して400点満点に換算しています。

その場合、社会と理科の問題の難易度が同程度の場合、その換算がきちんと機能しますが、理科と社会のどちらか一方の難易度が高い場合、難易度の高い科目の得点が当然低くなりますので、3科目受験者と4科目受験者の間に不公平が生じます。

具体的に書きますと今年の東大寺学園の入学試験において社会の受験者平均点が72.4点である一方、理科の受験者平均点が49.3点と23.1点もの差がありました。

大学入試のセンター試験の場合、理科や社会の同じ科目で平均点の差が大きかった場合、得点調整がなされ、公平が期されます。

今回のように理科と社会の平均点の差が20点以上ある場合、受験生にとって、とても公平な入試と言えないのではないかと思われます。
この場合、学校側として当然受験者の公平を期するために得点調整をするべきだと思いますが、学校側に問い合わせても得点調整はしないというご返事でした。

東大寺の3科目受験は平成19年の入試から始まりましたが、そのときにも理科の受験者平均点が社会のそれを10点以上下回っていました。

昨年の入試は理科と社会の受験者平均点に差がなかったのですが、平成19年の際にも3科目受験者が不利になったことを考慮して、それ以降の入試の際に理科と社会の受験者平均点が大きい場合(例えば10点以上)得点調整を実施するというと取り決めをするべきではなかったかと思います。
それをしないままに受験を実施するというのは東大寺学園サイドの落ち度としか言いようがないと思います。

具体的な得点調整のやり方というのは、社会と理科の受験者平均点の差を3分の1倍((3分の4-1))した得点(23.1点÷3=7.7点)を3科目受験者に与えるべきだと思います。

今回の東大寺学園の入試は、3科目受験者と4科目受験者の間で、入試が始まる前にすでに、7.7点もの差があったことになり、とても平等・公平な入試とは言えないと思います。

私の子供は、理科の難易度の高さのために不合格になりましたが、同じように理科の難易度が高かったために3科目受験で不利益を被った受験生は数多いと思います。

子供は以前から東大寺学園を強く志望していました。
得点調整をしていただいた上で不合格になれば納得はできるのですが、それもなしに不合格となった子供の無念を思うと、こうして書き込みをせずにはおれませんでした。

東大寺学園サイドにすれば、得点調整するかしないかは学校の判断するべきことで、他からとやかく言われる筋合いはないという見解だと思いますが、例え私立中学と言えども、本来受験は受験者全員にとって公平であるべきだと思います。

その点から考えて今回の東大寺学園の中学入試は著しく公平を欠くものだと思います。

すでに合格を勝ち取られた皆さんをどうのこうのというわけではありません。
ただ3科目受験者で理科と社会の平均点の差を得点調整した段階で合格最低点に届いている受験生を救うべきではないでしょうか?

東大寺学園にはこれまで学校見学や説明会にも参加し、子供だけではなく、親としてもその校風に好感を持ち、是非とも進学させたい学校だと思い今まで頑張ってきただけに本当に残念でなりません。

東大寺学園に善処をいただくために何かいい方法はありませんでしょうか?
お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 28

  1. 【1161197】 投稿者: 本当に  (ID:yKXkGn7D2aw) 投稿日時:2009年 01月 27日 23:13

    ここまで叩くかな。
    2ちゃんねるより酷い。
    スレ主さんも東大寺に行かなくて正解だよ。
    どこに入学するのかしらないけど、息子さん頑張ってね。

  2. 【1161495】 投稿者: .  (ID:47FCxTjB1pU) 投稿日時:2009年 01月 28日 08:53

    >同級生の間では、東大や京大へ行くこと自体当たり前ですが、
    >友人関係を見てもみなソコソコには頑張っているものの
    >大成功している者もおりません。

    まあ、灘でも同じですよ

  3. 【1161577】 投稿者: 釣り?  (ID:AI7SbZXPVkc) 投稿日時:2009年 01月 28日 09:36

    スレ主が出てこないのに、いつまでも東大寺の入試に対する理念が
    詳しく説明されて、結果的には東大寺のよい宣伝になってますね。
    このスレに影響されて来年、東大寺を4科で受けようとする人は、
    多少増えはしても、減ることはないでしょう。
    もしかすると、このスレッドは、星光や洛星の影響で3科への流れが
    加速することを懸念した学校側の、きわめて巧妙な仕掛けだったのでは、
    とされ思われるほどです。
    だとしたら、実に見事なものであり、釣られた方々はご苦労さまでした。

  4. 【1161580】 投稿者: 結局は  (ID:XTYr/2SofAU) 投稿日時:2009年 01月 28日 09:37

    6年後大学進学すれば、中高って通過点ですよ。

    そんなに固執するなら高校受験するとか??

    結局は、東大寺第一志望では無理で
    灘合格の力くらいないと、たとえ入学してもしんどいはずです。

    お子さんが一番つらいと思います。

    おとうさまが、取り乱れるのではなく、前向きに・・・・

    どこに入学してもご縁ですから。

  5. 【1161924】 投稿者: 確かに  (ID:zWPE2IwLd4A) 投稿日時:2009年 01月 28日 13:28

    これは深読みすると、3科受験の優秀層が来年、星光や洛星に流れてくる事を懸念した、4科受験生の親の先制攻撃なのかも知れませんね。(笑)

  6. 【1161967】 投稿者: ごろん  (ID:oO5GInFNgw2) 投稿日時:2009年 01月 28日 14:04

    4科で何年か後に受ける予定なもので、
    不親切かなあと思いながらも、先生の「社会もぜひ勉強しておいてほしい」
    というお話は、実はここでは出したくなくて黙っていたクチです(笑)

    4科受験のかたが増えたら嫌だなあなんて、せこいですよね、私。。

  7. 【1162026】 投稿者: 兄弟の学習内容を比較して  (ID:w5wzATRU4Fk) 投稿日時:2009年 01月 28日 14:44

    今年は確かに4科が有利だと感じました。しかし、二人みてきて、灘をめざしての勉強と星光(4科のたとえに出してすみません)をめざしての勉強量や内容、難しさが明らかに全くちがいます。おきな壁があります。灘コースは算数も理科も莫大な量の難問をこれでもかとこなし続け、ハイレベルな子供たちの中での競争で、毎週100点をめざす完璧な勉強をするメンバーの中で闘いぬいた子供たちです。国語についても電子辞書や参考書にのっていないものが当たり前に出題され、覚える量は半端ではありません。甲陽や東大寺とも比べ物にもなりません。灘の勉強は別格です。テレビ、ゲーム、遊びなど、何年間も我慢して努力を継続してきた子供たちの集団です。星光や東大寺のの場合は基礎的な問題が中心で灘のような難問ばかりひたすら取り組む学習ではなかったので、学習の濃さは全然ちがいますし、学力に差がついて当たり前だと思います。なので力が違う生徒が同じ東大寺を受けた場合、理科と社会を同じ点数にすると、合格者は3科受験者が9割以上になる事も考えられると思います。今年の理科は確かに平均点が低く4科が有利だったと思いますが、灘の問題と東大寺の問題を比べると一目瞭然それでも東大寺は簡単です。なので4科の生徒も受け入れる配慮だったようにも思えます。

  8. 【1162069】 投稿者: 納得  (ID:a584bnby3eM) 投稿日時:2009年 01月 28日 15:21

    兄弟の学習内容を比較して様ありがとうございます。うちは灘落ち、東大寺ですが、ずっと疑問に思っていたことを明確に答えていただきました。全くの横レスですがありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す