最終更新:

276
Comment

【1286418】松蔭中学の評判は?

投稿者: ぽきぽき   (ID:.kNKk2m0SiY) 投稿日時:2009年 05月 12日 09:12

過去ログではかなり荒れた模様ですが…

新カリキュラムになってからの勉強面に対する学校の雰囲気について、
現在通わせている保護者の方・通っている方からの実際のお話が聞けるのが一番なのですが、
外部からみた学校全体に対するイメージ・噂話でも結構ですのでお聞かせ願えればと思っています。

小3女の子がおり、滝二~武庫女あたりまでが通学の範囲かと考えています(学力の範囲ではないです)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 30 / 35

  1. 【5037574】 投稿者: 高校  (ID:Vx5EtumU9mA) 投稿日時:2018年 06月 25日 21:19

    もはやスレタイと関係ありませんが、親和は高校受験では偏差値60超えてて須磨一類より上ですよ。

  2. 【5037592】 投稿者: だからね  (ID:FH7ay2xGJN.) 投稿日時:2018年 06月 25日 21:38

    永島アナのことはみんな知ってるよ。啓明チアに入れば全員アナウンサーになれるような書きっぷりだったからでしょ。
    まあ今の大学2年以上の啓明卒女子ははわりと優秀ですけどね。
    20数年前に松蔭女子大出身の民放のアナウンサーがいましたよ。

  3. 【5037607】 投稿者: 共学化が増える中、  (ID:Yc4nehtGWuk) 投稿日時:2018年 06月 25日 21:53

    女子校を希望されるご家庭もあるので、松蔭はこのまま共学化せず女子校として頑張ってほしいです。松蔭が共学になったら、ちょっと残念な感じがしてなりません。
    共学には共学の、女子校には女子校の良いところがありますから。
    女子校の生徒さんは、力仕事も全て先生と自分達でしないといけないので、何もできないように思われがちですが、意外とたくましいものです。

  4. 【5037721】 投稿者: 心配無用  (ID:FH7ay2xGJN.) 投稿日時:2018年 06月 26日 00:39

    松蔭が共学化なんて誰も望んでないですよ。。絶対に無い。仁川や雲雀丘のようにトップ公立高校の併願校として機能させる方がまだ現実的です。

  5. 【5037755】 投稿者: 併願  (ID:5ADbEKkWcNQ) 投稿日時:2018年 06月 26日 04:27

    そのうち山手のように、そのあたりの公立高の併願先になって高校からの入学者ばかりになるでしょうね。
    葺合高の併願、というのが現実的では。近いし。
    女子校志望の家庭が少なくなったのかな?小林聖心ですら定員割れで偏差値35、と言うのは何でこんな事になったんでしょう。

  6. 【5037824】 投稿者: なんで  (ID:U8u17ZEXyrQ) 投稿日時:2018年 06月 26日 08:49

    こんなに松蔭スレが上がってくるのかと思って覗きましたが、松蔭に入ってお得?とか思う方と、いやいやなんでやねんと言われる方と、女子校の凋落を嘆く方々が書いてるんですね。
    松蔭スレなのにもはや松蔭の事と言うより、ただの井戸端会議みたいになってますね。

    と、言うことで、私も家事が終わり暇なので参戦します。

    まずは松蔭に入って有名私大に行き、大手企業に就職してお得感!と言うような進路はまず今は不可能でしょう。
    現状の松蔭に入ってくる生徒の学力は、私達が思っているよりはるかに低い。松蔭女大、もしくはそのあたりの私大、短大、専門学校への進学が8割以上と思っていて妥当です。
    そうなれば就職もはるかに厳しい。
    同じくらいの偏差値帯で、女子校志望と言う事であれば武庫女の方が未来は開けていると思われます。武庫女大の就職は強い。
    こちらも倍率は0.4倍程。塾なしで合格可能です。

    啓明チアがどうのこうの、と言うのもこれまた甘い話だとは思いますが、啓明から関学大にほぼ進学できる現状、そして関学大で体育会系は確かに就職に強いので、これは可能性としては松蔭中への進学より遥かに未来は明るいと言えるでしょう。

    女子校については女学院は倍率も落ちずに頑張っていらっしゃるようなので、一概に女子校が不人気だとは言えない。
    ただ、少子化、不景気で私立受験を考えられる家庭が減り、なのに学校が増え、進学させるメリットが少ないと思われる私立中高が淘汰されていっている、というのはその通りでしょうね。
    魅力的な共学も増えましたし。

    しかし須磨学園や神大附属はかなり難関、松蔭を志望校に考える層とは一山も二山も超えなくてはならない壁があります。
    関学や啓明は関学大への進学がほぼ保証される。ただ、こちらも一山くらいは学力の壁がある上に、サバイバルキャンプやら遠泳やら毎日のマラソンやら、泥臭い事はどうしても無理!と思う女子もいるでしょうね。

    親和については昔の松蔭のような生徒さんが増えたなあと思って見ています。
    お洒落で綺麗な生徒さんが増えた。学力低下は否めないながらも、女の子としては楽しい毎日を送っているのでは、と勝手な想像。
    逆に南女の生徒さんが昔の親和みたいになってますよね、分厚い眼鏡に重そうなリュックを背負い読書しながら歩いている。こちらは学力の向上のおかげか、向上のせい、なのか・・・

  7. 【5037866】 投稿者: ん?  (ID:Yc4nehtGWuk) 投稿日時:2018年 06月 26日 09:40

    松蔭に入学して指定校推薦、大企業に就職されている子はいらっしゃるので、不可能ではないと思いますよ。
    誰かもおっしゃっていましたが、偏差値としては低いかもしれませんが、全員がそうではありません。
    入学されているお子さんには、優秀だけど先祖代々みな松蔭卒業生で、、など色んな背景がありますの
    で。
    ギリギリで入学したお子さんは、中では大変だと思いますが(松蔭大に進める成績を取れるよう頑張れたらいい)、余裕で入学したお子さんには、上記のような良い条件が整っているので【お得】なのだと思います。

    どこの学校も、10年20年も経てば教育内容も生徒層も変化します。
    小林聖心の学力低下問題は、昔では考えられなかったですよね、きっと。
    今は良くても悪くても、未来は誰にも分かりません。結局は、ご家庭できちんと話し合って子どもの行きたい学校を選んであげるのが良いのではないでしょうか。

  8. 【5038557】 投稿者: うーむ  (ID:md2ymORAbw6) 投稿日時:2018年 06月 26日 22:58

    先祖代々って…何時代からあるのかしら。
    それにしてもYc4nehtGWukさんの松蔭への愛情はすごく伝わってきます。お子さんが在学中でご自身もOGなのでしょうか。
    しかし各家庭により考え方は様々だし、子供の学力にもよるけれど、松蔭から指定校推薦→難関私大→大手企業就職という百何分の一あるかないかの確率に賭けるより、もう少し確実な方を選択したいかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す