最終更新:

195
Comment

【1376715】難関中学受験後に深海魚にならないために

投稿者: 多い進学校深海魚   (ID:bkeVOkzc2xc) 投稿日時:2009年 07月 24日 11:23

灘はごく少数ですが、東大寺や星光でも、下位半分の進学先は結構悲惨です。
なにか、対策はありますか。
ぎりぎりで入学するのは避けたほうがいいのでしょうか.

以下、他すれより。

学校じゃないでしょう。
本人の資質の要素が最も大きいと思いますよ。
一流中高に進学した子は、元々勉強に対する資質が高いので、一流大学に進学する率が高いのも当たり前。
これは出来のバラバラな三人の子どもを持った親の実感です。


三人とも公立中学を卒業しましたが、長男は東大現役(私立高校進学)、長女は一浪地方旧帝大(都立高校進学)、次男は明治大学(都立高校進学)。
長男は、塾には中三の後半半年間行っただけで、高校時代は学校の勉強だけでした。
塾はむやみに頑張らせて効率が悪いと、中三時代の経験でこりごりしたようです。


子供達の行っていた中学は毎年1人は東大に入っていたようです。
息子の代では東大3人、京大1人、早慶は高校からいった人、大学で行った人合わせて10人以上いたようです。
大学進学実績は必ずしも中学時代の成績順ではなく、中学時代に余裕を持って学校生活を送れていた子がその後伸びたように感じます。


そもそも、努力に努力を重ねて中学受験をすれば後で大学受験に有利になるかのような発想が幻想ではないでしょうか?

上の「学校じゃない」さんに100%同感で、結局、本人の資質が大きいと思います。私の周囲でも、御三家とはいえ、結局、中学受験時の勉強時間が少なめで無理せずサクッと合格した人や入学後もそれほど勉強を頑張る必要もなく高2秋くらいから本腰を入れて受験勉強し始めた人がスルッと現役で東大に進んでました。こういう言い方はよくないですが、血のにじむような努力で何とか中学受験をクリアしたという状況では大学受験で苦労するのもやむをえないのかもしれません。

私の中学受験時にも毎日4~5時間鉢巻をしめて睡眠時間を削ってという人は非常にたくさんいましたが、結局、入試問題は最難関校でも1日2時間程度の勉強を2年やれば合格可能なように作ってあったと思います。今の入試問題をみても大して難易度は変わっていないので、息子にもその程度ですむような中学受験をさせてあげたいと思っており、いくら校風・環境に惹かれるといってもそのためだけで小学生が多大な無理をすると後でしっぺ返しがくると感じてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 25

  1. 【1378487】 投稿者: 周り  (ID:R.oxgef89gY) 投稿日時:2009年 07月 26日 00:59

    息子の学校は、難関上位中学ですが、下位から数えて3番、4番、5番に部活の友達がいます。息子いわく、「羞恥心」・・・。

    多分、附属高校への進学は無理かも・・・なのですが・・・。

    本人からの話しで、そのうちの一人の小6当時の偏差値は結果偏差値で言うところの、まさかの合格偏差値~四谷大塚で、-9だったとか。

    もう一人は、小6から入塾し日能研で必死に勉強して合格。

    もう一人の情報はなく不明。

    まさかの合格は、不幸の始まりかも。

  2. 【1378518】 投稿者: ↑おおっ!↑  (ID:SCgClNF96sM) 投稿日時:2009年 07月 26日 01:51

    わが子ははまさかの合格。
    下から5番。
    不幸の真っ只中。
    卒業危うし。
    ウ~、マンボウ!

  3. 【1378531】 投稿者: 頑張り次第  (ID:o8PaMi4fjOg) 投稿日時:2009年 07月 26日 02:56

    うちの子もまさかの合格でした。
    それも、ギリギリの補欠繰上がり合格。
    入学当初は超低空飛行で親はドキドキでしたが、当の本人は何のその!
    補欠で入れて頂き、授業について行くのがやっとなのに、部活も友達づきあいも大いに楽しんでいました。

    高2まで下位から何番目の成績でしたが、高2の秋頃から周りに感化されて突如勉強始めました。
    旧帝国立は不合格でしたが、慶應経済と早稲田政経に現役合格しました。

    まさかでも補欠でも合格できるのなら、子供の資質を認めてもらえたと言うことで、
    あとは本人の自覚とやる気ではないでしょうか。
    ただ、その自覚が芽生えるまで母はドキドキしながら見守るしかないんですね・・・

  4. 【1378685】 投稿者: 深海魚についてさんへ  (ID:xF6jApb8iWg) 投稿日時:2009年 07月 26日 11:49

    自分の子がそうでないからといって決めつけるのはよくない。
    灘でも上位20傑なんて、中1から飛びぬけてる奴がほどんどじゃないか。
    例外はあるけれど、ぎりぎりで入るとしんどいのは当り前だよ。

  5. 【1378715】 投稿者: それは、違うと思う  (ID:5Q6fQvyubdg) 投稿日時:2009年 07月 26日 12:25

    >少なくとも、そこの学校に合格した以上、そのレベルの能力はあるのだと考える方がいいですよ。


    違うと思います。


    合否の分け目ってたったの『1点』ですよ?
    「下位合格者の大半は、もう一度テストしたら落ち、
    僅差で残念だった人の大半は、合格する。」


    わが子の学校の先生は、いつもおっしゃっています。
    しかも、公立じゃなく、私立。
    それも難関の話でしょう?
    入学後の授業のレベルをどの段階の子に的を定めているか、
    周知のことと思います。
    間違っても、深海魚群に
    合わせてくれるはずがありません。


    少なくとも、入試の「点数」ではなく、
    「能力」で、その学校の半分以上で入れるのが、
    「@努力しているのにもかかわらず@落ちこぼれるということがない」ラインかと。
     ~~~~~~~~~~~~~~←ここが、肝心。


    この、「能力」の内容は、
    頭のレベルも勿論、努力できる力 も入っています。
    誤解なきよう。

  6. 【1378785】 投稿者: スレ主様の最後の記載に疑問!  (ID:eDhXlgrk8eI) 投稿日時:2009年 07月 26日 14:01

    スレ主様の
    >結局、入試問題は最難関校でも1日2時間程度の勉強を2年やれば合格可能なように作ってあったと思います。今の入試問題をみても大して難易度は変わっていないので、息子にもその程度ですむような中学受験をさせてあげたいと思っており、いくら校風・環境に惹かれるといってもそのためだけで小学生が多大な無理をすると後でしっぺ返しがくると感じてしまいます。
     
    どちらの最難関校を想定されてのお話でしょうか。
    灘中学の合格者は、関西では、ほとんどの合格者が浜学園、希、日能研、馬淵教室、稲田塾、成基等の塾に通っており、塾の授業だけでも6年生になると、平日は2時間、土曜は7時間、日曜は朝から晩まであります。
    これに膨大な宿題が出るのです。とても1日2時間程度で処理できるものではありません。
     
    灘からは、毎年、東大・京大・医学部だけで9割近くが進学していますが、それでも大きなしっぺ返しがくると感じるのでしょうか?
    京大合格者の半数以上は京大医学部医学科ですが、深海魚でも医学部医学科以外なら、京大へほぼ進学出来るのです。
    残りの一割は、能力というよりも、価値観の違いとか本人の事情によるところが大きいでしょうね。
    小学校の頃に勉強し過ぎたからのしっぺ返しとは考えられません。

  7. 【1378930】 投稿者: ↑  (ID:BdTBNjtxSyE) 投稿日時:2009年 07月 26日 17:03

    塾でそんなにし過ぎなくても1日2時間程度こつこつと数年間やれば身に着くであろう程度の入試問題だった、入試問題の難易度に比して塾ではやらせ過ぎ、とスレヌシさまはおっしゃってるのでは?

  8. 【1379031】 投稿者: 幻想  (ID:eDhXlgrk8eI) 投稿日時:2009年 07月 26日 19:42

    灘の入試問題をご覧になったことがおありでしょうか?
    あの難易度の問題を、しかもあれだけの量の問題を、才能だけで制限時間内で解けるものではありません。
    新傾向問題に時間をかける意味でも、既出類似問題などは、瞬間的に解答できる処理能力が要求されるのです。
     
    勉強もスポーツも同じだと思います。
    野球の一郎も、ゴルフの石川りょう君も、努力の上での才能であって、1日2時間程度の練習で結果をだせるものではありません。
     
    なぜ、勉強に対する努力だけが、ガリ勉だとか非難されるのかわかりません。
    勉強だけが、スポーツなどと異なり努力なしで結果が出せると考えられるのかわかりません。
    甲子園出場の高校球児にしても、中学から野球を始めたというのは稀で、小学校から少年野球で頑張っており、ただ友達同士でキャッチボールをしていただけというのは少ないと思いますよ。
     
    勉強に関しては、努力しなくても結果が出せるという幻想を抱きたいのでしょうか。
    灘には、それほど勉強しなくても優秀な子は確かにいますが、ほんの一握りです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す