最終更新:

104
Comment

【1492310】六甲学院のトイレ掃除

投稿者: 小4の母   (ID:KcOmomLoeUw) 投稿日時:2009年 11月 04日 09:37

神戸市の六甲学院についてです。
先日、中学の入試説明会に行ってきました。
以前から知ってはいたのですが、ここではトイレ掃除の際、上半身裸、素足になります。
私個人的には、そうすることで特に何かが得られるのだろうか?と疑問なんですが。
自分たちが使うトイレを自分たちの手で掃除することは大切なことです。でも、わざわざそういう格好になる必要はあるのでしょうか?
長年続いている伝統だそうですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【2040327】 投稿者: 六甲の20年程前の卒業生です  (ID:VFT5pp2xLm2) 投稿日時:2011年 02月 28日 20:53

    トイレ掃除を上半身裸、短パンで行うのは、精神面を鍛えるためではありません。汚物が跳ね飛んできても、体に着く分には簡単に洗い流すことができるという合理的理由からです。まあ、逆にいうと跳ね飛んでくるくらい、近づいて掃除しろということですが。

  2. 【2041399】 投稿者: ドクターストップ  (ID:3KTQ8Bowj0E) 投稿日時:2011年 03月 01日 18:14

    真冬でも短パン半袖で、素手でトイレ掃除。
    それが理由で選択しません、できません。
    絶対に。
    主治医にどれだけ怒られることか。
    要は、免疫力のある健康な子しか受験できない学校なのだと思います。

  3. 【2041663】 投稿者: 通りすがり  (ID:yjHsQ104H2Y) 投稿日時:2011年 03月 01日 21:28

    ↑公立じゃないので選択は自由。no problem!

  4. 【2042792】 投稿者: 私立の良いとこ  (ID:/HAF1cIzp7Q) 投稿日時:2011年 03月 02日 18:01

    イエズス会の学校は裸体操とかもあるんですよねwww

    汚い場所もだれかが掃除をしなければならないんだし
    使った生徒が自分たちで掃除すれば絶対に綺麗に使うだろうし

    とても良い訓育だと思います。素敵な学校ですね。

  5. 【2044357】 投稿者: 私立校ですからね  (ID:Y0zvbsRKF6s) 投稿日時:2011年 03月 03日 20:16

    私も、同感です。嫌なら、行かなければ良いのですから。「便番が嫌」「坂道が嫌」な子だっていますから

      それにしても、便は菌の塊ですが、触れただけで病気になるなんて…。適当に不潔でなければ、アレルギー症になりそうなくらい、今の日本は清潔ですがね

  6. 【2044542】 投稿者: OB  (ID:Co1MAbedCU.) 投稿日時:2011年 03月 03日 22:25

    入学前は「便番」にびびってた。
    それでも六甲に行きたかった。

    中1の頃、雪の日の「便番」は恐怖だった。
    それでも学校が楽しかった。

    保護者から「不衛生だからゴム手袋をさせろ」との声があがり、学校側もそうしようとしたことがあった。
    自分達生徒は「そんな面倒なものしてられるか、、、」と拒否した。

    男の子なんてそんなもん。 いつまでも小学坊主やない。

    外野からいろいろ言われるが、六甲の伝統は六甲生のもの。
    学校がやめるといっても、生徒がやる。

    「便番」に関しての核心を言う。

    六甲の卒業生で「便番」が自分の人生にマイナスとなっている、というやつは一人もいない。

    全員が、自分の人生にとってプラスになっている、という。

    これがすべて。

  7. 【2044582】 投稿者: 通りすがり  (ID:Jo/QeNe.c8o) 投稿日時:2011年 03月 03日 22:52

    OBの方にちょっと感動しました。
    やった者にしか見えない物ってありますよね。
    リフトで上った山頂の景色と自分の足で登った山頂の景色は
    同じに見えても、感じ方は違うと思うのは私だけじゃないでしょう。
    そんな体験は本当に人生のプラスになると思います。
      
    そういえば、以前テレビで見たのですが、たけしは便所が汚いのが
    嫌いでよく便所掃除をするそうです。
    エピソードとして仲間と飲みに行って、トイレから帰ってこない
    と探しに行ったら、飲み屋のトイレを掃除していたそうです。
    OBの方達と同じ物を感じるのでしょうね。

  8. 【2044805】 投稿者: 共感。  (ID:xlxcsBKym7M) 投稿日時:2011年 03月 04日 06:28

    いつもお世話になっているものに感謝する。

    人が嫌がることをする。

    皆でそれをわかちあい、一緒に頑張る。

    OBさんの文章で感じ取りました。

    可能であれば、是非小生の子供にも受けさせたい教育であるとおもいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す