最終更新:

49
Comment

【1559118】大谷中学医進か、近大付属中学医薬か

投稿者: 受験初心者ママ   (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2009年 12月 30日 12:26

現在、中堅進学塾に通う小4の娘をもつ母です。
娘が医学関係の仕事(医師、薬剤師、看護師)志望で
大谷中学の医進か近大附中の医薬かで悩んでおります。
自分なりに調べたのですが、実際に通ってみないとわからないことが何点かでてきたので
質問させてください。
ちなみに娘の今現在の成績では
このままの成績のままですと
大谷中学医進はもうひとがんばりしないとギリギリで危うい、
近大附属中医薬だと何とか入れるかなという偏差値です。
まだどちらの学校も見に行ってませんが
今の時点での本人は大谷中学を希望しております(女子高がいいそうです)。

知りたいこと
①特別授業等に別途かかる費用は高額か
②他のコースの生徒さんとの交流はあるのか
③ダブルスクールにしなくても授業にはついていけるのか
④実際に医学関係に進むお子様にとってためになるコースなのか
⑤やはりお医者様の息子さん娘さんなどの上流階級のお子様が多いのか

それぞれの学校でご存知の方がいらっしゃいましたら
ご伝授よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1559242】 投稿者: がんばって  (ID:WYKvg3o6kBM) 投稿日時:2009年 12月 30日 17:03

    小学生で自分の希望のはっきり言える
    しっかりしたお嬢さんですね!
    きっとがんばられるでしょうね。

    2つの学校について詳しくはないので、
    少々横になりますが、気になったことがあるので一言だけ。

    お嬢さんのご希望が医学関係の仕事とありますが、
    大学の医学部と薬学部と、看護、では、あまりにも
    ものすご〜〜〜く、偏差値が違いすぎます。
    医学関係とひとくくりにすると、たぶん、答えが集まりにくいと思います。それと、医学部は、関西では、国公立と私学とではこれまた偏差値がかなり違いますし、なにより学費が違いすぎます。始めから私学を含めるのか、はずすのかで、答えも変わってくると思いますよ。

    学校のHPの進路を見るときにはお気をつけてね。
    学校によって、数字の出し方が違います。例えば大谷は、医学部医学科に17名とありますが、これは合格者数だと思います。なので、国公立に進んだお子さんが私学の医学部の数字や、防衛医大の数字を出している場合があります。防衛医大は、たぶん、神戸大学医学部に進んだお子さんのだした数字かな??あくまでも推測ですが。よくご存知の方からお返事があるといいですね。

    うちも息子ふたりが医学部に在籍しております。
    数学と物理が大好きだったので、2人とも、医学部の中での「単純な暗記ばかりの鬼のような勉強」にかなり苦戦しております。お嬢様には医学部での勉強は完全に文系であることも、教えてあげておいて下さいね。

  2. 【1559268】 投稿者: 近中在校生の母  (ID:poM1Ds09oMI) 投稿日時:2009年 12月 30日 17:54

    息子は特進コースなので全ての質問にはお答えできませんが、まず費用については近中は学費以外は1年の新入生オリエンテーション・夏期学舎、2年のスキー学舎など宿泊を伴う行事以外は全くお金はかかりません。他のコースともクラブや球技大会、運動会など交流というよりいつも一緒です。(笑)ダブルスクールについては授業はなくてもついていけますが、結局どのレベルの大学を目指すかによると思います。近大医学部なら外部からよりかなり有利なようですよ。あとは大学を使っての医学部体験などのプログラムは充実しているようです。これも附属ならではでしょう。上流家庭が多いかは医薬コースについてはあまりわかりません。がお付き合いは他の私学の中学に比べれば地味なほうだと思います

  3. 【1559439】 投稿者: 受験初心者ママ  (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2009年 12月 30日 23:07

    がんばって様、近中在校生の母様
    早々のレス、本当にありがとうございます。

    がんばって様
    お褒めいただきとっても嬉しいのですが、実際はそんなにしっかりした娘ではないのでお恥ずかしいです(汗
    娘は小さい頃、しょっちゅう入院していまして
    医師や看護師さんとの交流の中で、医学の仕事に興味をもったのと
    あとはドラマ(最近ですと「JIN」など)の影響です(笑)
    ですのでまだまだ漠然としていて
    医師をめざすのがどれぐらい大変か、看護師がどれだけ体力がいる仕事かなど
    詳しいこともわからずに「看護師になりたい!勉強がんばれたら先生になりたい!」と言ってます。
    でも親としてはどんなきっかけであっても、夢に向かって進もうとしている子供のために
    できる限り協力してあげたいなあと思った次第で私自身もまだまだ手探り状態なのです。

    とりあえ中学で医学を学んで、どれぐらい大変かを自分自身で体験し
    その過程でどの道を選ぶか本人に決めさそうと思ってます。
    それで医師をめざすと言うなら、うちは普通のサラリーマン家庭ですので
    国立大でないと経済的にはほぼ無理だということは娘にも言ってあります(国立にいくには人の何百倍も勉強しないといけないことも)。

    それから、医学部の勉強が完全に文系であるというのは寝耳に水です!
    娘は理科と算数が大得意なので医学に向いていると勝手に思ってました;;
    道は険しそうですね><

    近中在校生の母様
    費用の件、他のコースとの交流の件、ダブルスクールの件をうかがい、とても安心いたしました。
    学校の行事に別途費用がかからないなんて、かなり良心的ですね!
    大学を使っての医学部体験もとても魅力的です。
    お付き合いが地味だということもほっとしております。
    何せ本当に我が家は普通の家庭ですので…。
    在校生の保護者の方からの情報大変助かります。

  4. 【1559706】 投稿者: がんばって  (ID:WYKvg3o6kBM) 投稿日時:2009年 12月 31日 12:18

    おせちの用意も一段落。
    後は息子達が帰宅するのをまつばかりです。

    小学生の「将来なりたいもの」というのは、ころころかわりますから、いちいち相手にしていられるかという考えもありますけど、でも、真剣に親が聞いてやって会話の時間をたくさんもつことは
    私は、素敵なことだと思いますよ。なんでも真剣に相手をしてくれる親って、子供も話をいっぱいしてくれると思います。

    さて、ちょっと気になったのは、「中学生の間に医学を学んで」ということです。いくら、医進コースにいって提携している大学の医学部の様子を見に行ったところで、どれほどの意味があるのかは疑問です。所詮、「見学」であり、「講演会を聞く」であるからです。そういったプログラムがあるからその中高一貫校を選ぶと言うほどのものではないと思います。

    医学部志望であるなら、やはり学校のHPをよく見て、国公立医学部への合格人数を把握してみてください。近大付属は国公立医学部にはちょっと苦しいことがお分かりになると思います。

    今は、まだ小学校4年生ですから、まだまだ成績は変化すると思います。できるだけ偏差値の高い学校に入れるように頑張ることをおすすめします。

    それと、ひとつお勧めしたいのは、大学のオープンキャンパスです。たとえば、京大は、9月の下旬に有料ですがジュニアオープンキャンパスを開きます。これはかなりの講座数をもっており、中学生にもわかりやすくかみ砕いて講義をしてくださいます。内容は、医学系から心理系、文学、全てを網羅しております。比較的暇な中学生の間に、参加されると夢も具体的になってくると思いますよ。「京都大学」「ジュニア」で検索すると出てきます。

  5. 【1560007】 投稿者: 受験初心者ママ  (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2009年 12月 31日 22:59

    がんばって様
    お忙しい合間にアドバイスありがとうございます!

    「中学の間に医学を学んで」という言い方は言葉足らずでした;
    娘に、医学部に入ったからといって楽に医学関係に進めるわけではなく
    医学に関係ないことでもたくさんの勉強をしないといけないということを
    身をもって体験させたいと思った次第です。

    いきなり病気や菌の種類、薬の種類などを習うわけではなく
    消毒や注射の仕方を習う前に英語や数学、歴史、古文など
    本来の学生さんが勉強しないといけないことがいっぱいある、
    そのうえで医学関係に進みたいと思うならば
    とことん応援したいなぁと思う親ばかです。
    ある意味、娘の意志を確かめたいと言いますか
    どれだけ苦しい道でもあきらめず頑張って医学関係に進むという意志を固めてほしいと思うのです。

    京大のオープンキャンパスの情報ありがとうございます!
    参加できるならぜひぜひ参加させてあげたいです。

    これから親も子供も大変ですね><
    子供が夢をあきらめず頑張って進んでいるなら
    親もどれだけ大変でも頑張れるような気がします。

  6. 【1562847】 投稿者: 再考しては?  (ID:HB8IKLVrlf6) 投稿日時:2010年 01月 05日 15:48

    Wスクール無しで国公立医学部を目指すのですよね?
    ぜひもっと高偏差値の学校を目指して下さい。

    看護など医学科以外ならば届くかもしれませんが、やはり近大附属程度では難しいというか不可能に近いかもしれませんね。
    近大附属のメリットは、近大の医薬に推薦枠がある事です。
    医薬からは私大の医学部や薬学部に進学で、国公立は下宿が必要な地方大学がほとんどです。
    医学科の勉強に暗記の比重が高いならば、受験準備期間があるにも関わらず偏差値が伸び無いならなおさら難しいでしょう。

    しっかり偏差値が上がり、その上で奨学金を貰って学費をWスクールに回せる程安定した成績で、通学時間等の関係があるなら滑り止めとして志望する。
    そこまで伸びないなら、他校か志望を看護として再考されても良いのではないでしょうか?

    近大附属の上位層は、急きょ受験や他の理由であえての志望、リベンジのWスクール組も多く、五ツ木で50前後が国公立まで伸びる訳でも無いですから。


    国公立医学部志望では無く偏差値的に適度ならば、悪い学校では無いと思いますよ。
    寄付金もありませんし、修学旅行も国内で庶民的です。
    医薬を志望しても、入学後に文系志望に変わってもコース変更も出来ます。
    また、Wスクール無しで授業に着いて行く事も問題ありません。
    通常の成績のみで近大への推薦枠もありますし、成績が良ければ大学の授業料免除も奨学金もあります。

  7. 【1562990】 投稿者: 受験初心者ママ  (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2010年 01月 05日 18:28

    再考しては様、アドバイスありがとうございます!

    近大附属中が良い学校であると聞いて
    ますます前向きに考えております。

    お恥ずかしい話なのですが
    Wスクールなしで国立医学部をめざしているわけではなく
    私立中高学に入れてWスクールにするほどの経済力がないのです。
    かと言って、どうにかして安くあげて国立医学部に入れたいと思っているわけでもありません。

    もちろん親としては、国立に入ってくれるなら本当に嬉しいですが
    うちの娘の性格からすると多分難しいと思います(負けず嫌いでないし、頑張りが持続しません)。
    この先、どうするかは娘自身の意志にまかせようと思ってますので
    そのために親としてできる限り良い環境を整えてあげたいと思っています。
    その上で娘がどうしても医者になりたい、看護師がいい、
    やっぱり医学関係以外の仕事がいいなど
    自分で将来の夢を見つけてほしいと思ってます。

    私立中学に入れるのも精一杯ですので
    しっかり検討して勉強して、娘のためにより良い学校を選んであげたいと思ってます。
    なので近大を含め、学校の情報をいただくと大変参考になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す