最終更新:

49
Comment

【1559118】大谷中学医進か、近大付属中学医薬か

投稿者: 受験初心者ママ   (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2009年 12月 30日 12:26

現在、中堅進学塾に通う小4の娘をもつ母です。
娘が医学関係の仕事(医師、薬剤師、看護師)志望で
大谷中学の医進か近大附中の医薬かで悩んでおります。
自分なりに調べたのですが、実際に通ってみないとわからないことが何点かでてきたので
質問させてください。
ちなみに娘の今現在の成績では
このままの成績のままですと
大谷中学医進はもうひとがんばりしないとギリギリで危うい、
近大附属中医薬だと何とか入れるかなという偏差値です。
まだどちらの学校も見に行ってませんが
今の時点での本人は大谷中学を希望しております(女子高がいいそうです)。

知りたいこと
①特別授業等に別途かかる費用は高額か
②他のコースの生徒さんとの交流はあるのか
③ダブルスクールにしなくても授業にはついていけるのか
④実際に医学関係に進むお子様にとってためになるコースなのか
⑤やはりお医者様の息子さん娘さんなどの上流階級のお子様が多いのか

それぞれの学校でご存知の方がいらっしゃいましたら
ご伝授よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1563259】 投稿者: 受験初心者ママ  (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2010年 01月 05日 23:19

    再考しては様
    さきほどは、いただいたレスを急いで読み
    あわてていたため中途半端なお返事になってしまいました。
    今改めてじっくり拝見させていただきました。

    >国公立医学部志望では無く偏差値的に適度ならば、悪い学校では無いと思いますよ。
    寄付金もありませんし、修学旅行も国内で庶民的です。
    医薬を志望しても、入学後に文系志望に変わってもコース変更も出来ます。
    また、Wスクール無しで授業に着いて行く事も問題ありません。
    通常の成績のみで近大への推薦枠もありますし、成績が良ければ大学の授業料免除も奨学金もあります。

    この部分はとても参考になりました。
    近附中は厳しい(スパルタ気味)と聞いてましたので
    どの部分が厳しいのだろう?お勉強の部分だろうか?と考えているうちに
    Wスクールなしで授業についていけるものなのかととても心配しておりました。

    あと、近大中は女子が少ないと聞いておりますが
    全く体育会系ではない女子でも学校の雰囲気についていけるのでしょうか?

    それから
    >他校か志望を看護として再考されても良いのではないでしょうか?
    という言葉をいただきましたが
    看護師をめざす場合は皆様医学部には入らないのでしょうか?
    やはり医学部に入られる方は医師か薬剤師志望のお子様が多いのでしょうか?

    また、大谷中学医進の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
    ご伝授いただければ幸いです。
    質問ばかりで申し訳ございません。

  2. 【1563365】 投稿者: 再考しては?  (ID:HB8IKLVrlf6) 投稿日時:2010年 01月 06日 01:14

    経済的な面に関しては同様ですので(笑)

    近大附属が厳しいのは、まず校則面かと思います。
    他の附属校に比べて制服等の規制も多いので嫌だという人もいますが、通学している人に聞くと常識範囲内との事です。

    小テストも宿題も多い方かもしれませんね。
    要領の悪い人には負担となる場合もあるかもしれませんが、補習等もあるのでWスクールが必須という程では無いと思います。
    苦手科目のみや、難関大学志望でWスクールもあるでしょうが、逆に塾に行く時間がもったいないという人もいますし…個人差が大きいのでしょう。

    女子比率は学年によると思いますが、1/3程度でしょうか?
    学年が進むと習熟度によりコースが別れるため、比較的コツコツ勉強する女子のが上位クラスに増えます。
    学年によっては、上位クラスの半数近くが女子になるかもしれません。
    高校では水泳やサッカー、野球、ラグビー等のスポーツクラスがあるため男子は体育会的な人いますが、J、特に女子は滅多にいないのでは無いですか?

    医学関係を志望していませんので詳しくありませんし、大学により名称等も違うと思いますが。

    進研マーク模試の偏差値一覧表を見ると、医学部の中に、医学科と人間健康科や保健科、看護科、栄養科等があります。
    薬学は医学部ではなく薬学部で、歯学等も歯学部を別に持つ大学もありますね。
    もちろん医療技術大学や看護大学等、医学部では無い大学もあります。

    当たり前ですが偏差値も大きく違い、例えばこの表で阪大医学は77、薬学は69、歯学は66、保健は60ですね。
    大阪市大医学は73、看護59。
    その他近県の公立大学の看護なら53〜55ぐらいでありそうです。

    阪大の理工で65、市大府大の理学で58ですから、十分難関ですけれども。
    東大の理科一類ニ類が76なので、近中第一志望から国公立の医学部志望はかなり無謀だとお分かり頂けますでしょうか。

    それに医学部薬学部は6年ですが、看護等は4年じゃないでしょうか?
    一口に医学関係といっても職種は多岐に別れますので、色々お調べになって下さいね。

  3. 【1564605】 投稿者: 再考しては?  (ID:HB8IKLVrlf6) 投稿日時:2010年 01月 07日 11:10

    志望を看護に変えてという件の追加ですが。

    近大医薬への推薦枠もあるので近大附属からももちろん良いと思いますが、看護科を持つ大学の附属高校等を受験するという手もあります。
    ある程度塾等で偏差値を上げれば、学費免除も出来る場合もあるようです。
    声がかかったという方は結局違う私立へ行かれましたが。
    大学が私学の看護科になりますが、中学が公立で高校も学費免除に出来れば負担も少ないでしょう。
    看護士志望であれば、専門学校や短期大学からでも大丈夫なはずです。

    私立中学では公立中学に比べて勉強に対するモチベーションが高い人も多いですが、半面附属ではそのまま附属大学に上がるつもりでのんびりしてしまう人も多いです。
    大谷の様子は全く知りませんが、近中医薬は難関大学志望でしっかり勉強する人と、クラス変更が少ないためにモチベーションを維持出来ない人に別れます。
    周りに流されやすいのんびりしたお子さんなら、附属では無い方が成績維持ができるかもしれません。

    そういう面でも、どういう進路がお子さんにとってプラスになるか、中学受験以外の情報もリサーチして考えてあげて下さい。

  4. 【1564770】 投稿者: 受験初心者ママ  (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2010年 01月 07日 14:39

    再考しては様
    度々の丁寧なレスありがとうございます。
    しかも細かく調べてくださって本当にありがたいです。

    娘自身は看護師よりも医師になりたいと言っているのですが
    友人や親戚の医師になった人は
    やはりおうちがすごくお金持ちで親御さんも医師で、私立医大出身か
    そうでない場合は、人の何倍も必死で勉強なさって国立の医学部に入られた人なんです。

    ちなみに後者の方は、清風中高から大阪市大医というコースですが
    おうちがそこまで裕福でなかったので予備校も塾もなしで頑張られたそうです。
    「医者になりたいっていう強い意志があったらどれだけつらい勉強も乗り切れる!」って言うんですが…。
    ひどい親だと言われそうですが
    自分の娘をみていてそこまで必死で勉強して頑張れることができるかどうか
    正直自信がないんですよね…、情けない親です;;
    なのでそれだけ医学が好きなら看護師もいいんではないか?と娘に勧めているのですが
    「どっちにするかは学校いってから決める」って言うので(まさにその通りなんですが><)
    看護師にすると言い出した時のことを考えて自分なりにリサーチしているところです。

    高校から看護部のあるところへということも考えたのですが
    地元の中学が色々な意味(素行、学力)で程度がよろしくないところで
    せっかく医学関係にすすみたいと思っているのに
    周りに影響されて「なんで自分だけが必死で勉強せんとあかんねんやろう」と成りかねないので
    できれば中学から良い環境で勉強させてあげたいのです。

    とりあえず中学をどこにするかってことで必死で調べていたので
    先のこと、大学まではあまり考えてなかったものですから
    色々教えていただいて大変参考になります。

    教えていただいたことをキーワードにしてじっくり検討していきたいと思います。

  5. 【1565007】 投稿者: 今年受験組  (ID:YhhQ1qsrq1U) 投稿日時:2010年 01月 07日 19:17

    こんにちは、今年、次女が大谷医進を受験予定の者です。
    我家は、長女が大谷特進に通っておりまして、医進の事はあまり詳しくはないのですが、知ってる範囲でお話ししますね。
    医進も特進も毎日2時間程度の宿題が出されてます。毎日、朝の小テストがあり、合格点がないと放課後追試験があるそうです。小テストも10問程度ではなく、30問位の中から出題されているようです。
    中3に近大医学部狭山に見学ツアーがあり、特進からも一部の生徒が参加出来ました。
    他に蛙の解剖や、豚の目玉の解剖などあるそうです。(怖いですが・・・)
    高2か3の長期休暇なるとチュターが4人に1人付いて日帰り合宿みたいな感じであるそうですよ。
    1クラス35人で面倒見が良いと聞いておりますし、宿題が多いので塾との両立するのが大変だと聞きますが・・・中学の間は、塾に言っているひとが少ないと思います・・・行かれている方も、英語だけだとか。
    我が子も、高1ですが、塾に行かずに自学自習していますよ。
    5年生からオープンスクールが各学校であるので、参加されてはいかがですか。
    それでは、頑張って下さいね。

  6. 【1565521】 投稿者: 受験初心者ママ  (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2010年 01月 08日 10:23

    今年受験組様、レス&励ましのお言葉ありがとうございます。
    大谷中学まで2駅というところに住んでいるのに
    通っているお子さんが一人もいないのでとても参考になります。

    医進の情報も、とても魅力的で、娘に聞かせたら「絶対参加したい!」と言うことでしょう。
    大人が見てもリアルで目が釘付けになってしまうようなオペシーンや写真つきの医学書を
    熱心に熱中する子なので…。
    私学にいくことになったら塾に通わせてあげることはまず不可能ですので
    学校だけで充分な勉強量があるのは本当に助かります。
    宿題が2時間分ぐらいあるのも、塾に通う必要がなくなればちょうど良いですね。
    ただ、塾でフォローしないと授業自体についていけないのでは?という不安がありますので
    無理して高い偏差値の学校に入ることに抵抗があるのですが
    娘自身は、男の子の友達もたくさんいるのに何故か女子高を希望しており
    天王寺駅で見かける大谷中学の、可愛い制服を着た清楚なお姉さん達に
    あこがれているようです。

    近附中も大谷もそれぞれとても魅力的な学校でとても悩んでしまいます。
    まずはオープンスクールにしっかり足を運んできます!

  7. 【1565807】 投稿者: 再考しては?  (ID:HB8IKLVrlf6) 投稿日時:2010年 01月 08日 15:49

    無責任な発言で近中関係者の方にお叱りを受けるかもしれませんが、第一志望は大谷医進の方が良いのでは無いですか?

    一つは、家が近い事。
    近中は乗り換えになりますよね?
    通学時間の差も大きいですし、ラッシュ時の天王寺、鶴橋の乗り換えは大きい荷物では負担だと思います。
    もちろん定期代も差があるので、万が一苦手科目のみ通塾をする事になってもその差額を当てれば負担も少ないでしょう。
    時間的にも、通学時間分余分に勉強するか睡眠時間等を確保出来ます。

    もう一つは、受験科目。
    大谷医進は3科目受験のようですね。
    押さえや受験校変更の為や、入学後の一般知識の為に社会を捨てる訳にはいきませんが、やはり負担は軽くなると思います。
    近中医薬も後期は4科目受けますが、理社の高得点の方をカウントする3科目受験だと思います。
    どちらも回し合格もあるみたいですし、入学後のコース変更も可能みたいですよね?
    直前になっても極端に偏差値が足りないなら別ですが、うまく行けば両方受験して押さえにもなりそうです。

    学校説明会やオープンスクールで見学すれば、具体的な目標が出来てお子さんもエンジンがかかるかもしれません。
    まだ2年ありますし、算数や理科も問題が難しくなって、今の偏差値が必ずしも最終的な偏差値とはならないようです。
    理数系に強いなら伸びしろがまだあるかもしれません。

    私学の医薬でも良いなら近大の推薦枠も魅力的ですが、国公立の医薬を目標とするなら少しでも上を目指すべきです。

    また、近中でも上位層は結構高偏差値ですし、大谷で万が一入学後に成績が低迷した時の事をそれほど気にしなくても良いのでは無いですか?
    成績低迷=即通塾と考えなくても、先生やお友達を質問攻めにするとか、通信教育もあります。
    真面目に集中していれば、入学時の偏差値が全てではありませんから。
    どうしても志望を変更しなければならない時は、看護等もありますし…

    お子さんの年齢では理学療法士もMRI等の検査技師も区別は無いでしょうし、色々リサーチして頑張って下さいね。

  8. 【1566592】 投稿者: 受験初心者ママ  (ID:rIC2mG1U0cE) 投稿日時:2010年 01月 09日 12:18

    再考しては様、
    見知らぬ私どものために色々お調べくださって本当にありがとうございます。

    うちはJR桃谷駅、近鉄地下鉄JR鶴橋駅とのちょうど中間地点なんです。
    なので大谷には桃谷駅を利用し、近大なら近鉄鶴橋を利用できるので
    どちらも電車1本で通学できます。
    私としては女子高よりも共学がいいと思っているのです。
    親の勝手な考えなんですが、やはり中学高校という多感な時期を
    男女ともに過ごすほうがいいのではないかな?と。
    もちろん最終的には本人の意志にまかせようとは思ってます。

    再考しては様のアドバイスを読んで
    近附中のHPをじっくり見て
    中学1年から行われる近大附病院での実習などがとても興味深く
    娘にも見せたのですが
    「ものすごく楽しそう…」と、本人も少し近附に傾いてきています。
    そこには男女生徒ともに真剣なまなざしで取り組んでいる写真がのっていて
    「授業中に男子も女子もないなぁ」と思いました。

    色々教えていただいて、どちらも良い学校である、経済的なこともそれほど心配することはないとわかりましたが
    受験時の偏差値に甘んじず、もっと高偏差値の生徒さんもいらっしゃるのだから
    気をぬいてはいけないということもわかりました。

    将来何を志望するにしろ
    まずは中学でしっかり基礎を学んでほしいと思います。
    そういう点では大谷も近附もどちらも安心して入学させてあげられる学校ですね。
    ますます迷ってしまいます><
    早くオープンスクールなどでそれぞれの学校を見てみたいです!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す