最終更新:

61
Comment

【1578128】兵庫県立大学附属中学校を受験する人!質問にお答えします。

投稿者: KING   (ID:ZkSx8C5E9TE) 投稿日時:2010年 01月 19日 17:59

はじめまして。兵庫県立大学に通っているKINGです。

このスレッドでは、今年附属中学校に入学する人や受験する人の疑問に何でもお答えします。
なんでも質問していただいて結構です。
例)・附属中のイメージは?

  ・校則はあるの?


お待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1785360】 投稿者: ww  (ID:KrJjNuYMurQ) 投稿日時:2010年 06月 30日 22:14

    偏差値はなんぼですか?

  2. 【1785835】 投稿者: wwさまへ  (ID:lKA1uke.uoE) 投稿日時:2010年 07月 01日 10:44

    中学校のホームページで 適性検査の問題をご覧になったと思いますが
    私立中学校の入試問題と全く傾向が違いますので
    私立向けに作られた模擬テストでの判断には無理があると思います

  3. 【1786584】 投稿者: 教えて下さい  (ID:UKxh2xEV3NE) 投稿日時:2010年 07月 02日 03:13

    はじめまして!お世話になります。公立小学校現在5年生の男の子を持つ母です。現在学校の成績は、上位の方ですが塾に通ってません。 やはり特殊な勉強法など必要なのでしょうか?適性検査を見ましたが 一般常識や小論文や想像力文章の構成などのある程度の国語力が必要のように感じました。入学されている方は、やはり公立で成績上位で通塾の方あるいは、地頭の良いトップクラスの成績の方が多いのでしょうか?ちなみに担任からは、理解は人より時間が掛かるが、一旦理解すると忘れないと視覚理解よりも感情理解に属していると言われています。理解が遅いと聞きますと親としては微妙です。今のところ 算数は、全部満点ですが 理解するまでにやはり時間を要するので 結果論では、問題ないのですが、そこに至るまでのプロセスのレクチャーが親としては 苦難でして、時には、叱責してしまいます。良きアドバイスよろしくお願い致します。

  4. 【1788212】 投稿者: KINGの先輩  (ID:9Guj6PvKLN2) 投稿日時:2010年 07月 04日 01:20

     こんばんは。
     
     小学校の成績ですが、正直あんまり関係なかったりしたのかな?とおもいます。適性検査には、雨温図を読み取る問題など、社会の問題も多少出題されましたが、6割近くが正解かどうかではなく、本人の理科や自然に対する興味など、自分の意見を書く問題が出題されました。
     特別な勉強?わたしもKINGと同じ能開に通っていました。やっていたことと言えば、おそらく市販の適性検査問題集のコピーを解いて、答え合わせをして…って感じです。3週間に一度作文の授業があったのですが、その時教えてもらって唯一覚えているのが”作文は得点方式ではなく原点方式”ということです。ご存知の通りなぜか何百人も受験するので、一枚一枚内容までチェックしているととても時間を食ってしまうので だそうです。ですから作文の書き方(文の一文字目は空けるとか小学一年生で作文を書くときに教えてもらうような注意)さえ完璧にしておけばよっぽど変な文章を書かなければ減点されないはず(こんな拙い文章を書いている本人が言ってるんだから説得力あるでしょう?(笑))
     担任の先生に言われたことは入学した後についていけなくなるんじゃないかと心配されてのことでしょうか?もしそうならば理解が早いか遅いか、そんなものは関係ありません。この中学校には、先生たちにも入試があるんじゃないかと思わせるような素晴らしい先生たちばかりです。しかも少人数制ですので一人ひとりを見落とすことなくカバーしてくれます。本当に理解でき、理解するだけではなくそれを使えるようになるまで先生たちはきちんと教えてくれます。それに、今現時点で理解が遅いってまだ一年半もあります。自分で言うのもなんですがこどもは短期間ですごく成長できます。
     ほかにもご不明な点がありましたら質問してください。たまにしか見れないこともありますが、できる限り答えさせていただきます。

  5. 【1788934】 投稿者: KINGの先輩 様  (ID:/u62h2fzpMQ) 投稿日時:2010年 07月 05日 00:28

    ご丁寧なお返事誠にありがとうございます。大変参考になりました。お忙しい中、申し訳御座いませんでした。兵庫県立大学の内部進学率というのは、どれくらいでしょうか?やはり常に上位の成績を維持しないと難しいのでしょうか?試験は、どのようなものでしょうか?お分かりの範囲で構いませんのでお返事頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【1792506】 投稿者: KINGの先輩ではありませんが  (ID:ZTdZRinT.F.) 投稿日時:2010年 07月 08日 10:31

    現在中学から入学した生徒は高校1年までですが
    いままでは、附属高校から県立大学へは真ん中ぐらいの成績までなら
    内部進学ができていたようです
    理・工・環境は枠が多く、経済・経営・看護は枠が少ないので難易度には差があります

    大まかにいって、成績上位は他の国公立などを受験、中位は県立大へ内部進学、
    内部進学にかからなければ、他の私立大学などの受験となります
    (もちろん、教育・農・法・外国語・医など県立大に無い学部の場合外部受験となりますが)
    高校2年の3月には1次審査がありますから、早めに目標を立てて準備しないといけません

  7. 【1794314】 投稿者: 説明会@3ママ  (ID:FBhupUIRwuk) 投稿日時:2010年 07月 09日 23:47

    初めまして、こんにちは。
    つまらない質問をさせてください・・・
    8月にある説明会と学校見学ですが、子供と親の服装はどんな感じなんでしょか?
    現在、小学校の方が私服なため かちっとした感じの服を着せて行くべきなのか
    普段着のような感じでよいのか。。
    あと、保護者もスーツなのかなと疑問になりまして。
    さすがにジーパンという人はいないんだろうな~なんて思ったりもしてますが、
    個人的には正直スーツは暑いので悩むところです。
    本当につまらない質問で申し訳ありません。

  8. 【1802269】 投稿者: KINGの先輩  (ID:LXPCsRKgzHA) 投稿日時:2010年 07月 18日 23:26

    遅くなりました。すみません!!


    えぇっと高校から大学への内部進学は
    37人/160人なので約4人に一人はそのまま
    県大のほうへ進学されていますね。(H.21卒業生のデータ)

    ですが、成績上位の人は国公立に
    受験して進学するなどして
    もっとレベルの高い大学に進んでいます
    (例:神大医学部)
    学部にも寄りますが、類型に進もうと
    している生徒は、確かに上位の
    人が多いかもしれませんが少なくとも
    半分以上にはいなくてはならないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す