最終更新:

210
Comment

【2210692】中高一貫私学と受験産業が京都大を凋落させた

投稿者: 京都人   (ID:jl3iHvUxToQ) 投稿日時:2011年 07月 21日 03:51

昔は偏差値では東大の方が上だったが、研究力では京大の方が上でした。
その一因は、東大は受験勉強しないと入れない学校だったが、
京大は穴があっても(受験勉強で穴をふさがなくても)
センスがあれば合格できたわけで、
才能があって研究力のある、型破りな学生が一定割合入学してきた。
ところが「受験のための勉強」に染まった、中高一貫校の生徒が、
大量に送り込まれるようになり、京大の研究力は凋落してしまいました。

スポーツでは高校時代の活躍がその先につながりますが、
学問では私立高校、予備校での「受験のための勉強」に染まれば染まるほど
「研究者としての適性」が失われていく。

私立中学高校と塾予備校の受験指導には大きな問題があるのではないでしょうか?

例えば、難しい問題は避けて、易しい問題だけを解くように子供に6年間教えたら、
高校を出てから、難しいことは考えない人間になりがちですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 27 / 27

  1. 【2469409】 投稿者: ほ~  (ID:fGZdRfhams.) 投稿日時:2012年 03月 14日 19:47

    では
    いまどきの採用ってどんな?
    やっぱりコネかい(笑)

  2. 【5076247】 投稿者: スレ主へ  (ID:HqeIRmmbV8g) 投稿日時:2018年 08月 05日 22:25

    スレタイの意味が解らない。
    「一定割合の型破りな人間」が一貫校に入ってどうにかなったということ?

    >穴を埋めなくても
    理学部は一括募集(学科別募集ではない)だから穴は元々無いけどね。
    それに「穴学科からノーベル賞」という発想に無理がある。

  3. 【5076324】 投稿者: 通りすがり  (ID:HqeIRmmbV8g) 投稿日時:2018年 08月 05日 23:27

    >こういう人たちが京大のレベルをささえていた

    ここでどうして東大が消えて京大だけになるの?

    ノーベル賞受賞者は出身校も有名校だけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す